「FAXを頻繁に使うけど、料金が高くならないか心配」
「実際に使っている人の評判ってどうなの?」
スマホで手軽にFAXの送受信ができる「メッセージプラス」は、月額1,045円(税込)から利用できる魅力的なサービスです。
しかし、「料金体系が複雑そう」「他のサービスと比べてどうなの?」といった疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
本記事では、メッセージプラスの料金体系を詳しく解説し、競合サービスとの比較も行います。実際に利用しているユーザーの口コミもご紹介。
メッセージプラスの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
メッセージプラス(FAX)の料金プラン概要
基本料金と利用料金の仕組み
月払い | 年払い | |
---|---|---|
登録事務手数料 | 1,100円(税込) | 0円 |
月額利用料 | 1,045円(税込) ※初月無料 | 871円(税込)※月額換算 |
年額利用料 | 12,595円(税込) | 10,450円(税込) |
サービス ポイント |
- | 3,000ポイント ※200枚分の送信料金として使える |
FAX受信料 | 0円 | 0円 |
FAX送信料 | 16円/枚(税込)・15ポイント/枚 ※メッセージプラス同士は無料 |
16円/枚(税込)・15ポイント/枚 ※メッセージプラス同士は無料 ※サービスポイントの購入が必要 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード、銀行振込 |
-
基本仕様・動作環境
-
基本仕様 FAX・メッセージ最大保存件数 500件 一度に受信できる枚数 50枚 一度に送信できるサイズ 1ファイル/5MB 送信履歴(閲覧期間) 3ヶ月間確認可能
(内容確認は最新100件)一度に受信できるメッセージ 3分 電話帳の保存件数 1,000件 動作環境 ブラウザ※Microsoft Edgeは除く Google Chrome(最新版)/ Safari(最新版) QuickViewer Windows 8.1 Windows 10 スマホ iOS / Android対応 電話・FAXサービスの基本仕様 メッセージ 3分(1件につき受信できる最大) FAX 50枚(1件につき受信できる最大)
メッセージプラスは、月々1,045円(税込)から、FAXと留守電をまとめて管理できる便利なサービスです。
月払い・年払いの2つのプランがあり、 年払いにすると、10か月分の支払いで1年間利用できます 。
さらに新規お申し込み特典として、FAXを200枚分無料で送信できる3,000ポイントがプレゼントされます。
公式サイトはこちら
年払いと月払いの比較
支払い方法 | 月払い | 年払い |
---|---|---|
メリット | ● 柔軟な契約ができる ● 途中解約しやすい |
● 割引適用でコスト削減 |
デメリット | ▲ 初期費用がかかる ▲ 長期的にはコスト高になる可能性 |
▲ 途中解約できない※ |
※年払いは途中解約ができず、1年間の契約期間満了前に解約を申し出ても、契約期間分の料金を全額支払う必要があります。解約を希望する場合は、必ず契約期間満了日の前までに解約の手続きを行ってください。
年払いは一括で支払うため、月額換算で割引が適用され、コスト削減につながります。
一方、 月払いは初期費用が抑えられ、キャッシュフローの管理がしやすい メリットがあります。
長期的な利用を見込む場合は年払いが、短期的な利用や試験的導入の場合は月払いがおすすめです。
FAX送信時の課金方法と料金
メッセージプラスでFAXを送るには、「サービスポイントを使う」と「月額料金にプラスして支払う」の、2つの方法があります。
1. サービスポイントを使う
- ポイントを事前に購入
Web上で、1,100円、3,300円、5,500円など、好きな金額分のポイントを購入できます。 - 1枚あたり15ポイント
FAXを1枚送るごとに15ポイント消費します。 - お得な特典
ポイントをたくさん購入すると、ボーナスがもらえてお得です。
2. 月額料金にプラスして支払う
- 月払いプランの場合
FAXを送るのに必要なポイントが足りないと、1枚あたり16円が翌月に請求されます。 - ポイントが0のとき
