初心者でもできる!ECサイトの基本と作り方

インターネットの普及に伴い、近年ネットショッピングの勢いは落ちることがありません。さらに2020年からは、新型コロナウイルスの影響によって、おうちで過ごすことが増え、外に出ず対面の必要がない、ネットショッピングの需要はさらに高まってきています。

こうした流れを受け、これまで実店舗のみで営業していた小売店や飲食店なども、ECサイトを立ち上げてネット販売に踏み切るところが増えてきました。しかし事業者の中には、インターネットに詳しくない方も多く、ECサイトを作ろうにも、どう作ればいいかわからない人も多いです。

そこで今回は、ECサイト初心者の方へ、ECサイトの基礎や基本的な作り方についてご紹介していきます。

 

ECサイトの種類

まず「ECサイト」を開設するといっても、その種類はさまざまです。ここでは代表的な3つの手法を紹介していきます。自身の作りたいサイトのイメージに適した方法を選ぶことが重要なので、必ず確認するようにしましょう。

▶【無料DL】ECサイトの基礎を解説!ECサイト運用 完全攻略ガイド

モール型

最もメジャーなECサイトの形が「モール型」と呼ばれるタイプのサイトです。モール型のECサイトは、いわゆる大きなショッピングモールのようなもので、一つのサイトの中にさまざまな店舗が出店する形になっています。楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなど、大手ECサイトがこの形に該当します。

モール型のECサイトに自身の店舗を出店する一番のメリットは、集客力と知名度にあります。モールそのものに知名度があり集客力が高いと、お店にお客様が流れてくる可能性も高くなります。また利用者が多いことで、そのモール自体の信頼度もあがります。初めてECサイトを立ち上げる際にネックとなる、集客力や知名度を一気に解消するのが、モール型です。

ただしモール型に出店する場合、出店料や売上の一部ロイヤリティの支払いが必要となったり、ショップのブランディングが難しかったり、価格競争が起こりやすいといったデメリットもあるので、その点も考慮して検討するようにしましょう。

ASP

無料で手軽にECサイトの構築が可能となるのが「ASP」を活用したECサイトの立ち上げです。「ASP」は、Application Service Providerの略で、ネットワークを通じてさまざまなアプリケーションを提供する事業者のことを指します。

このASPは、ECサイトに限らず、会計管理や販売管理などさまざまなサービスがあり、必要な機能を選んで利用できるという点が特徴です。

ECサイト向けのASPでは、ショッピングカート機能や決済機能、配送管理などのEC運営業務に必要最低限の機能を、初期実装したものが多く無料で始められる場合もあります。

ECサイト向けASPを利用するメリットは、やはりモール型と比べて初期費用など低コストで利用開始できる点にあります。ECサイト運営に必要な機能が、すでに実装されているため、スピーディーな導入が可能です。さらにモール型と違い、顧客情報も自社で管理できるため、顧客取り込みを考えている店舗にはうれしい機能と言えます。なお、より細かい機能が必要であれば、有料ASPもあるので、さらに充実した機能を活用できます。

ただし、基本的にパッケージが決まっているASPは、独自のカスタマイズが難しい点や、既存基幹システムなどとの外部連携が難しい点などのデメリットがあるので、事前にサポート体制の確認と連携の可否を確認しておく必要があります。

クラウド型

クラウド型のECサイトは、クラウド環境のもとECサイトの構築から運用までを行うサービスのことです。一見、ASPと似ている印象を持つかと思いますが、常に最新のシステム環境を持ち、各社独自のカスタマイズやシステム連携が可能、という点が大きく違います。

ECサイトの構築・運用に必要なシステムを所有せず、レンタルすることで、サーバーやアプリの構築費用が不要となり、バージョンアップや保守サービスも、クラウド提供会社が行ってくれます。そのため、専門の社内リソースが必要なくなります。

こうしてクラウド型のECサイトは、安定したシステム環境と自由なカスタマイズ性が特徴であり、大きなメリットとなっています。会社の運用にあったツールとの連携ができるため、既存ソフトをサイトにあわせて入れ替える必要もなく、システム自体の管理も提供会社が行うのでサーバーダウンなどのトラブルも少なく、安心して運用することができます。

ただしクラウド型は、保守管理やレンタル費用など、月額数十万単位でランニングコストが発生するため、ASPよりもコストがかかってしまいます。また自社で何か変更しようと思っても、ソースコードなどが開示されていないため、保守管理やソースコードなどの把握ができないといったデメリットもあります。

「ASP」は無料で手軽に始められる

先ほど紹介した、ECサイトを作成する手法の中でも、最も手軽に始められるのが「ASP」です。個人事業主や、小規模店舗の方、ホームページ制作に詳しくない方でも、簡単に始められます。

ここでは、無料ASPの基本的なECサイト作成方法を紹介します。

無料ASPサービスへ登録

無料ASPといっても、その種類は今や数多く登場しています。有名なASPでのECサイトといえば「BASE」や「STORES」などがあります。

希望の無料ASPサイトへ入ると、まずはサイトのURLを決め、ログイン用のメールアドレス・パスワードを決めていきます。サイトURLは、希望のURLを作ることができるが、基本的に有料オプションとなる「独自ドメイン」か、ドメインは決められているが、希望のワードをドメインの前に入れて作る無料の「サブドメイン」かを選択することができます。

ECサイトデザインのテンプレートを選ぶ

無料のASPには、数十種類以上のテンプレートが用意されており、自社の雰囲気やサービスのイメージに合うデザインを選ぶことができます。またテンプレートによっては、同じデザインで色合いを変更することも可能です。

