沖縄はフリーWi-Fi整備が進んでるって知ってた?沖縄で使えるWi-Fiまとめ

この記事の目次
沖縄で使えるフリーWi-Fiまとめ
那覇市の無料Wi-Fi
那覇市では、誰でも無料で使える公衆無線LANサービス『NAHA(ナハ)-City(シティ)-Wi-Fi(ワイファイ)』があります。 ■WiFi情報 SSID:NAHA_City_Wi-Fi PASS:78787878 面白く覚えやすいパスワード。遊び心が感じられますね。 ■那覇市Wi-Fiの使い方 那覇市フリーWi-FiのSSIDに接続し、パスワードを入力。 ブラウザを開いてユーザー登録すると利用できます。 ■那覇市Wi-Fiが使えるスポット 国際通りや首里城公園などの主要な観光スポット、空港、公設市場など市内115か所に整備されています。 ≪主なサービス提供エリア≫ 1. 那覇空港 2. 沖縄セルラースタジアム那覇 3. 那覇バスターミナル 4. 福州園 5. 国際通り 6. 平和通り 7. 沖縄県立博物館・美術館近辺識名園近辺 8. 首里城近辺(龍譚池通り) など 那覇市 Free Wi-Fiエリア: http://www.city.naha.okinawa.jp/那覇市:http://www.city.naha.okinawa.jp/
沖縄市の無料Wi-Fi「コザWi-Fi」
■Wi-Fi情報 SSID:Free_Koza_Wi-Fi_Okinawa_City ■沖縄市Wi-Fiの使い方 コザWi-FiのSSIDに接続し、ブラウザを立ち上げて、利用規約に同意するとフリーWi-Fiが利用できます。 ■那覇市Wi-Fiが使えるスポット ≪主なサービス提供エリア≫ 1. コザ商店街エリア 2. 沖縄こどもの国 3. プラザハウス 4. 東南植物楽園 など沖縄市観光ポータルサイト[コザWi-Fiについて]: http://www.kozaweb.jp/aboutwifi.html
石垣島で使えるフリーWi-Fi
■Wi-Fi情報 SSID:ishigaki-free-wifi ■石垣市Wi-Fiの使い方 石垣市フリーWi-FiのSSIDに接続し、ブラウザを立ち上げて利用規約に同意すると利用できます。 石垣市フリーWi-Fiの接続方法 http://www.yaeyama.or.jp/docs/2013071000013/ ■石垣市Wi-Fiが使えるスポット ≪主なサービス提供エリア≫ 1. 石垣空港 2. 石垣市利用ターミナル 3. 川平湾周辺 4. 石垣ホテルククル など石垣市[フリーWi-Fiスポット]:http://www.yaeyama.or.jp/freewifi/

沖縄で使える無料Wi-Fi接続アプリ
Be.Okinawa Free Wi-Fi
沖縄県が推奨する無料Wi-Fiサービスです。沖縄県は外国人ニーズが高い無料Wi-Fiの整備に積極的。推奨サービスの実施事業者を募り、連携を図りながら県内の無料Wi-Fi環境整備を推進しています。 ■Wi-Fi情報 SSID:Be.Okinawa_Free_Wi-Fi ■Be.Okinawa Free Wi-Fiの使い方 SSIDに接続し、ブラウザを開いてユーザー登録するとWi-Fiが利用できます。 FacebookやTwitter、YahooIDなどでもログインできます。 利用ガイド http://www.okinawastory.jp/documents/wi-fi/english-korea.pdf ■Be.Okinawa Free Wi-Fiが使えるスポット 多くの飲食店やホテルなどで利用できます。 接続可能エリアマップ http://be.okinawa.free.wifi.okinawaclip.com/map_wifi/?lang=jaOkinawa Free Wi-Fi
沖縄観光は観光客へのサービス向上の観点から、沖縄全島での無料Wi-Fi整備が進められています。Okinawa Free Wi-Fiは、「沖縄全島接続アプリ共同実証実験」として、アプリのワンタップで簡単・便利に利用できる環境の整備、Wi-Fiを利用したプロモーションなどを目的として、アプリを活用したWi-Fi接続サービスを提供しています。 ■Wi-Fi情報 活用アプリ Japan Connected-free Wi-Fi ■Okinawa Free Wi-Fiの使い方 使い方は「Japan Connected-free Wi-Fi」の利用方法と同じです。アプリをダウンロードし、利用登録。その後フリーWi-Fiが使えるエリアにてアプリを開き、ワンタップでWi-Fiに接続できます。 「Japan Connected-free Wi-Fi」の利用方法はこちらもご参考下さい。 フリーWi-Fi簡単接続アプリJapan Connected-free Wi-Fiの使い方 利用方法 http://www.icr.co.jp/okinawa-wifi/use/ja.html ■Okinawa Free Wi-Fiが使えるスポット 主なサービス提供Wi-Fi NAHA_CITY_FREE_Wi-Fi Free_Koza_Wi-Fi_Okinawa_City DoSPOT-FREE LAWSON_Free_Wi-Fi Famima_Wi-Fi 先に紹介した那覇市のWi-FiやコザWi-Fiもこのアプリで利用できます。Okinawa Free Wi-Fi:http://www.icr.co.jp/okinawa-wifi/
まとめ
沖縄では、外国人観光客を主な対象とした無料Wi-Fiサービスを沖縄全島で統合する整備事業を2016年度から開始しました。現在各自治体や観光施設で提供されているWi-Fiのパスワードを統一するなどして利便性の向上も目標としています。アプリによる実証実験もその一環で、今後更に使いやすくなっていくことが期待されますね。
この記事を書いたライター
wifiナレッジ編集部