リモートワークやノマドワークなどさまざまなワークスタイルが提唱されていますが、外での作業中にも、クライアントやカスタマーからの電話を取らないわけにはいきません。
モバビジは、NTTのひかり電話、クラウドPBXとスマホアプリ、PanasonicのIP電話機を連携させることで誕生したビジネスフォンサービスです。
メールやSNSでのコミュニケーションが増えつつありますが、ビジネスシーンでは電話の利用も不可欠です。個人のスマートフォンをビジネスフォンとして利用できるモバビジは、電話環境の在り方を変えるツールとして注目されています。
リモートワーク導入ガイドを無料公開中!!

【導入事例付き】リモートワークを検討されている方必見!導入の手順・メリット・ポイントなどをわかりやすくまとめています。
そもそも、クラウドPBXって?
PBX(Private Branch eXchange)とは、電話交換機のことです。従来はこれをオフィスに設置することで、外線と内線を、もしくは内線同士をつなげたりしていました。
PBXは拠点ごとに設置するものであるため、高額なハードウェアを拠点の数だけ購入しなければなりません。そのうえ、メンテナンスにもそれなりの費用がかかります。PBXの導入と維持にかかるコストは、多くの企業や個人事業主の悩みの種でした。

モバビジ
個人や会社で使っているスマートフォンが店舗・事務所の固定電話の子機として利用可能に!
クラウドPBXは、そのPBXをインターネット上に設置したもの。クラウドPBXの登場により、PBXの導入費用を大幅にカットするだけでなく、場所を選ばずに通信・通話ができるようになりました。
※現在、モバビジは取り扱いをしておりません。モバビジなどクラウドPBXの導入予定の方は、こちらからお問い合わせください。
ビジネスフォンの未来を変える「モバビジ」のサービス
モバビジは、NTTのひかり電話、クラウドPBXとスマホアプリ、PanasonicのIP電話機を連携させることで誕生したビジネスフォンサービスです。
モバビジの特長を4つにまとめました。
個人携帯がビジネスフォンになる

通常は、クライアントやカスタマーからの電話に対応するため、外出先にビジネスフォンを持っていかなければなりません。
モバビジでは、かかってきた電話がクラウドPBXを通して個人のスマートフォンに転送されます。プライベート携帯をビジネスフォンとして利用できるため、ビジネスフォンを持ち歩く必要がありません。
折り返しのさいも、個人ではなく会社の電話番号が表示されるので、先方に警戒されることなく電話を取ってもらえます。
ビジネスフォンと同じ感覚で使える

モバビジのスマホアプリには、ビジネスフォンと同じ感覚で使える工夫がなされています。そのため、覚える操作が少なく、誰でもすぐに使い慣れることができます。
たとえば、アプリ画面に並ぶ外線ボタン(パークボタン)。どの部署にかかってきた電話かが分かるので、電話を取るときに、会社名とサービス名を使い分けるなどの対応ができます。
また、それぞれの番号に着信を割り当てることもできます。飲食店であれば、本社の番号、セントラルキッチンの番号、店舗の番号といったかたちです。はじめから各部署につながれば、取り次ぐ手間が省け、先方を待たせることもありません。
高音質にこだわったIP電話機

声が遠くなったり、ノイズが入ったり…。これまでのIP電話機には、「音質が悪い」というイメージがありました。
モバビジが提供しているのは、音声クオリティに絶対的な自信をもつパナソニックのIP電話機。NTTの次世代ネットワークを利用し、声が相手に届くまでの時間のズレをなくしています。
NTT、パナソニックの2社との協力で、音声遅延やノイズのないクリアな通話を実現しています。
モバビジの料金プラン
モバビジの利用にかかる費用は、サービス(4,500円~)、スマホアプリ(350円)、そしてIP電話機(1台550円~※機種により異なる)の月額利用料のみ。工事費用などは一切かからず、初月は無料で利用できます。
個人のスマートフォンに直接電話を転送できるため、転送サービスの利用料もかかりません。社員が増えるたびにビジネスフォンを購入する必要もなくなります。
詳しい料金体系をみてみましょう。
【基本利用料】
プラン名 | スタンダードSプラン |
---|---|
同時通話可能な回線数 | 8回線まで ※9回線以上は要問い合わせ |
月額料金 | 4,500円 ※長期契約による割引あり |
【アプリ・IP電話機利用料】
モバビジアプリ | 350円/月額 |
---|---|
IP電話機(KX-HDV230N) | 950円/月額 |
IP電話機(KX-HDV130N) | 750円/月額 |
PoEHUB(BSH-GP08) | 550円/月額 |
【オプション利用料】
・NTTの情報機器と連動させ、既存のビジネスフォンを使う場合
OG410 XiまたはOG410 Xa | 1,000円 |
---|---|
OG810 XiまたはOG810 Xa | 1,500円 |
・追加で機器を注文する場合
KX-HDV230N用ACアダプター | 2,980円/台 |
---|---|
KX-HDV130N用ACアダプター | 1,980円/台 |
クイックコネクタ変換ケーブル | 2,500円/本 |
※現在、モバビジは取り扱いをしておりません。モバビジなどクラウドPBXの導入予定の方は、こちらからお問い合わせください。
コストを抑えながら、電話業務をスマートに!

モバビジは、PBXをインターネット上に置くことで、電話環境の構築にかかる費用を大幅にカットしました。
もちろん、安いだけではありません。回線や電話機のチョイスにもこだわっているため、音声のズレがなく聞き取りやすいストレスフリーな通話ができます。
一般企業やコールセンターのみならず、中小企業や個人店にも注目されはじめたモバビジのサービス。電話関係のコストにお悩みの方は、導入を検討してみてください。

モバビジ
個人や会社で使っているスマートフォンが店舗・事務所の固定電話の子機として利用可能に!
※現在、モバビジは取り扱いをしておりません。モバビジなどクラウドPBXの導入予定の方は、こちらからお問い合わせください。
リモートワーク導入ガイドを無料公開中!!

【導入事例付き】リモートワークを検討されている方必見!導入の手順・メリット・ポイントなどをわかりやすくまとめています。
-
前の記事へ売上UPにつながるQRコード決済サービス5社徹底比較!2019/10/25
-
次の記事へ人件費を抑えたい飲食店必見!人手不足を解消しつつ、売上をアップさせる方法とは?2019/10/23
- 記事一覧へ
人気記事
記事カテゴリ
人気キーワード
こだわり検索
オフィスサービス一覧
地域
店舗サービス一覧
地域
オフィス向けサービスランキング
店舗向けサービスランキング
DXご相談窓口
03-6386-5023
平日9:00〜18:00
info@012cloud.co.jp
LINEでコンシェルジュを希望
LINEからもお気軽にご相談いただけます