すべてのFAXが1枚あたり16円になります。 - 年払いプランの場合
FAXを送るには、必ずポイントが必要です。ポイントがなくなると、FAXを送れません。
メッセージプラスと他社FAXサービスの料金比較
主要クラウドFAXサービスとの料金比較
メッセージプラスと他の主要クラウドFAXサービスの料金を比較すると、その優位性が明確になります。
送信料金は競合他社より比較的高いものの、 基本料金が安く、利用頻度に合わせて柔軟にプランを選ぶことが可能 です。
従来のFAX機器と比較しても、初期費用や維持費を大幅に抑えられ、コストパフォーマンスに優れています。
サービス名 | 基本料金 | 送信料金 | 受信料金 |
---|---|---|---|
メッセージプラス | 1,045円(税込) | 16円/枚(税込) | 無料 |
eFax | 1,980円(税込) | 11円/枚(税込) ※150枚までは無料 |
11円/枚(税込) ※150枚までは無料 |
jFax | 1,089円(税込) | 11円/枚(税込) ※50枚までは無料 |
11円/枚(税込) ※100枚までは無料 |
編集部
「受信無料」なので主に受信専用FAXであれば、業界最安値と言えます。
従来のFAX機器との総コスト比較
従来のFAX機器と比較して、メッセージプラスは大幅なコスト削減が可能です。 FAX機器購入費が不要で、機器の維持費や回線費もかかりません。
ペーパーレス化によるインクや紙の節約、保管スペースの有効活用など、間接的なコスト削減効果も期待できます。
ただし、 利用頻度によっては従量課金が発生するため、自社の利用状況に合わせて最適なプランを選ぶことが大切 です。
中小企業にとって、メッセージプラスは初期費用を抑えながら、長期的にコストを削減できる魅力的な選択肢と言えるでしょう。
公式サイトはこちらペーパーレスは本当にコスト削減に効果あり?導入のメリットや注意点を解説!
今回は、ペーパーレス化のメリットとデメリットを具体的に解説し、企業のコスト削減につながるペーパーレス化の取り組みについてご紹介します。
詳しくはこちら意外と知らないオフィスの「4大コスト」とは?削減方法と今日から使えるアイディア4選
今回は、意外と知られていない「オフィスの4大コスト」に注目し、具体的なコスト削減方法やすぐに役立つアイデアを5つご紹介します。
詳しくはこちらメッセージプラス(FAX)とは?特徴・機能
メッセージプラスは「多機能のインターネットFAX」
メッセージプラスは、専用のIP電話番号(050番号)を使った、 インターネットFAXとインターネット留守番電話の両方を兼ね備えたサービス です。
受信したFAXは電子データ化され、音声もサーバーに保存されるため、パソコンやスマホでいつでもどこでも確認できます。
ネットショップやSOHOはもちろん、営業時間外の電話転送先や秘書代行など、さまざまなシーンで活用することが可能です。
編集部
海外からでも留守電を確認でき、大切なメッセージは永続的に保存できるのも魅力の一つです。
メッセージプラスの運営会社
商号 | 株式会社アクセルコミュニケーションズ |
---|---|
代表取締役 | 武元 義一 |
所在地 | 〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷二丁目218番地 |
URL | http://www.accel.co.jp/ |
メッセージプラスの機能一覧
→横にスクロールできます。
機能 | FAX受信機能 | FAX送信機能 | スマホ専用アプリ | 留守番電話機能 | スキャナ連携 | 手書き加工機能 | 動作環境・仕様 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
詳細 | いつでもどこでも、パソコンやスマホでFAXを確認! 専用050番号で受信したFAXを、インターネットに接続したパソコンやスマートフォンから手軽に確認できます。 |
WordやExcelなどのファイルを、手軽にFAX送信! パソコンから、WordやExcelなどのファイルをそのままFAXとして送信できます。しかも、メッセージプラスのFAX番号宛の送信は無料! |
