「通話のみの利用でおすすめの格安SIMはどこ?」
連絡用のスマホや2台目の仕事用携帯電話を利用するうえで、月額料金を安くしたいと考えている方も多いと思います。
そこで本記事では、音声通話のみの利用におすすめの格安SIMを比較し、お得な料金で利用できる格安SIMを紹介していきます。
格安SIMを通話のみで利用するメリット・デメリットや格安SIMを選ぶときのコツも紹介しているため、参考に役立ててください。
音声通話のみの利用におすすめの格安SIMを比較
サービス名 | 月額最低料金 (税込) |
最低の データ容量 |
使用回線 | 評価 |
---|---|---|---|---|
HISモバイル | 290円 | 100MB未満 | ドコモ | ★★★★☆ |
日本通信SIM | 290円 | 1GB | ドコモ | ★★★★★ |
エキサイトモバイル | 495円 | 低速通信のみ | ドコモ、au | ★★★☆☆ |
OCNモバイル | 550円 | 500MB | ドコモ | ★★★☆☆ |
NUROモバイル | 792円 | 3GB | ドコモ、au、ソフトバンク | ★★★★★ |
イオンモバイル | 803円 | 0.5GB | ドコモ、au | ★★★☆☆ |
IIJmio | 850円 | 2GB | ドコモ、au | ★★★★☆ |
LINEMO | 990円 | 3GB | ソフトバンク | ★★★★★ |
BIGLOBE モバイル |
1,078円 | 1GB | ドコモ、au | ★★★☆☆ |
mineo | 1,298円 | 1GB | ドコモ、au、ソフトバンク | ★★★★☆ |
楽天モバイル | 1,375円 | 3GB | ドコモ、au | ★★★★☆ |
UQモバイル | 1,628円 | 3GB | au | ★★★☆☆ |
ワイモバイル | 2,178円 | 3GB | ソフトバンク | ★★★☆☆ |
おすすめ①NUROモバイル
音声通話のみの利用におすすめの格安SIMは、NUROモバイルです。ドコモ、au、ソフトバンクの3つのキャリアで利用可能です。
NUROモバイルは、「SIMタイプを選ぶ→プランを選ぶ→オプションを選ぶ」の3ステップで料金プランが決まります。
音声通話のみの利用の場合は、月額792円(税込)で3GBまで使用できる、音声通話付きSIMの「VSプラン」がおすすめです。
おすすめ②日本通信SIM
音声通話のみの利用におすすめの格安SIMは、日本通信SIMです。通話料は30秒11円(税込)で、大手キャリアの半額です。専用アプリも不要です。
日本通信SIMは、データ量を使いきった場合、1GB275円(税込)で追加ができ、使わないデータ量を契約する必要がない点がポイントです。
電話をよくかける場合は、基本料に70分無料の「国内通話定額」オプションを追加することで、月額料金を抑えることができます。
- 【基本料金1GB】290円+【通話定額70分】700円=【月額料金】990円(※価格は税込み)
おすすめ③LINEMO
音声通話のみの利用におすすめの格安SIMは、LINEMOです。ソフトバンク回線を使用でき、LINEのデータ消費がなくなるのが特徴です。
LINEを使ったトークはもちろん、通話やテレビ電話でもデータを気にすることなく利用できます。
音声通話のみの利用の場合は、データ容量が少ないミニプランがおすすめです。月額990円(税込)で3GBまで使用できます。
格安SIMとは?
格安SIMは、ドコモ、au、ソフトバンクなどの大手携帯キャリアよりも格安料金で利用できる電話サービスのことです。
格安SIMを提供している会社は、MVNOと呼ばれ多くのサービスとプランが展開されています。
利用スタイルに合ったプランを選ぶことで、2,000円~3,000円ほど月額料金を下げられる場合もあります。
SIMカードとは?
