TableCheck
送客手数料ゼロ!詳細な顧客管理と効果的なキャンセル対策を実現する公式ウェブ予約
TableCheckは、世界1万3,000店以上で利用される予約・顧客管理システムです。送客手数料ゼロの公式予約、カード決済によるキャンセル抑止、23か国語対応でインバウンド対策を強化し、データ分析でリピーター獲得と売上最大化を支援します。
こんな課題ありませんか?
これらの課題を
TableCheck
が解決します!
24時間オンライン受付で電話対応の負担を大幅に削減
TableCheckの公式ウェブ予約ページは送客手数料ゼロで、24時間365日自動受付が可能です。深夜や休業日でも予約を取れるため、営業時間外の機会損失を防げます。スタッフはピーク時の電話対応から解放され、接客や調理に集中しやすくなります。予約は即時に台帳へ反映され、空席状況や配席も自動更新されるため、初めてでもスムーズに運用できます。

事前のカード情報登録で無断キャンセルリスクを低減
TableCheckでは、ネット・電話いずれの場合も予約受付時にクレジットカード情報を取得することで、無断キャンセル発生時にキャンセル料の請求を試みることが可能です。「与信型(カード情報の預かり)」と「事前決済型(予約時の決済完了)」の2種類から選択でき、店舗の運用方針に合わせて柔軟に設定できます。実際に導入した店舗では、大人数の団体予約や海外ゲストによる無断キャンセルの削減につながっています。

詳細な顧客情報を文字数制限なしで一括管理・共有
TableCheckでは、来店履歴やアレルギー、料理の好みなどを制限なしで記録できます。入力した情報は台帳に一元化され、スタッフ全員で共有可能です。例えば、「前回注文したワイン」や「アレルギー対応歴」を確認して接客に活かすことで、一人ひとりに合わせたおもてなしを実現。蓄積された顧客情報は、リピーター獲得を支える重要な資産となります。

機能・サービス
-
データ分析(Insight)
データ分析ツールInsight(インサイト)は、お店の課題を可視化し、リピーターの割合や時間・曜日別の稼働率などを視覚的に表示します。感覚ではなくデータに基づいた戦略的な経営判断を支援します。
-
着信時に顧客情報を自動表示
電話着信と同時に、台帳画面に顧客情報が自動表示されます。名前や来店回数、将来の予約も表示されるため、お客様情報を把握した上での電話応対が可能となり、スムーズな顧客対応を実現します。
-
SMS予約リマインド
予約時と来店前日に、予約内容をSMSで自動送信します。事前の電話確認やリマインドメール送信の手間を省きつつ、お客様のうっかり忘れを防ぎます。記載リンクからお客様自身で予約変更も可能です。
-
テイクアウト予約
テイクアウトのネット予約を24時間受付可能にし、電話対応の負担を軽減します。事前決済を設定することで、店頭での会計待ち時間を短縮でき、売上個数の事前把握による効率的な運営を支援します。
-
POSシステム連携
国内外の大手POSメーカーとの連携を実装しています。POSシステムの伝票情報と予約情報を紐づけることで、誰が、何を、どれだけ注文したか把握でき、顧客管理情報を強化します。
-
コンタクトレス決済
予約時に顧客がカード情報を入力すれば、来店当日は会計対応が不要となり、シンプルでスマートな非接触型決済サービスを提供できます。お店側の操作もシンプルで、会計時の待ち時間を短縮し、ゲストの満足度を向上させます。
よくある質問
- 導入にかかる初期費用や月額料金はいくらですか?
- 初期費用は都度見積もりとなり、1万9,800円から3万3,000円(税込)の範囲で設定されます。月額基本料金は店舗の席数に応じて変動し、例えば1〜30席の店舗の場合、1万9,800円(税込)からとなっています。
- 契約期間に縛りはありますか?
- 最短契約期間は6か月間です。契約期間満了後、以降は1か月ごとの自動更新となります。また、月額費用を6か月または12か月分一括でお支払いいただくと、割引が適用されます。
- 他のグルメサイトの予約もTableCheckで一元管理できますか?
- 可能です。サイトコントローラー(レスラク、RESZAIKO)との連携オプションをご利用いただくことで、グルメサイトからの予約を自動で取り込み、在庫連携を実現します。これにより、グルメサイト側の在庫更新作業が不要になります。
- 外国人観光客(インバウンド客)への対応はどこまで可能ですか?
- TableCheckは世界最多の23か国語に対応したネット予約ページを提供しています。また、多言語対応に加え、海外カード決済に対応しており、キャンセル対策機能もインバウンド客へ適用可能です。
- 申し込みから利用開始までの期間はどれくらいですか?
- お申し込み後、通常1か月程度でご利用を開始いただけます。初期費用には初期設定作業と運用トレーニング(1回)が含まれております。
無料お問い合わせ