外出先でも安心!スマホでFAXやボイスメールを確認 iPhoneやAndroidスマホで、外出先でも受信したFAXやボイスメールをすぐに確認できます。 |
大切な電話を逃さない! 留守番電話機能 メッセージプラスの番号にかかってきた電話を、音声データとして保存。いつでも好きな時に内容を確認できます。 |
手書き書類も簡単FAX送信! スキャナと連携すれば、手書きの書類も簡単にFAX送信できます。まるでFAX機を使っているように操作できます。 |
PDFに直接書き込み! 受信したFAXをPDFファイルとして開き、直接書き込みや修正ができます。書き込んだ後は、そのまま送信も可能です。 |
インターネット環境がなくてもOK! メッセージプラスは、インターネット環境がなくても、スマートフォンや固定電話からFAXやメッセージを確認できます。※一部機能はインターネット環境が必要です。 |
-
FAX送信できるファイルの種類
- ・Microsoft Office Word(.doc/.docx/.rtf)/Excel(.xls/.xlsx)/PowerPoint(.ppt/.pptx)
・TIFF(.tif/.tiff)
・PDF(.pdf)
・テキスト(.txt)
・画像ファイル JPEG(.jpg/jpeg)/PNG(.png)
編集部
メッセージプラスでは直接電話をかけることはできませんが、スマホアプリから受信した留守電メッセージを確認し、その相手へすぐに電話をかけることができます。
メッセージプラス(FAX)導入のメリット
完全ペーパーレスを実現できる
従来のFAXでは、受信した書類に手書きで記入し、再度スキャンして送信するといった手間がかかっていました。
しかし、メッセージプラスなら、 受信したFAXに直接書き込み、そのまま送信できる ため、完全ペーパーレスを実現できます。
データ化された書類は、いつでもどこからでもアクセスできるため、情報共有もスムーズに行うことが可能です。
特に、稟議書や契約書など、修正や承認が必要な書類のやり取りにおいて、そのメリットは大きいと言えるでしょう。
編集部
メッセージプラスの手書き機能は、まるで紙にペンで書いているような自然な操作性で、直感的に利用できます。
留守電で音声受付もできる
メッセージプラスは、 FAXだけでなく、留守番電話機能も備えた多機能なサービス です。
FAX番号に電話がかかってきた際、相手が留守番電話に切り替わると、その内容が音声データとして保存されます。
これにより、不在時の電話も逃さずキャッチすることが可能です。
編集部
FAXと留守番電話を一本化することで、業務効率化と顧客満足度の向上につながります。
スマホアプリでFAXの送受信も可能
メッセージプラスの 専用アプリを使えば、スマートフォンから手軽にFAXの送受信が可 能です。
外出先でも、オフィスにいるときと同じように、FAXの確認や送信を行うことができます。
また、音声メッセージの再生もスムーズに行えるため、ビジネスシーンでの利便性が大幅に向上します。
編集部
iPhone、iPad、Androidなど、さまざまなデバイスに対応しています。
FAXの機能一覧(パソコン・スマートフォン別)
機能 | パソコン | スマホ | ||
---|---|---|---|---|
FAX メッセージ |
FAX 受信・閲覧 |
閲覧機能 | ● | ● |
印刷機能 | ● | - | ||
着信通知 | ● | ● | ||
FAX 送信・転送 |
送信機能 | ● | ● | |
アドレス帳 | ● | ● | ||
転送機能 | ● | ● | ||
音声 メッセージ |
メッセージ確認 | ● | ● |
メール・電話でのサポートに対応
メッセージプラスでは、ご利用中に困ったことがあった場合、 メールまたは電話でサポートを受けられます 。
特に、メールサポートは24時間いつでも利用できるため、営業時間外でも気軽に問い合わせることが可能です。
- お問合せページ:https://www.messageplus.jp/under02.html
- メールサポート:mplus-support@accel.co.jp
- 電話サポート:050-3385-7533│10:00~17:00(土・日・祝日・年末年始除く)
編集部
メッセージプラスは電話をかけなくてもWEB上で解約手続きが行えます。Webメッセージプラスにログイン、「設定」→「解約/解約解除の手続き」を選択するだけで完了です。
