auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)するとお得!乗り換え手順解説

他キャリアからauの法人携帯に乗り換えたいのですが、どのように進めればいいですか?auの法人携帯に乗り換えるためには、現在利用しているキャリアとau取扱店と両方で手続きをする必要があります。

初めてauの法人携帯に乗り換え(mnp)する場合、手続き方法や費用など分からないところも多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では

  • auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する方法
  • 乗り換え費用
  • 乗り換えをする窓口の選び方

を解説します。

乗り換え前にチェック!auの法人携帯の基本料金

auの法人携帯を利用する場合、基本料金はデータ利用量によって変わりますが、月額1,980円から利用が可能です。

また、データ利用容量の上限が増えるほど料金も高くなりますが、auショップや提携店では割引サービスを実施しているので、料金が安くなる場合もあります。

auの割引サービスとしては、以下の通りです。

【例:auの割引サービス】

  • スマートバリューforBusiness
  • 法人割
  • 毎月割など

法人携帯の場合、1~100台単位で契約することも少なくないため、法人向けの割引サービスが用意されています。
少しでもお得に契約できるのはメリットといえるでしょう。

auの月額料金プランでいうと以下の通り、データ利用量によって分けられています。

【プラン名】 【プラン内容】 【月額基本使用料】
新auピタットプランN 使った分だけ支払い 月額1,980円~
auフラットプラン20N 月4GB以上ご利用の方 月額5,000円~
auデータMAXプランPro データ容量上限なし 月額5,980円~

企業によってどれくらい法人携帯を利用するかが異なるので、回線乗り換えをする際には自社に必要なデータプランを選ぶことが大切です。

auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する方法!

auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)するにはどうしたらいいですか?auの法人携帯に回線乗り換えするためには、現在契約しているキャリアでmnp予約番号を取得したうえで、auで乗り換え手続きをしなければいけません。ここからは、具体的なauの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する方法をご紹介します。

2-1.現在利用しているキャリアからmnp予約番号を取得する

他キャリアからauの法人携帯に回線乗り換え(mnp)するためには、まず現在利用しているキャリアから「mnp予約番号」を取得する必要があります。

各キャリアのmnp予約番号の取得方法は以下の通りです。

【mnp予約番号の取得方法】

<ドコモ>

  • ケータイ:151
  • 一般電話:0120-800-000 ※午前9時から午後8時まで
  • iモード:i-menu→料金&お申し込み・設定 ※24時間(システムメンテナンス時間を除く)
  • pc:Mydocomo(www.mydocomo.com) ※24時間(システムメンテナンス時間を除く)

<SoftBank>

  • ケータイ*5533
  • 一般電話0800-100-5533 ※午前9時から午後8時まで
  • Yahoo!ケータイ:TOP→設定・申込(MySoftBank)→各種変更手続き ※午前9時から午後9時30分まで

基本は電話でmnp予約番号を取得することができますが、店舗によっては運営サイトから申請することもできるため、わざわざショップまで出向く手間はかかりません。

2-2.mnp予約番号の期限内にauに乗り換え手続きを行う

今現在使用しているキャリアからmnp予約番号を取得したら、期限内にau取扱店で新規契約手続きをする必要があります。

回線乗り換え(mnp)の場合、mnp予約番号の有効期限が取得日も含めて15日間と決められているので、その期間内に乗り換え先のau取扱店で手続きをする必要があります。

その際には、回線乗り換え(mnp)でお願いしたい旨を伝えて新規契約をする必要があるので、忘れずに伝えるようにしてください。また、mnp予約番号自体は無料で発行できるので、もし期限が過ぎてももう一度発行してもらえば問題ありません。