その際、特に大きなこだわりなどなければ、基本的にシンプルなデザインのテンプレートを選ぶのがおススメです。

商品やサービスを登録

テンプレートが決まったら、ECサイト上で販売する商品を登録していきます。一つ一つ登録していくので、手間と時間がかかる作業にはなりますが、ここをしっかり対応しておくことが、売上に大きく影響します。

商品の紹介文言や、商品写真は、手を抜かずしっかりアピールできるよう充実させることが重要です。

ECサイト構築方法の選び方

ECサイトを制作する際、さまざまなサービスを使って構築することになります。その際、いくつかのポイントに注意して選んでいきましょう。

コスト

サイト構築に限らず、何かするには必ずコストが発生します。たとえ無料ASPであっても、すべてが無料になるというわけではありません。無料ASPを使ってECサイトを立ち上げたら、購入時の決済システムなどを活用しますが、ユーザーが決済したときにクレジットカードなどを利用する際の手数料が発生します。

他にも登録アイテム数が増えると、追加費用が発生したり、必要な機能を追加するためには月額費用でオプション追加が必要な場合もあります。もちろんASPだけでなく、クラウド型を利用するなら、クラウドのレンタル費用やサーバー費用などが発生することもあります。

サービスによって、どういった費用がかかるのか、作りたい形にECサイトを構築するには、導入費用はいくらか、月額のランニングコストはいくらかかるのかなど、しっかり確認して比較することが重要です。

機能

いくら費用が安いからといって、必要な機能が備わっていなければ、作っても意味がありません。サービスを検討していくうえで、標準装備の機能がどのぐらい充実しているのか、自身が必要なものはあるのかをチェックしておくことも、比較検討時には欠かせません。

ECサイト運営に必要な機能として、商品を販売するためのサイトデザインなどの機能や、受注や在庫管理など裏側での機能にわかれます。各システムやサービスで、基本機能だけでなくオリジナリティある機能を備えているものもあります。無料ASPに比べると、クラウド型やパッケージ型の方が、機能の充実度やカスタマイズ性は高いので、まずは自社に必要な機能を洗い出したうえで、サービスを見ていくといいでしょう。

セキュリティ

ECサイト運営にとって、セキュリティ対策は重要なポイントです。これまでにも大手ECサイトなどで、個人情報の漏洩やクレジットカード情報の漏洩など、さまざまな問題が起きています。ネットワーク犯罪のレベルが高まっている今、より注意して対策を行っていかなくてはなりません。

もちろんセキュリティ対策に100%のものはありませんが、自社の端末側のセキュリティ対策だけでなく、利用するサービスやツールの提供元でのセキュリティ対策についても、必ず確認しておきましょう。

万が一、個人情報が漏洩してしまうと、サイトの信用度が大きく低下するだけでなく、数ヶ月にわたって調査などが入るため、サイトの運営停止をせざるを得ない状況になるので、その損害は数千万になるとも言われています。こうしたことのないよう、システム・インフラ周り・サポートなど、あらゆる面でセキュリティ対策がどうなっているか、確認して見極めることが必要です。

サポート体制

ECサイトのシステム提供元や、ASPを提供している事業者を選ぶ際、とくに初心者の方などは、サポート体制の有無もチェックしておきたいところです。何かトラブルが起きた際や、わからないことがあった際、運用に関するバージョンアップなど、サポートといっても多岐にわたります。

各事業者によって、サポート体制の範囲や方法は異なりますが、どこまで対応してくれるのか、サポートの人員リソースはあるのかなど、事前に確認して検討材料にしましょう。

とくに無料ASPなど、コストがかからないサービスやプランの場合、サポートがついていなかったり、別料金となってしまうこともあるので、確認は重要です。

事業者別のECサイト作成ポイント

では、個人事業主や法人など、事業者別にECサイトを作成するポイントを押さえておきましょう。

個人事業主や初心者向けのポイント

個人事業主や、小規模店舗などは、ECサイトの開設や運用が初めてという方も多いため、極力リスクの少ない方法で始めたいのではないでしょうか。また大手企業などと違い、サイト制作や運用も自身で行う場合が多いため、ある程度パッケージ化されれいて、低コストで始められるものがおススメです。

例えば、無料で始められるASPの「BASE」や「STORES」であれば、手軽にECサイトを開設することができます。また比較的早く売り上げを立てるには、ECモールへの出店という方法もあります。集客力の高いECモールであれば、初心者でも早いうちから売上を立てられることもあるので、試す価値のある方法といえます。

法人向けのポイント

法人がECサイトやネットショップを開設する場合、会社の事業戦略を鑑みてサービスを選ぶ必要があります。初期費用を抑えるために、安価なサービスを使った場合、サイトが軌道に乗ったあとのシステムの乗り換えが難しくなることがあります。順調な売上を上げている時期に、無駄なコストや手間をかけないためにも、あらかじめ先のことを見越して準備しておくといいでしょう。

またセキュリティ対策は慎重に行い、安心して任せられるものを選びましょう。セキュリティに問題があるサービスだと、万が一顧客情報などが流失してしまった場合に、会社の信用に大きく関わってきてしまいます。

まとめ

今回は、これからECサイトを開設しようと考えている事業者に向けて、基本的なECサイトの種類や手軽な開設方法、サービス選びのポイントについて紹介してきました。

ECサイトの開設方法には、さまざまな種類があるので、どのタイプが自身の事業や業種、販売計画に適しているか比較して見極め、最適なものを選ぶようにしましょう。また目の前の状況だけを考えず、将来的にどう運用していくか、数年後事業が拡大した場合など、先々のことも組んだうえで検討していきましょう。

 

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!