多層的なセキュリティ対策を備えている
メッセージプラスは、大切な情報を守るための多層的なセキュリティ対策を備えています。
- 受信したFAXの機密性を保つ
パスワードを設定することで、権限のあるユーザーのみが閲覧できます。 - 誤送信のリスクを大幅に軽減
アドレス帳機能や送信前の確認画面により、人為的なミスを防止します。 - データの安全性を確保
SSL暗号化により、通信中のデータを保護し、情報漏洩のリスクを最小限に抑えます。
メッセージプラス(FAX)導入の注意点
発番できるのは050番号のみ
メッセージプラスの FAX番号は、全国共通のIP電話050番号のみ となります。
東京03や大阪06など、地域の市外局番を選べるサービスもある中、050番号に限定されるのは地域性を重視する企業にとってはデメリットに感じるでしょう。
また、050番号は、企業のイメージに合わせた番号を選べないという点もデメリットとして挙げられます。
電話番号にこだわりを持ち、会社の名称やサービス内容を連想させる番号を選びたい場合は、他サービスの検討が必要です。
050番号には、全国どこからでも同じ番号で連絡できるという大きなメリットがあります。企業の移転や住所変更の際に、FAX番号も変更する必要がないため、取引先への連絡ミスや、住所と電話番号が一致しないことによる不信感を招くリスクを軽減できます。
編集部
全国対応の「eFax」なら、お好みの市外局番で、プロフェッショナルな印象を与えられます。
無料トライアルがない
メッセージプラスでは、 無料でお試しできるトライアル期間が設けられていません 。
他のインターネットFAXサービスでは、1か月程度の無料トライアル期間があることが一般的ですが、メッセージプラスは、有料プランへの申し込みが必須です。
実際にサービスを利用する前に、機能性や操作性を十分に確認することができない点が、導入を検討する上でデメリットと言えるでしょう。
インターネットFAXサービスを選ぶ際には、無料トライアルの有無も重要な検討事項の一つです。 無料トライアル期間があるサービスでは、実際に利用してみないと分からない使い勝手や、自社の業務に合っているかなどを事前に確認できます。
より慎重にサービスを選定したい場合は、無料トライアルがある他のインターネットFAXサービスも比較検討することをおすすめします。
海外への送信ができない
メッセージプラスでは、 現時点では海外へのFAX送信に対応していません 。
国内向けのサービスとして設計されているため、海外の取引先とのやり取りには不向きです。
海外とのビジネス展開を視野に入れている場合は、eFaxやjFaxなど、海外へのFAX送信に対応した他のインターネットFAXサービスも検討しましょう。
メッセージプラスは海外からのFAX受信は可能です。海外支社からの報告書や、海外顧客からの問い合わせなどを直接受信できるため、海外との情報共有やコミュニケーションの円滑化に役立ちます。※海外の電話回線によっては、メッセージプラスへの接続ができない場合がある点にご注意ください。
メッセージプラス(FAX)の評判・口コミ
評価項目 | 星評価 | 詳細 |
---|---|---|
総合評価 | ★★★☆☆ | FAXと留守電を一つのサービスで利用でき、コストパフォーマンスが高い。ただし、機能面や安定性については改善の余地がある。 |
使いやすさ | ★★★☆☆ | インターフェースがシンプルで直感的。ただし、共有アプリとの連携やテキスト入力など、改善すべき点もある。 |
コスパ | ★★★★★ | FAXと留守電をセットで利用できることを考えると、非常にコスパが良い。 |
機能性 | ★★★☆☆ | 基本的な機能は揃っているが、テキスト入力や拡大表示など、不足している機能もある。 |
安定性 | ★★☆☆☆ | サービスがダウンするなどのトラブルが報告されており、安定性に欠けるという意見もある。 |
メッセージプラス(FAX)の良い評判・口コミ
FAXと留守電を一つのサービスで利用できる
インターネットFAX+留守電って、メッセージプラスしかないので、仕事柄FAX使う方はコレ超便利ですよー。
— しらこ&くろにゃん🐈⬛ (@96ssbike) March 9, 2019
そうじゃない方は、ドコモの留守電で良いと思います!
