乗り換えた方がお得?引っ越し後におすすめのWi-Fiルーター&プロバイダ3選

新しい住居へ引っ越しする場合は、この機会にWi-Fiプロバイダやルーターを乗り換えてみてはいかがでしょうか。他社へ乗り換えるメリットは多く、高額な引っ越し用資金を抑えることにも繋がります。

今回は、引っ越し後におすすめのWi-Fiルーターやプロバイダを紹介します。

引っ越し後にWi-Fiを乗り換えた方がお得になる理由

これから引っ越しを考えている方にとって、Wi-Fiに関する悩みは付き物です。特に、「Wi-Fiを乗り換えるべきか」「引っ越し後も継続すべきか」の二択で熟考している方も多いのではないでしょうか。

個人のライフスタイルや状態によっても異なりますが、引っ越しのときは、Wi-Fiプロバイダを乗り換えたほうがお得になるケースも珍しくありません。その理由として、次のような3つのメリットがあるからです。

  • 乗り換えのメリット①キャッシュバックが受けられる
  • 乗り換えのメリット②乗り換えで新規契約初月は無料
  • 乗り換えのメリット③固定費の見直しに役立つ
  •  
それぞれのメリットは以下で詳しくお伝えしていきます。

乗り換えのメリット①キャッシュバックが受けられる

Wi-Fiのプロバイダを乗り換えると、キャッシュバックが受けやすくなります。Wi-Fiを提供するほとんどのプロバイダーが、新規契約によって大々的なキャッシュバックを行っているからです。

また、プロバイダーによっては、他社からの乗り換え用にキャンペーンを提供するところもあります。各プロバイダーのこうしたサービスは2万~5万円程度になることが多く、引っ越しを機にこのチャンスを生かしたいものです。

乗り換えのメリット②乗り換えで新規契約初月は無料

プロバイダーの多くは、新規契約時は初月の通信料が無料というサービスを行っています。現在使っているプロバイダーを乗り換えることで、1ヶ月分のインターネット代を浮かせることが可能です。

引っ越し時は、引っ越し代や不動産会社への支払いなど、多額の現金が出ていきます。そのため、少しでも節約できるところがあれば実行しておくべきでしょう。

乗り換えのメリット③固定費の見直しに役立つ

Wi-Fiプロバイダーを乗り換えることで、月々の固定費の見直しに役立つことがあります。

プロバイダーは競争が激しい分野なので、日々新しいサービスや料金体系、キャンペーンなどが生まれます。そのため、長らく使っていたプロバイダーより、新しく乗り換える業者のほうが充実したサービスを提供してくれることも少なくありません。

たとえば、毎月のインターネット通信料が1,000円安くなれば、年間で1万2,000円の節約になります。そして、キャッシュバックやキャンペーンなどと組み合わせると、気付いたときには大きな金額となって手元に残るでしょう。

引っ越しのタイミングに注意!Wi-Fiを乗り換える最適な時期は?

引っ越し後はWi-Fiプロバイダの乗り換えが有利とはいえ、そのタイミングには注意してください。

プロバイダとの契約は期間が決められており、そのほとんどは24ヶ月(2年)です。契約期間内に解約してしまうと違約金が発生するため、せっかくの乗り換えのチャンスが水の泡となってしまいます。

違約金はWi-Fiプロバイダによって異なりますが、約8,000~1万5,000円ほどが相場です。

この違約金を支払わないようにするためには、契約更新月に解約するしかありません。たとえば、24ヶ月契約の場合、次のように契約更新月が決められています。

  • 1ヶ月目:2019年4月
  • 2ヶ月目:2019年5月
  • 24ヶ月目:2021年3月
  • 25ヶ月目:2021年4月
  • 26ヶ月目:2021年5月(契約更新月)
  • 27ヶ月目:2021年6月
  •  
上記のように契約月が1ヶ月目となるため、実際には26ヶ月目が契約更新月です。違約金を支払わなくて済むタイミングは、この26ヶ月目の1ヶ月間しかありません。

ちなみに、契約更新月を越えてしまうと自動的に再び24ヶ月契約が結ばれます。そのため、契約更新月に解約しなければ、次に違約金を支払わなくて済むタイミングは2年後に延びるのです。