ちなみに、回線乗り換えの手続き(新規契約時)に必要な書類は以下の通りです。
不備がないように事前に準備しておきましょう。

回線乗り換えの手続き(新規契約時)に必要な書類

【新規契約に必要な書類】

  • mnp予約番号
  • 法人確認書類(登記簿謄本・印鑑証明書など)
  • 手続きされる方個人の本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
  • 手続きされる方の社員証または名刺
  • 法人の印鑑(必ず必要)
  • 口座振替の場合:金融機関届出印と口座番号の控え
  • クレジットの場合:クレジットカード

電話でご相談させていただいたのち、営業担当者が会社まで伺い契約を行いますので、わざわざショップまで出向く手間はかかりません。

自身のタイミングで法人携帯を導入したい方はぜひ、お問い合せください。乗り換え手続き時の注意点は何かありますか?個人で契約するときとは異なり、法人確認書類や法人の印鑑などが必要なので、こういった必要書類は忘れないようにしましょう。

auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する際の費用!

他キャリアからauの法人携帯に回線乗り換え(mnp)をする場合、いろいろと手数料がかかります。

手数料は現在使用しているキャリアとauの両方で発生するので確認しておきましょう。

【回線乗り換え(mnp)で必要な費用】

<変更前のキャリアに支払う費用>

  • 端末代の残金(完済していない場合)
  • 契約解除料:更新月以外なら9,500円
  • 転出手数料:ソフトバンク3,000円(税抜)、ドコモ:2,000円(税抜)
    • 新規契約事務手数料:3,000円(税抜)

契約解除料に関しては、契約更新月であれば不要なので乗り換えをするなら更新月のタイミングを狙うのがおすすめです。

また、販売店の中には、手数料を無料にしているところもあるので、乗り換え前にチェックしておくと良いでしょう。

auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する業者の選び方!

auの法人携帯に回線乗り換えをする方法は分かりましたが、乗り換えの手続きをする業者はどうやって選べばいいですか?業者選びは、乗り換え手数料が安くてアフターフォローなどサービス面が充実している業者がおすすめです。ここからは、auの法人携帯に回線乗り換えするときの業者の選び方をご紹介します。

4-1.乗り換え手数料が安い

auの法人携帯に乗り換え(mnp)をする方法としては、auショップで手続きする方法と、auの提携店で手続きする方法がありますが、乗り換え手数料が安いところを選ぶのがおすすめです。

乗り換え手数料としては、転出手数料や解約違約金などがかかりますが、auの提携店の中にはそうした手数料を代わりに負担してくれるところもあります。

できるだけ費用を抑えるという意味でも、手数料を削減するのはおすすめです。

4-2.手続きやアフターフォローなどサポートが充実している

乗り換え費用や利用料金の安さも大切ですが、乗り換え手続きや契約後のアフターフォローなどのサポートが充実している業者もおすすめです。

例えば、乗り換え(mnp)の手続きを取ってみても、初めて行う場合何かと分からないことだらけですよね。
そんなときに丁寧に説明してくれる業者は「ありがたい」と感じるものです。

また、auの提携店の中には乗り換えから新規契約までの手続きを手厚くサポートしてくれるところもあるので、親切・丁寧な対応ができる業者を選ぶと良いでしょう。

さらに、契約後の運用の面でもサポートしてくれるかどうかも重要なポイントです。
提携店の中には、契約後の運用状況をチェックしたり、使い方などが分からない場合のサポートをしてくれるところもあります。

法人携帯をうまく導入するためには、こうしたアフターフォローがしっかりしているところを選択するのがおすすめです。

まとめ

auの法人携帯に回線乗り換え(mnp)する場合、まずは今現在契約しているキャリアで「mnp予約番号」を取得する必要があります。

mnp予約番号は各キャリアの電話窓口から取得することができるので、そこまで難しい手続きではありませんが、取得日を合わせて15日以内に乗り換え手続きをしなければいけません。

もし、期限が過ぎても再発行は可能ですが、できるだけ早めに手続きを済ませましょう。

 

また、au以外にもソフトバンクなど別キャリアの契約も可能なので、担当者の話を聞いたうえで決断することが可能です。
ご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合せください!

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!