ちなみに、メッセージプラス用の独自アナウンスのメッセージは、ココナラで500円~1,000円で作成してもらいます。「留守電ボイス」検索
年間で大きな金額を節約できる
FAX見直し🤗
— こむぎこ🥞物販の記帳代行🥞 (@komugiko_sedori) August 27, 2020
ユウさん@tripppp_univ に教えて頂いたのと、私なりに調べて…
メッセージプラス 年10450円
↓
受信 D-FAX(初回登録料5000円のみ)
送信 秒速FAX(1件につき都度10円)
にすることで、実質固定費なくなった🤗
変動費のみなので、めちゃくちゃ安くなる~💕
インターフェースが分かりやすく、直感的に操作できる
ネットFAXは、メッセージプラスが一番使いやすかった。
— ぶっちゃけ店長 (@selfhelp_com) May 24, 2022
留守電機能あると意外に便利だし、UIもシンプルで良い。
1000円くらいで使える。
ただし番号は050
eFaxは全国57の市外局番から選べるのが利点だけど、高いしイマイチだった。
たくさん送信にも使うならeFax良いけど、受信だけなら微妙。
低価格でiPhoneの留守電機能を補完できる
留守電とFAX受信が月々300円で出来るメッセージプラス・ライトとやら。
— なるみ@百合好き☆AHF (@nkt_narukazu) October 5, 2014
あいぽんでは留守電使えてないし、FAX受信に200円使ってるから、サービス悪くないなら良いのかもしれない
FAXもらうの減ってるけど、たまに来るし。
いつでもどこでもFAXを確認できて便利
メッセージプラスというインターネットFAXについて。
— あさひや農場 (@asahiyafarm) October 13, 2013
かれこれ導入して1年。
受信は便利。いつでもどこでもスマホで閲覧できるし、
何より重要なFAXをヤギに食われる心配がない。... http://t.co/etRcHrwDx6
メッセージプラス(FAX)の悪い評判・口コミ
共有アプリとの連携がスムーズに行えない
efaxと比べると、共有アプリ連携が無いので、いちいち他にアップロードしてから送信に移ってデータを添付しなければならないので、使い勝手は悪いです。あと、PCにメールで送れない。アプリだと保管したデータは見れません。いちいちパソコン開かなければなりません。いm
引用元:Google Play 評価とレビュー、o hide、2022年3月20日
受信したFAXの番号を電話帳に手動で登録しなければならない
届いた番号をわざわざ電話帳を開いて登録しなければならない。一発で登録できるようにしてほしい。アプリだと届いたFAXを拡大出来ない。老眼が入っている人は間違いなく読めない。改善求めます。
引用元:Google Play 評価とレビュー、hi de、2021年10月9日
FAXの送信後に相手へ届くまでに5分ほど時間がかかる
個人的にefaxと比べて悪いところ。送信後、相手にfaxが届くのに時間がかかる(五分ぐらい)。送信&返信時テキスト入力ができない、一々ファイルを作って保存してそりを指定するのは手間に思います。逆に後の使い易さや機能はこちらの方が勝ってる印象ですが直接テキスト入力が出来ないのはスマホからは厳しいです
引用元:Google Play 評価とレビュー、Googleユーザー、2017年7月24日
多様な資料に対応できない
紙の資料を渡す必要があるとき、FAXがあれば簡易印刷機にできると思うのですが、写真かテキスト入力しかできないのが辛いです。スクリーンショットでは文字が小さくなりすぎますし…。 後、上記の方法を試して駄目だったから中断しようと受信側の回線を切ったのですが、強制的に再送信されてきたので途中でキャンセルできないかな、と。
引用元:Google Play 評価とレビュー、Googleユーザー、2015年2月1日
サービスの安定性に欠ける可能性
