POS+ food

飲食店専用!おもてなしをサポートするクラウド型POSレジ

  • 飲食店に特化した機能を搭載したクラウド型POSレジ
  • カンタン導入!初期設定から導入後まで充実のサポート体制
  • キャッシュレス連携・テイクアウト・セルフオーダーにも対応!

POS+ foodの特徴

店舗オペレーションにあわせた2パターンの会計方法

01

店舗オペレーションにあわせた2パターンの会計方法

POS+ foodは、テイクアウト・イートインなどその場で会計をする「即会計」、テーブルでオーダーを取ってから会計をする「オーダー会計」の2つの会計方法が利用できます。オーダー会計では、複数の伝票をまとめたり、商品を選んで個別に会計したりもできるので、複数人で食事をしたときでもスムーズな会計が実現できます。

店舗運営に必要な情報を可視化して売上UPを支援

02

店舗運営に必要な情報を可視化して売上UPを支援

POS+ foodの売上分析機能では、店舗の売上や帳票をリアルタイムで見ることができます。帳票はグラフで表示されるので、よくある一覧表示よりもわかりやすく簡単に確認が可能です。グラフでは、売れ筋の商品や、月・日・曜日単位で確認できるため、お客様の動向もしっかり把握でき、売上向上の対策も立てやすくなります。

導入・設置から操作方法までしっかりサポート

03

導入・設置から操作方法までしっかりサポート

POS+ foodでは、導入時に必要な初期設定や設置は、全て担当者がサポートします。導入後は使い方のトレーニングも行っているので、初めてPOSレジを使う方でも安心してご利用いただけます。また、365日対応の電話サポート・全国駆け付けサポートも行っており、年末年始を含む祝日にトラブルが起きても安心です。

機能・サービス内容

モバイルセルフオーダー機能

POS+ foodでは、お客様のスマホから注文できるモバイルセルフオーダー機能が利用可能です。注文はお客様の端末を利用するため、専用端末などの導入の必要がなく簡単に導入することが可能です。

キャッシュレス決済機能

外部システムと連携、決済端末一体型POSをご利用いただくことで、クレジットカード・電子マネー・QRコードなどのキャッシュレス決済の対応が可能です。決済端末一体型POSは1台で30種類の決済方法に対応しています。

オフラインでも利用可能

POS+ foodはオフラインでも利用することが可能です。営業中にWiFiが繋がらなくなってしまったとしても、オーダーや売上のデータは保持されるので、問題なく利用を続けられます。

よくある質問

導入には、どのようなインターネット環境が必要ですか?

光回線による接続サービスと、プロバイダの契約をお願いしております。

店舗でメニューを登録・編集することは可能ですか?

新規登録・削除を含めたメニューの編集が可能です。初回の登録は導入時に行わせていただきますが、2回目以降はお客様にお願いしております。

大盛・トッピングなどのオプションは設定できますか?

サブメニューとして登録が可能です。

POS+導入前のデータを入力することはできますか?

CSV形式のデータであれば、データベース登録が可能です。

予約サービスは利用できますか?

予約サービス「Toreta」「ebica」との連携が可能です。

Wiz cloudとは?

160を超えるIT商材を取扱い、経験豊富なコンシェルジュが、
業務効率化、コスト削減、告知・集客、開業準備のサポートなど、
目的に応じた包括的なプランをご提案します。

ご相談無料
原則、即日対応

煩雑な事務手続きを
一括引き受け

幅広い課題へ
ソリューション提案

商材毎の
アフターフォロー体制

お問い合わせ

contact

下記フォームの必須事項をご入力の上、
「無料相談する」ボタンを
クリックしてください。

お客様情報
プライバシーポリシーをご確認の上、
同意にチェックを入れて、相談ボタンを押してください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。

本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

導入事例