5Gの速度はどれくらい?光回線との違いも解説!

新しく5Gに対応した「iPhone12」の発売や、ドコモが発表した新料金プラン「ahamo(アハモ)」の影響などもあり、巷では5G関連のニュースが賑わいを見せています。

今回は、5Gの通信速度にスポットをあてながら、光回線との違いや5G普及後のインターネットのあり方などについて、わかりやすく解説を進めていきます。

 

5Gとは?

そもそも「5G」とは「5th Generation」の略語で、一般的には第5世代の通信ネットワークを指すものとして定義されている、次世代の通信ネットワークの総称です。

日本国内においては、2020年の3月ごろから、ドコモ、ソフトバンク、auなどの大手通信事業者が主体となり、都心部を中心とした段階的なサービスの提供が開始されています。

最先端の通信ネットワークということもあり、現状の段階では対応エリアや端末などに一定の制約はありますが、各社キャリアとも今後2年以内での迅速な普及を目指しているということで、5G環境の整備と構築に向けた取り組みが期待されています。

下記の記事では、5Gの意味や仕組みなどをより詳しく解説しておりますので、興味のある方は、まずはこちらの記事をチェックしておきましょう。
 

》5G開始直前!いまさら聞けない5Gとは?わかりやすく解説!

5Gの速度について

自動運転技術や遠隔医療分野への応用など、5Gの登場は私たちの暮らしや産業に大きな変革をもたらすとされていますが、現状の4GLTE回線と比較した場合には、一体どれほどの高速化が実現されるのでしょうか。

下り最大10Gbpsの通信速度

5Gの理論上の最高速度は「下り最大10Gbps」と言われており、これは既存の4GLTE回線の理論値である「下り最大1Gbps」のおおよそ10倍の数値となっています。

しかし、これはあくまでも理論上の数値であって、実測の通信速度に関してはまだまだ未知数な部分であります。

基地局の展開も限定的な現状を踏まえると、今すぐに5Gに乗り換えたからといって、通信速度に体感上の差があるわけではありません。

実用化に向けた環境整備が必要

世界各国では、すでに5Gの普及や環境整備に向けた取り組みが着々と本格化しつつありますが、日本国内においてはまだまだ普及が進んでいるとは言えない現状にあります。

特に、5Gのもつ通信速度を最大限に発揮できるとされている「ミリ波」の提供エリアについては、東京都心においても極めて局所的な場所でしか利用することができないため、5Gの本格化に向けた道のりはまだまだこれからと言ったところではないでしょうか。

》引越しでWi-Fiルーター見直しが必要?個人にも店舗にも優秀な製品を厳選紹介!

5Gと光回線の違い

5Gの通信速度の実測値については、すでにサービスが開始されている国からの報告によれば「1Gbps」をゆうに超えていると言います。

これだけの速度があれば、ゲームなどのコンテンツやOSのダウンロードにもストレスを感じることはないでしょう。

一方、光回線の速度はと言えば、NTT東日本やNTT西日本が提供するフレッツ光回線では最大「1Gbps」の通信速度となっています。

実測値としては理論値の5分の1ほどとはなりますが、オンラインゲームを楽しんだり、映画などの動画コンテンツをダウンロードしたりするのには、十分過ぎる速度であると言えます。

また、次世代の通信方式である「IPv6」サービスを選ぶことによって、地域や時間帯の影響を受けることなく安定的な通信を実現させることができるため、家庭用途においては、必ずしも5Gによる高速通信が必要であるとは断言できません。

》携帯電話料金値下げでWi-Fiはどうなる?各社の動きも紹介!

5Gの登場後も自宅のネットは必要

では、5Gが完全に普及すれば、現状のインターネット回線やWi-Fi環境などは、すべて不要になってしまうのでしょうか。

5Gでもデータ容量の制限がある

いくら通信が高速化したからと言って、通信可能なデータ容量の限度があります。

現在の4GLTE回線がそうであるように、5G回線の利用者が多くなればなるほど、一人あたりのデータ通信量の制限は当然厳しくなってしまいます。

いずれにせよ、月間でのギガ数制限は設けられてしまうため、自宅のWi-Fiを上手に使い分けることで、データ容量を節約することは今後も必要不可欠であると言えるでしょう。


》Wi-Fi6とは?次世代無線通信規格に注目!

5Gでも繋がりにくい場所がある

高い周波数帯域を使用して高速通信を実現させている5Gですが、この周波数帯域は高くなればなるほど、床や壁などの障害物には弱くなるという性質があります。

また、大容量かつ高速なデータ通信が期待されている5Gですが、従来の方式通り、基地局から遠く離れた山間部や海沿いの地域などにおいては繋がりにくい傾向にあります。

地域によっては5Gによる高速通信の恩恵を受けられない可能性があるため、やはり自宅のWi-Fi環境は今後も必要不可欠な存在であると言えるでしょう。


》【無制限モバイルWi-Fi比較】おすすめ8選や注意点を解説!

まとめ

今回は、5Gの通信速度にスポットをあてながら、光回線との違いや5G普及後のインターネットのあり方などについて、わかりやすく解説を進めてまいりました。

革新的な技術として昨今大きな注目が集まっている5Gですが、ただ盲目的に導入すれば良いという話ではありません。

5GとWi-Fiには、それぞれメリットとデメリットが存在するため、これらをしっかりと理解したうえで、お互いの長所を生かした適切な運用が重要であると言えるでしょう。

》【自宅でwifi】初めてでも安心!使い方から人気ブランドまで

》【Deco M4を解説】死角セロで100台接続?魅力や特徴をご紹介!

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!

関連タグ