引っ越しを行うときは、こうしたWi-Fiプロバイダの契約の仕組みを理解し、適切なタイミングを見計らいましょう。

引っ越し後におすすめのプロバイダ・回線事業者

引っ越し後に乗り換えによってお得になるWi-Fiプロバイダ、または回線事業者を紹介していきます。先ほどお伝えした通り、キャッシュバックやキャンペーンなど乗り換えのメリットが十分に生かされるプロバイダを厳選しています。

auひかり(株式会社NEXT)

auひかりはプロバイダではなく回線事業者です。auひかりに申し込むことで、複数のプロバイダのなかから自分に合ったWi-Fiプロバイダを選ぶことができます。

ただ、数あるプロバイダ・回線事業者のなかでも、そのキャッシュバックの豊富さは突出しています。

ネットと電話を同時に申し込んだ場合、最大額の5万2,000円のキャッシュバックを受けることが可能です。また、ネットのみでもキャッシュバック額は4万5,000円となります。

キャンペーンは電話で手続きを行うという珍しい手法をとっています。新規契約の申し込み時にこの手続きを行うため、メールや書類などと違い、手続き忘れという心配も要りません。

ぷらら光(株式会社NTTぷらら)

Wi-Fiプロバイダのぷらら光は、月額3,600円というお得な月額料金が強みです。

また、キャッシュバック制度も充実しています。ぷらら光に新規で契約した場合、最大5万5,000円のキャッシュバックが受けることが可能です。Wi-Fiプロバイダの乗り換えのときは、最大3万円のキャッシュバックとなります。

乗り換えの方が新規契約より損をすると感じてしまいがちですが、実際にはそうではありません。もし、ADSLやISDN、ISNネットから乗り換える場合は、最大6万5,000円がお得になるキャンペーンがあるのです。

申し込みには条件があるものの、4万円のキャッシュバックや工事費の割引、事務手数料無料といったキャンペーンが一度に適用されます。

ぷらら光を詳しく見る

引っ越し後にWi-Fiルーターが必要な2つのケース

引っ越し後にWi-Fiプロバイダを乗り換える場合、基本的にWi-Fiルーターは自分で用意する必要はありません。プロバイダから機器をレンタルすることができるからです。

ただ、次の2つのケースに限っては、入居者自身でWi-Fiルーターを用意する必要があります。

  • プロバイダからWi-Fiルーターをレンタルしない場合
  • インターネット設備つきのマンションに引っ越した場合
プロバイダからWi-Fiルーターをレンタルする場合、月々のインターネット通信料にレンタル代が追加で請求されます。ほとんどの場合、レンタル代は約300円です。レンタル代を支払いたくないという方は、自分でWi-Fiルーターを購入する必要があります。

また、インターネット設備が導入されたマンションに引っ越す場合も、ご自身でWi-Fiルーターを用意しておきましょう。プロバイダと契約する必要はありませんが、機器は自分で用意することが一般的です。

引っ越し後のWi-Fiルーターは「Tp-Link」がおすすめ!


引っ越し後にWi-Fiルーターを購入したいという方は、「Tp-Link」がおすすめです。

Tp-Linkは、世界中に革新的なWi-Fiルーターなどを提供し、今では世界シェア45.94%のトップ企業となっています。日本でも2017年頃から注目を集め始め、今では人気Wi-Fiルーターメーカーの一員です。

Tp-Linkには、デュアルバンドやトライバンドといった超高速型のルーターから、最近話題を集めているメッシュWi-Fiも取り扱っています。とにかくルーターの品揃えが幅広いため、マンションのタイプや自分の生活スタイルに合わせた商品が見つかるでしょう。

当サイトでは、このTp-Linkについて詳しくお伝えしています。ぜひ、そちらもご確認ください。

まとめ

引っ越しのタイミングを機に、Wi-Fiプロバイダを乗り換えてみることをおすすめします。

キャッシュバックやキャンペーンなどを活用すると、予想以上に大きな金額となって還ってくることがあります。また、月々の固定費の見直しに、複数のプロバイダの見積もりをとってみるのもよいでしょう。

お得な乗り換え情報やキャンペーン内容を提供しているプロバイダとして、今回お伝えした「auひかり」や「ぷらら光」をお試しください。ほかのプロバイダより還元内容が充実しています。

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!