• NTT東日本販売委託店 株式会社Wizクラウド
    〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F
    パートナーコード:9700240001 代理店番号:C190692
050-1791-6330(9:00〜18:00 ※土日祝日除く)

総務・人事・労務・経理の管理
をもっとシンプルに一元管理!

総務・人事・労務・経理業務を効率化する
クラウド型サービスのご利用をトータルサポート

ご相談フォーム

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

おまかせ
はたラクサポートとは?

総務・人事・労務・経理業務の効率化支援サービスです。

  • クラウドサービスで
    業務効率UP

    バックオフィス業務を効率化するクラウドサービスのご利用をサポート

  • クラウドサービスの
    初期設定支援

    入力項目が多い各種クラウドサービスの初期設定を代行・設定支援

  • 困った時の連絡先を
    一元化

    複数のクラウドサービスをご利用中でも、サポート窓口を1つに集約

  • 画面共有による
    操作サポート

    NTT東日本が、あなたの情報システム部の代わりとなって従業員までサポート

作業時間・契約コストを
まるっと削減!

年間の作業時間が約84%削減1契約あたりのコストを約63%削減
  • ※1 従業員100名の企業における、申請・承認・経理担当者の各々の作業時間を試算し、導入効果を概算でシュミレーションしております。
  • ※2 時給1500円の担当者が10分程度作業した場合の費用を算出。
  • ※3 日本郵便株式会社が提供するレターパックの料金にて算出。
  • ※4 クラウドサインにて1契約を送信した場合の費用。※5 上記図に記載している金額は全て税込みです。
おまかせ はたラクサポートのサービス概要 勤怠管理 電子契約 経費精算 会計管理 給与計算

「おまかせ はたラクサポート」は、「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」および「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」で構成され、総務・人事・労務・経理業務を効率化するクラウド型サービスの初期設定やデータ投入支援、利用中のトラブル対応などのお困りごとをトータルでサポートいたします。

  • ※「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」にサポート機能は付帯していません。「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」にてサポートいたしますのでセットでのご契約をお勧めします。
  • ※ 対象クラウドサービスも別途、利用契約が必要です。
  • ※「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」のサポート対象サービスは、「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」の他にNTT東日本が販売、もしくは他社が提供・販売したクラウドサービスも対象です。
  • ※「KING OF TIME」は株式会社ヒューマンテクノロジーズが提供するサービスです。
  • ※「freee人事労務」、「freee会計」、「freee経費精算」はfreee株式会社の登録商標または商標であり、同社が提供するサービスです。
  • ※「クラウドサイン」は弁護士ドットコム株式会社が提供するサービスです。
  • ※「SmartHR」は株式会社SmartHRが提供するサービスです。
  • ※「BtoBプラットフォーム請求書」は株式会社インフォマートが提供するサービスです。
  • ※「GMOトラスト・ログイン」はGMOグローバルサイン株式会社の登録商標または商標であり、同社が提供するサービスです。

バックオフィス業務で
こんなお悩みありませんか?

クラウド化したいけどシステムに詳しい人がいない…

解決

専門担当者が導入を徹底サポート
初期設定支援や日頃のサポートもお任せください。

どのツールを使うのが自社にあっているのかわからない…

解決

バックオフィス業務効率化の専門スタッフが対応
ICTコンサルティングセンターの経験豊富なスタッフがわかりやすくお答えします。

複数サービスを使っていて、問合わせ先が複数あり煩雑…

解決

経験豊富なノウハウを持つ運用のプロにお任せください!
数多くのサポートを行ってきたプロがあなたの代わりにサポートします。

その悩み、“おまかせ はたラクサポート”で解決できます!

  • ※各種サポートのご利用には別途「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」のご契約が必要です。

選ばれる4つの理由

バックオフィスツールの導入を
専門スタッフが1からサポート

初めてクラウドツールを使う方でも安心して利用できるように、専門のスタッフが初期設定から日頃の利用の疑問点解消までしっかりサポートします。

管理者以外でも、気軽に相談可能

管理者からの問い合わせのみならず、従業員の方でもサポートスタッフにツールの使い方やサポート対応依頼が可能。

画面共有を通じたリモートサポートも可能

電話でのサポートだけでなく実際に画面を共有しながら、お悩みを解決サポートさせていただくことが可能です。

※遠隔操作によるサポートのご利用には専用のツールが必要です。お客さまのご利用環境によっては遠隔操作ができない場合があります。

複数サービスをご利用の場合でも、
ひとつの窓口で受付可能

複数のサービスを利用している場合、本来は1つずつ別の窓口に連絡する必要があります。おまかせ はたラクサポートをご利用いただくことで、1つの窓口で複数のサービスの相談対応が可能です。