メッセージプラスが落ちている。確認できる最後の時間が11時ごろ。ネットFAXは流通業界相手だとライフラインだからこれは痛い。うーむ…。この期間にもらったFAX、蓄積されててくれたらええんやけどなぁ。無いやろうなぁ。
— 荒川 翔太@dunn代表 (@arakawashota) January 17, 2017
メッセージプラス(FAX)はこんな方におすすめ
メッセージプラスは、 国内でのFAX利用をメインとし、シンプルかつ手軽にFAXサービスを利用したい方におすすめ です。
- 国内でのFAX送受信が中心の方
海外へのFAX送信はできませんが、国内での送受信であれば、メッセージプラスは十分な機能を提供します。 - 発信者番号を隠したい方
メッセージプラスでは、自分の電話番号がそのまま表示されるため、プライバシーを重視する方にもおすすめです。 - 手軽にFAXを利用したい方
スマートフォンアプリやWebブラウザから、いつでもどこでも簡単にFAXの送受信ができます。 - 契約期間に縛られずに利用したい方
月単位での契約が可能で、解約手続きも簡単に行えます。
特に、以下の点で他のインターネットFAXサービスとの差別化が図られています。
- 国内専用サービス
海外のサーバーを経由しないため、国際FAXとして扱われることがなく、相手先に安心して情報を伝えることができます。 - シンプルな料金体系
基本的な機能に特化しており、無駄な機能を省いたシンプルな料金体系です。
編集部
ただし、大量のFAX送信を頻繁に行う場合は、より高機能なサービスを検討する必要があります。
メッセージプラスのFAX送受信方法
メッセージプラスのFAX送信方法
- 送信元メールアドレスやパスワードを設定する
- FAX番号宛にメールを作成する
- 送信したいファイルを1つだけ添付する
- 設定したパスワードを入力する※設定していない場合は不要
- メールを送信して【完了】
メッセージプラスのFAX受信方法
パソコンでもスマートフォンでも、 インターネットに接続していれば、受信したFAXをすぐに確認できます 。
スマートフォンでFAXを確認する
- 外出先でも手軽に確認
スマートフォンアプリを使えば、外出先でも受信したFAXをすぐに確認できます。 - さまざまな操作が可能
受信したFAXの転送、メールへの添付、スマートフォンで撮影した画像のFAX送信など、さまざまな操作が可能です。 - プッシュ通知
新しいFAXが届いたときに、プッシュ通知でお知らせされるので、すぐに確認できます。
パソコンでFAXを確認する
- Webブラウザで簡単アクセス
メッセージプラスの管理画面にログインするだけで、受信したFAXをTIFF形式またはPDF形式で閲覧できます。 - FAXと留守電の一元管理
FAXだけでなく、留守電も一緒に管理できるため、とても便利です。
専用アプリ「QuickViewer」でさらに便利に
- デスクトップ通知
新しいFAXが届いたときに、デスクトップに通知が表示されるので、見逃す心配がありません。 - ダブルクリックで閲覧
通知をクリックするだけで、FAXの内容をすぐに確認できます。 - パソコンへの保存
必要であれば、受信したFAXをパソコンに保存することも可能です。 - その他の機能
ワードやエクセルファイルのFAX送信、インターネットFAX送信など、便利な機能が満載です。
おすすめのインターネットFAX5選
メッセージプラスとおすすめのインターネットFAX5選を比較
メッセージプラス | eFax | jFAX | MOVFAX スタンダードプラン |
CO-NECT | Fax.Plus フリープラン |
|
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用(税込) | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 0円 | 0円 |
月額費用(税込) | 1,045円 | 1,980円 | 1,089円 | 1,078円 | 要問い合わせ | 0円 |
送信料金(税込) | 16円/枚 | 0円(月150枚まで) 超過時は11円/枚 |
