”Wi-Fiが繋がらない!”スマホを使っていて困ったときに試したいこと

Wi-Fiは今では生活において欠かせない存在となりました。そんなWi-Fiがある日突然使えなくなってしまったら困りますよね。特に機械が苦手な方は何が原因でこうなったのか、どのように対処すれば良いのか分からないと思います。今回はそんな方に試してほしい4つの方法をご紹介します。

1.スマートフォンのWi-Fi設定を調べる

Wi-Fi設定が「オフ」になっていないか

スマートフォンなどのWi-Fi設定が「オフ」になっているとWi-Fiには繋がりません。設定が「オフ」になっていないか再度、確認をしてみましょう。また、「オン」になっていた場合でも一度「オフ」にしてから再度「オン」にすることで、Wi-Fiに繋がることがあるので、「オン」「オフ」を繰り返し試してみるのもオススメです。

パソコンの場合

パソコンに搭載されている「無線切り替えスイッチ(ワイヤレスLANスイッチ)」を「オン」に切り替えます。

機内モードが「オフ」になっているかを確認

それでもダメな場合に確認して欲しいのが、機内モードです。機内モードが「オン」に設定されていると、自動でWi-Fi接続がオフになるので注意が必要です。

スマホ本体など接続するデバイスのファームウェアを確認

ルーターなど電子機器を制御するために、組み込まれているソフトウェアである「ファームウェア」に問題が発生している可能性も考えられます。ファームウェアは不具合・脆弱性への対策や、新OSの対応などで定期的にバージョンの更新がされていきますが、その更新の影響でWi-Fiがつながらなくなるケースもあります。Wi-Fiルーターの公式サイトを確認し、更新があった場合は最新のバージョンにアップデートしてください。

2.Wi-Fiルーターを再起動してみる

スマートフォンやパソコンの設定に問題がないようでしたら、次にWi-Fiルーターの再起動を試してみましょう。ルーターの誤作動によってWi-Fiに接続できていないケースなら再起動することで改善されます。

①モデムとWi-Fiルーターの電源ボタンを押して、5分ほど放置 (電源ボタンが無い場合は、電源プラグをコンセントから外す)
②再度電源ボタンを押して、いつもと同じようにランプが点灯するまで2.3分待機
③Wi-Fiが繋がっているかスマートフォンなどで確認をして、速度をチェック

初期化/ファームウェアの更新

上記の方法でも解決しない場合には、ルーターの初期化も検討してみましょう。 初期化とはこれまで記憶させていた情報をリセットし、工場出荷時の状態に戻すことを意味します。そのため初期化を行うと、一から設定し直さなくてはなりません。 しかしルーターを初期化して、新たに設定し直すことで全てがリセットされ、繋がらなかったWi-Fiにつながるようになるケースも存在します。多くの場合は、ルーターに初期化用の極小ボタンがついていて、先のとがったもの(ボールペンや爪楊枝など)で長押しすることで簡単に初期化できます。詳しくは製品マニュアルや、メーカー公式サイトなどを参照してください。 またファームウェアの更新でWi-Fiに繋がらなくなっていた場合、こちらもメーカーの公式サイトで手順について紹介されていることが多いので、よく確認しながらアップデートを行ってください。

3.電波帯を変えてみる

1.2を試しても駄目な場合は、Wi-Fiルーターの電波帯を変えてみましょう。 Wi-Fiは2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯が規格として定義されています。一般的に2.4GHz帯の周波数帯を使っている家庭が多いため、回線が混雑してしまい電波が届かないこともあります。電源を入れ直しても状態が改善されない場合は、周波数を5GHz帯に設定しましょう。 設定方法はお使いの機種によって変わってくるので、説明書などを見るのがオススメです。

4.Wi-Fiルーターの設置場所を変えてみる

Wi-Fiに限らず、電波は障害物があると届きにくくなります。 そのため、Wi-Fiルーターを部屋の隅や床・屋根裏・水槽や電子レンジの近く・金属製の棚や箱などに置いていると、それらの障害物によって電波が弱くなり、接続が不安定になる場合があります。そういった場合には、電波の届く範囲まで端末を移動したり、Wi-Fiルーターと端末の向きを変えるなどして、床から1~2mの高さに置き直しましょう。 また、Wi-Fiルーターは同心円状に電波を発信しています。部屋の隅にルーターを置くと電波の届かない場所ができてしまうので、家の中心となる場所に置くことが大切です。

中継器の導入も検討してみましょう

1~4を試しても駄目な場合は、中継器の導入も検討してみましょう。 中継器とは、Wi-Fiルーターと通信機器の間に設置することで、電波を届きやすくする機器のことです。Wi-Fiルーターの電波が届きにくい場所でも中継器を設置することで、電波が行き渡るようになります。 現在Wi-Fi中継器は多くの企業が提供しており、種類も豊富に出回っています。 ただし中継器には通信規格があり、親機に対応していない中継器を購入しても、結局は改善が見込めないということもありえます。また電波帯が、2.4GHz帯と5GHz帯のどちらかしか使えない中継器も存在するので、中継器選びは慎重に行わないといけません。 ご自身で中継器を選ぶのが困難な場合には、ぜひ本サイトにお問い合わせください。ご要望にマッチする中継器を無料でご提案させていただきます。

まとめ

5GHz帯域が使える無線LANルーターであれば5GHz帯を積極的に利用したり、2.4GHz帯域のみの古いルーターを利用したりしている場合は5GHz帯域に対応した製品への買い替えも検討してみてください。 
 

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!