PBXの種類とは?クラウドPBXの仕組みや種類ごとの使い方まで徹底解説!

「PBX」という言葉を耳にしたことある方も多いのではないでしょうか。PBXとは、法人電話における複数の電話機を統合するシステムのことを指します。
基本的にはオフィスなどに設置され、社内の各場所に設置された電話機を1つに繋げることで利用することができます。
そんな便利なPBXについて仕組みや種類などを詳しく解説していきます。

PBXとは

まずは、PBXとはどんなものなのかをみていきましょう。
PBXとは、法人電話において社内の各場所にある電話機を統合するシステムのことを指します。統合することで、さまざまな機能を利用することができ、業務効率化を図ることが可能になります。

従来のビジネスフォンの場合、外出先で電話をとることはできませんでしたが、PBXであれば、電話機同士をインターネットに繋げることによって、外出先での受電も可能になります。

クラウドPBXとは?価格や導入費用はもちろん、機能や業界シェア・ビジネスフォンとの関係まで

PBXの種類

PBXには、IP‐PBXとクラウドPBXの2種類があります。それぞれ特性が違うため、どういった違いがあるのか確認していきましょう。

IP-PBXとは

IP‐PBXとは、オフィス内での電話で内線・外線通話を可能にするIP電話機のことを差します。すでにオフィス内で構築されているネットワーク上にIP電話機を接続したのち、LANケーブルと内線電話機を結合させることで、コストを削減することができます。

またIP‐PBXは、従来のように何台も電話を設置する必要がなく、1台のみで対応可能。工事費を下げることができ、運用も簡単になります。内線電話で通話が可能になり通話コストも削減することができるでしょう。
そのほかにも、通話を録音できる機能があるためお客様との通話内容を残しておくといった機能もあります。

【完全保存版】IP電話、PBX、ビジネスフォン、クラウドPBXの違いを徹底解説!会社電話の導入基礎

クラウドPBXとは

クラウドPBXとは、インターネットを経由して利用する電話のことで、世界中どこでもインターネット環境さえあれば利用することができます。クラウド上にサーバーを設置するため、機器の設置がいらないという特徴があります。
また専用のアプリをダウンロードすることで、スマホでの利用が可能となるため利便性が高い点も大きなメリットの1つです。

PBX(電話交換機)とは?仕組みと機能やビジネスフォンとの違いも解説!

  ↓↓従来のビジネスフォンとCLOUD PHONEを徹底比較!!↓↓

最近の(IP・クラウド)PBXのシェアや導入傾向

法人電話は、PBXの登場によりビジネスフォンから移行され、その後IP‐PBXへ移行し、現在はより利便性の高いクラウドPBXへと移行が進んでいます。

在宅勤務が加速されている今、自宅でも電話対応できるクラウドPBXは急激に移行されています。この流れは今後も続いていくと予想されており、将来的にはクラウドPBXが主流になっている可能性が高いと言えるでしょう。

オフィスリンク、CLOUD PHONEなどクラウドPBXメーカー・サービス一覧

クラウドPBXのメリット

クラウドPBXのメリットはいくつかあります。代表的なメリットを以下でご紹介していきます。

コスト

まずはじめにコスト面です。通常PBXの場合、導入の際に機器を設置する際や設定変更時に費用がある程度かかりますが、クラウドPBXの場合そういった費用を大きく削減することができます。また、運用コストも大幅に削減することができるでしょう。

利便性の向上

次に、スマホでの利用が可能になりカスタマイズの自由度が高いことが挙げられます。社用電話がスマホになることで、ネット環境さえ整っていればどこでも利用することができます。

管理がしやすくなる

そして最後に、複数拠点の管理が楽になることです。機器の設置がいらず、ネットワーク上で完結することができるためです。
コストが削減でき、スマホでの利用も可能で管理が楽になるのはクラウドPBXだからこそのメリットと言えるでしょう。

外出自粛で導入が進む「テレワーク」とは?導入に必要なツール・注意点もチェック!

クラウドPBXのデメリット

反対に、クラウドPBXのデメリットにはどのような点が上げられるのでしょうか。

通信環境に左右される

インターネット環境を利用するため、ネットの通信状況によっては音声が左右されてしまうことです。通信環境が不安定な場所での利用は、音声が途切れてしまう可能性も否定できません。しかし、スマホであれば場所を移動することで解決できる点も踏まえると、大きなデメリットとは言えないでしょう。

発信できない番号がある

また、発信できない番号があることもデメリットとして考えられます。例えば、110や119などの緊急電話や117などの3桁番号には発信することができません。とはいえ、万が一の緊急時には私用の電話からかければ問題ないので、こちらも解消することができるでしょう。

電話番号が変わる可能性

最後に、導入時に電話番号が変わってしまう可能性があるという点。今までの番号を引き継ぐことができるLNPサービスが利用できないケースがあります。
番号が変わってしまうケースは、固定電話の契約がNTT東西日本の範囲にない場合や、IP電話に対応していない場合です。ただし、対応しているかどうかはキャリアに直接確認するほうが確実です。この点だけは、唯一のデメリットかもしれません。

クラウドPBXのメリット・デメリットまとめ

クラウドPBX導入の流れ

クラウドPBXの導入は非常に簡単です。
どのクラウドPBXによって導入までの流れは多少異なりますが、大半はまずは申し込みを行い、各種設定をすることで利用が可能になります。スマホで利用する場合も、アプリをダウンロードし、必要事項を設定することで利用可能になるため、導入の手間はほとんどないと言えるでしょう。

クラウドPBX導入の注意点・ポイント

クラウドPBXを導入する際、注意すべきポイントがあります。クラウドPBXはインターネットを利用する関係上、セキュリティー面がしっかりしているものを選ぶ必要があります。機能やコスト面を重視しがちですが、不正アクセスやウィルスからしっかりと守ってくれる、セキュリティーの高いものを選ぶことが大切です。

RPAの導入で在宅ワークの管理もスムーズに!【新型コロナ対策】

クラウドPBXのおすすめ

クラウドPBXに関する解説を進めてきましたが、最後におすすめのクラウドPBXとして「CLOUDPHONE」をご紹介します。
CLOUDPHONEは、スマホが会社電話の子機になるため、転送電話の通話料が無料になり通話の録音が可能。同一都道府県内であれば、電話番号を変えることなく利用でき、大幅にコスト削減しながら利便性を高めることができます。また、高いセキュリティーで管理されているため安心して利用できるでしょう。
CLOUDPHONEの詳細や費用感に関しては以下のページでチェックしてみてくださいね!


≫CLOUDPHONEの料金・機能

まとめ

クラウドPBXは、コストを抑えて導入することができ、業務効率を図ることもできるでしょう。
クラウドPBXを導入する際は、そのメリット・デメリットも把握したうえで検討したいところです。
様々な種類のクラウドPBXが展開されていますので、是非比較してみてください!

当サイトではクラウドPBXに関するコラム記事の掲載や無料相談も行っています。せひご活用ください。

  ↓↓3分でさくっとCLOUD PHONEをご紹介!!↓↓

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!