0円(月50枚まで) 超過時は11円/ページ |
8.8円 (1送信2枚ごと) |
0円 | 0円(月10枚まで) 超過時は$0.20/枚 ※税表示なし |
受信料金(税込) | 0円 | 0円(月150枚まで) 超過時は11円/枚 |
0円(月100枚まで) 超過時は11円/枚 |
0円(月1,000枚まで) 超過時は8.8円 |
要問い合わせ | ー |
インターネットFAXのおすすめ比較10選!無料サービスや機能、料金について徹底解説
インターネットFAXの代表的なサービス10選を徹底比較して、料金や機能、おすすめな人などを徹底解説していきます。
詳しくはこちらeFax(イーファックス)
eFax(イーファックス)は、 インターネット環境があれば外出先でもFAX送受信が可能 な便利なサービスです。
機器購入費や維持費、通信費などのコスト削減が実現でき、デジタルデータ管理で業務効率も向上します。
申込後すぐにFAX番号を取得できるスピーディーさも魅力で、スマホアプリを使えばいつでも送受信可能です。
相手がネットFAXでなくても利用できる点も、ビジネスの幅を広げる大きなメリットとなっています。
jFAX(ジェーファックス)
jFAX(ジェーファックス)は、使いやすさと高機能性を兼ね備えたインターネットFAXサービス です。
月額税込1,089円からの手頃な料金プランが特徴で、受信100ページ、送信50ページまで追加料金なしで利用できます。
ExcelやWordなどのデータをそのまま送信でき、受信したFAXはPDFで届くので、印刷の手間も不要です。
MOVFAX(モバックス)
MOVFAX(モバックス)は、 パソコンやスマホでFAXの送受信をメール感覚で行えるインターネットFAXサービス です。
複合機の自動転送機能を使えば、従来のFAX番号をそのまま利用可能で、番号変更の手間もかかりません。
卸売業、製造業、不動産業など、さまざまな業界で活用されており、ペーパーレス化や情報共有の促進にも役立ちます。
導入も簡単で、インターネット環境があれば、登録後1~3営業日ですぐに利用開始できる点も魅力です。
CO-NECT(コネクト)
CO-NECT(コネクト)は、 FAXでの受注業務をデジタル化し、業務効率を大幅にアップさせるサービス です。
専用サイト上で受注業務が完結するため、手書きFAXの文字の読みにくさや、情報の転記ミスといった悩みを解消。
受注情報を一元管理し、受注書も自動作成することで、スムーズな取引を実現します。
発注側は無料で利用できるので、導入のハードルも低く、取引先との連携もスムーズです。
Fax.Plus(ファックスプラス)
Fax.Plus(ファックスプラス)は、 400万人以上のユーザーに支持される信頼性の高いオンラインFAXサービス です。
パソコンやスマホ、メールなど、多様なデバイスからFAX送受信が可能で、電子メールからの操作も簡単です。
セキュリティ面では、「ISO/IEC 27001」や「SOC2」などの認証を取得し、256ビットAES暗号化で情報を保護。
カバーシートの添付やチーム管理機能など、ビジネス向け機能も豊富で、Zapierとの連携やAPI活用も可能です。
まとめ
メッセージプラスの料金体系は、中小企業の経理担当者にとって魅力的なコストパフォーマンスを提供しています。
基本料金と利用料金の明確な仕組み、年払いと月払いの柔軟な選択肢、そして他社サービスと比較しても競争力のある価格設定が特徴です。導入により、経理業務の効率化とコスト削減が期待できます。
ただし、初期設定費用や追加料金の有無、契約条件をしっかり確認することが重要です。カスタマーサポートの質や、セキュリティ対策も考慮に入れて、総合的に判断することをおすすめします。
メッセージプラスは、多くの中小企業にとって、FAX業務のデジタル化を実現する有力な選択肢となるでしょう。
無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!