SIMカードは、スマホの中に入っている小さなICカードで、電話番号の識別や加入者の情報が記録されている物です。
SIMカードが無いと、スマホが識別されず、インターネット接続や発信などの機能を使うことができません。
スマホを電話サービスとしての機能を使うために、SIMカードが必要ということを確認しておきましょう。
格安SIMが安い仕組み
格安SIMが安い料金で提供ができるのは、大手キャリアの回線や基地局などの設備を借りて運営しているためです。
また、申込やサポートがオンライン限定になっていることも多く、人件費などの維持費についても削減しています。
電話サービス提供にかかる費用を抑えてローコストで運営することで、ユーザーの利用料金を下げることができるわけです。
格安SIMと格安スマホの違い
格安スマホは、格安SIMと端末を同時購入することで費用を抑えて利用ができる携帯電話サービスです。
ただし、最近では広告などで格安SIMと格安スマホは同じように扱われているため、スマホを安く利用できるサービス全般のことを指す場合が多いです。
格安SIMを通話のみで利用するメリット
月額料金が安い
格安SIMを通話のみで利用する安い月額料金で利用することができる点です。
メリットは、大手キャリアのプランよりも、ドコモ、au、ソフトバンクから格安プランも登場しているため、ご自身の利用状況から選ぶことをおすすめします。
端末そのままで格安SIMを使用できる場合がある
格安SIMを通話のみで利用するメリットは、データ移行作業を必要とせずに、端末そのままで格安SIMを使用できる場合がある点です。
端末の対応状況は、各SIM会社の公式サイトで確認できます。格安SIMに乗り換える際、端末そのままで使用できるか事前に調べましょう。
格安SIMを通話のみで利用するデメリット
かけ放題オプションは専用アプリ限定の可能性がある
格安SIMを通話のみで利用するデメリットは、かけ放題オプションは専用アプリ限定の可能性がある点です。
アプリを使うのを忘れると、通常通り通話時間ごとに料金が加算され、高額請求が発生する可能性があるため、注意しましょう。
通話品質が落ちる可能性がある
格安SIMを通話のみで利用するデメリットは、大手携帯キャリアよりも通話品質が落ちる可能性がある点です。
特に、IP電話や通話時にプレフィックスを付ける必要がある場合は、インターネット回線を使った通話のため音声が途切れやすいです。
通話のみの格安SIMを選ぶときのコツ
1.対応回線のキャリアは?
通話のみの格安SIMを選ぶ際は、契約する事業社が対応している回線のキャリアをチェックしておきましょう。
キャリアの種類は、ドコモ、au、ソフトバンクの3種類です。
それぞれのキャリアが公開している通信エリアで、スマホが使えるかどうか確認しておきましょう。
2.月額料金は安い?
通話のみの格安SIMを選ぶ際は、月額料金が安くお得に利用できるサービスを選ぶようにしましょう。
格安SIMは、同じような条件でも提供回線やデータ量で月額料金が異なる場合があります。
近い条件の数社から比較して、本当に安い料金で使うことができるのかチェックしておきましょう。3.通信速度は速い?
通話のみの格安SIMを選ぶ際は、通信速度が早く安定した利用ができるサービスを選ぶことが重要です。
速度を参考にする際は、公式サイトにある理論値ではなく、実測値で調べるのが効果的です。
時間帯や地域など、実際の使用を想定した条件下でどの程度通信速度が出るのかを、あらかじめ確認しておきましょう。
4.キャンペーンはある?
通話のみの格安SIMを選ぶ際は、ポイント還元などの実施しているキャンペーンがないか確認しておきましょう。
格安SIMのキャンペーンは、乗り換えでポイント還元やキャッシュバックがあります。
なおキャンペーン情報は、期間限定であったり数に限りがあることもあるため、最新の情報は公式サイトでチェックしましょう。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるときの注意点
端末の継続利用にはSIMロック解除が必要
格安SIMの申込で利用回線が変わる場合は、どの携帯会社のSIMカードでも利用できるようにロックの解除が必用です。
公式サイトのキャリアのマイページから自分でSIMロック解除の手続きをする場合、費用がかからず無料で行えます。
ただし、携帯会社のショップに端末を持ち込んでSIMロックの解除を行う場合は、3,300円(税込)の手数料がかかるため注意しましょう。
番号の継続利用にはMNP予約番号が必要
格安SIMに乗り換えた後も、現在使用している電話番号を引き続き利用したい場合は、MNP手続きが必須です。
MNP手続きをするには、事前に乗り換え前のキャリアで「MNP予約番号」を発行しておく必要があります。
なお、予約番号には有効期限があり、期限を過ぎると番号は使えなくなってしまうので、転出先の携帯電話会社で契約をする直前に発行するのをおすすめします。
乗り換えには新規契約事務手数料がかかる
格安SIMの乗り換えで、携帯キャリアの変更を行うときには、どのキャリアも3,300円(税込)の事務手数料が発生します。
ただ、ドコモとソフトバンクでは、オンラインショップからキャリア変更をおこなった場合に限り、事務手数料が無料になります。
ドコモとソフトバンクを利用している方は、オンラインショップを利用することで、お得に乗り換えを行うことができ、おすすめです。
まとめ:音声通話のみの利用には格安SIMがおすすめ!
今回は、音声通話のみの利用におすすめの格安SIMを比較し、お得な料金で利用できる格安SIMを紹介していきました。
格安SIMを通話のみで利用する場合、大手キャリアのプランよりも、安い月額料金で利用できるため、おすすめです。
よりメリットのある格安SIMを選ぶために、月額料金はもちろん、通信速度やキャンペーンを確認することが大切です。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!