導入実績約1,800件以上

※2022年8月時点、(株)Wizグループ経由での、クラウドサービス・サポートサービスを合計した導入実績です

「おまかせ はたらくサポート」は
お客さまのバックオフィス業務を支援します

資料ダウンロード

おまかせ はたラクサポートの料金表や
おまかせ はたラクサポート導入で失敗しないノウハウが揃っています。

導入事例

さまざまな業種の企業さまに
導入いただいております

  • 北海道雄武町さま

    クラウド型勤怠管理サービスで“出勤簿にハンコ”から脱却!職員の意識変革を促進!

    公共・自治体

    北海道雄武町さま

    時間外勤務の申請などを紙ベースで集計も手作業で行っていました。給与システムへの入力には一人で作業して丸2日間かかっていました。

    勤怠管理システム導入で、手入力による転記ミスの心配もなく、作業時間の短縮や精神的負担の軽減が期待できます。勤怠管理がしやすくなったと管理職からも好評です。

    ※記載の内容は2020年11月時点のものです。

  • 株式会社シナノインターナショナルさま

    回線移転からテレワーク環境構築まであらゆる疑問に的確に答える確かな対応力に信頼感

    広告業

    株式会社シナノインターナショナルさま

    役員を入れて社員全9名の会社なので、クラウドPBXや勤怠管理ソフトの導入がコストに見合うかという懸念がありましたが、結果的に経営の効率化や生産性向上につながりました。

    導入前にNTT東日本の相談窓口であるICTコンサルティングセンタへいろいろ相談したときも、知識が正確で非常に信頼できると感じました。

    ※記載の内容は2020年10月時点のものです。

  • ※事例は一例であり、すべてのお客さまに同様の効果があることを保証するものではありません。
  • ※掲載の事例はNTT東日本でお申込み、インタビューした内容です。

料金プラン

おまかせ はたラクサポート
サポートサービス

おまかせ はたラクサポートの料金プラン表。初期費用無料。月額料金3,850円(税込)
  • ※ご利用には、フレッツ光などのインターネット接続サービスおよびプロバイダサービスのご契約が必要です。
  • ※契約者から当社オペレータへの問い合わせ回数の上限は20回/月です。問合せ回数については翌月への繰り越しはできません。
  • ※1契約あたり20回/月を超えて電話・リモートサポートを利用する場合は、「問合せ回数追加オプション」の契約が必要となります。

おまかせ はたラクサポート クラウドサービス料金例

freee人事労務 for おまかせ はたラクサポートの場合

freee人事労務 for おまかせ はたラクサポートの場合の料金例

おまかせ はたラクサポート クラウドサービスは
サービスによって金額が異なります。
お問い合わせフォームよりご相談ください。

問合せ回数追加オプション

契約する度に「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」の
問合せ回数が同月内に20回追加されます。

問合せ回数追加オプションの料金表。1契約ごとに2,200円(税込)

導入実績約1,800件以上

※2022年8月時点、(株)Wizグループ経由での、クラウドサービス・サポートサービスを合計した導入実績です

「おまかせ はたらくサポート」は
お客さまのバックオフィス業務を支援します

よくある質問

問合せ回数に上限はありますか?
1契約あたり20回/1契約あたり20回/月が上限です。
20回/月を超えて電話・リモートサポートを利用する場合は、「問合せ追加オプション」の契約が必要となります。
問い合わせ回数は翌月に繰り越しできますか?
問い合わせ回数および追加契約された問い合わせ回数について翌月への繰り越しはできません。
また問合せ回数追加オプションのご契約は、翌月以降自動継続されません。
サポートの対応時間を教えてください。
日曜・祝日・年末年始を除いた、9:00~18:00で受け付けております。
該当のクラウドサービスに契約していないのですが、クラウドサービス導入からの相談は可能ですか?
可能です。クラウドサービスのご説明を含め、ご案内させていただきます。

ご相談フォーム

*は必須項目です。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。