【1分で完了】企業のお悩みアンケート実施中!アンケート回答で最新情報をご提供
詳細はこちら

インターネットの工事費はいくら?費用がかからないモバイルルーターという選択肢

スマートフォンを利用する際には、4G通信やWi-Fiを使ってインターネットに接続していますよね。固定回線や工事不要なWi-Fiなど、数多くのインターネット接続サービスが登場していることからも一体どれを選んだらいいのか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
本記事では大手回線事業者の工事費に注目し、工事費0円のモバイルルーターについても注目してご紹介していきます。

インターネットの固定回線には工事が必要

フレッツ光や、auひかりなどの固定回線を設置する場合には、基本的に工事と工事費が発生します。これは、電柱まで引き込んである回線を自宅の中まで引き込む工事で、工事日を設定し立ち合いのもと、回線工事を行なうものです。

戸建てでは、電柱から家の壁等に回線を通す「屋外工事」と、家の壁から部屋の中まで回線を通す「宅内工事」の2つの工事が必要になります。
集合住宅では、すでに屋外工事が完了していることが多いため、宅内工事のみ行なわれる場合が多いです。
※無派遣工事の場合はこの限りではありません

固定回線の工事費目安

固定回線の工事費は契約する回線事業者、戸建てかマンションかによっても異なりますが、 目安としては15,000円~40,000円 程度。
以下で主要固定回線の工事費をチェックしてみましょう。

フレッツ光:11,660円~22,000円

  FTTHアクセスサービス
タイプ/提供方式
プラン 工事費用 (税込)




フレッツ光ネクスト
・ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
ファミリー・ハイスピードタイプ
ファミリータイプ
22,000



フレッツ光ネクスト(ひかり配線方式
・マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
マンション・ハイスピードタイプ
マンションタイプ
フレッツ光ネクスト(VDSL方式
マンションタイプ
プラン1
プラン2
フレッツ光ネクスト(LAN方式)
マンションタイプ
プラン1 11,660
プラン2
ミニ
※新規契約の場合
公式:工事費用について
 

NTT東日本・NTT西日本が展開する「フレッツ光」は、日本全国で使われている安心感の高い固定回線です。

種類によっても異なりますが、最大下り速度は1Gbpsとなっており、問題なく日常生活を過ごせる速度でしょう。フレッツ光の標準的な工事費用は以下のようになっています。

フレッツ光の導入費用を無料で見積もり!

auひかり:33,000円~41,250円

  ホームタイプ マンションタイプ
工事費用(税込) 41,250円 33,000円
土日祝の追加費用 3,300円 なし
参考:【公式】初期費用相当額割引について
 

KDDIが展開する「auひかり」もユーザー数の多い固定回線の1つです。最大下り速度は1Gbpsが基本ですが、ファミリープランのみ1Gbps・5Gbps・10Gbpsの3プランから選択で可能なので速度にこだわりのある方は注目です。工事費用は以下のようになっています。

auひかりの工事費はフレッツ光と比較すると割高に感じられるかもしれません。しかし、auひかりはプロバイダを「au one net」にすることで工事費用を実質無料にすることができますのでご安心ください。

NURO光:44,000円~66,000円(実質無料アリ)

  契約プラン 工事費
(税込)
NURO 光 2G
各種プラン
NURO 光 2ギガ
(3 年契約) / G2T
44,000 円
NURO 光 2ギガ
(2 年契約) / G2D
NURO 光 G2V
(2 年定期契約プラン)
NURO 光 2ギガ
(契約期間なし) / G2N
NURO 光 G2
(定期契約なし)
NURO 光
for マンション
・NURO 光 for マンション 2ギガ(3 年契約))
・NURO 光 for マンションM2T
(定期契約期間:3 年)
・NURO 光 for マンション 10ギガ(3 年契約)
44,000円
・NURO 光 for マンション 2ギガ(2 年契約)
・NURO 光 for マンションM2D(定期契約期間:2年)
・NURO 光 for マンション 2ギガ(契約期間なし)
・NURO 光 for マンションM2
(定期契約期間:なし)
・NURO 光 for マンション 10ギガ(契約期間なし) 
NURO 光 for マンション+4
(定期契約期間:2 年)
NURO 光
10G / 20G / 6G
NURO 光 10ギガ(3 年契約) 44,000 円
NURO 光 10ギガ(契約期間なし)
NURO 光 20ギガ
NURO 光 G10(定期契約期間なし) 66,000 円
NURO 光 G10T(3 年定期契約プラン)
NURO 光 20Gs(定期契約期間なし)
NURO 光 10G(2 年定期契約プラン) 44,000 円
NURO 光 10Gs / 6Gs(3 年定期契約プラン) 66,000 円
※新規受付終了。

公式:工事費について

NURO光は、戸建て・マンションいずれのプランでも44,000~66,000円の工事費用が発生します。しかし、 それぞれに割賦割引が適用されるため、実質無料で工事が可能 です。

NURO光の最大下り速度は2Gbpsを実現。さらに6Gbps・10Gbpsのプランも用意されている為、速度にこだわりたい方にオススメです。マンションにお住まいの方でも、NURO光に申し込めるので一人暮らしの方にもピッタリと言えるでしょう。

NURO光は独自回線を使っており、屋外工事と宅内工事の2回工事が行われるのが一般的です。そのため工事費用が割高になっています。

ドコモ光(光コラボレーション):3,300円~22,000円

配線工事 工事費用 (税込)
屋内配線を新設する 戸建て:22,000円
マンション:22,000円
屋内配線を新設しない 8,360円
なし(無派遣工事) 3,300円
※土日祝日の割増 +3,300円

参考:【公式】工事料分割払いについて

ドコモ光の工事費用は、 屋内配線工事の有無によって大きく変動 します。NTT局舎内で工事が終わる無派遣工事の場合、工事費用は3,300円と最安です。

光コラボレーションの中でもドコモユーザーに人気なのがドコモ光。ドコモ端末をお持ちの方なら、月々の通信費から割引が入るので、月々の支払いをお得にしたい方におすすめです。工事費用は以下のようになっています。

ソフトバンク光(光コラボレーション):2,200円~26,400円

配線工事 工事費用 (税込)
屋内配線を新設する 戸建て:26,400円
マンション:26,400円
屋内配線を新設しない(再利用) 10,560円
なし(無派遣工事) 2,200円
※土日祝日の割増 +3,300円

参考:【公式】工事費サポート はじめて割

ソフトバンク光も、 屋内の配線状況によって工事費用が変動 します。

光コラボレーションの中でも、ソフトバンクユーザーに人気なのがソフトバンク光。ソフトバンク光は、ソフトバンク携帯の月額料金から割引が入るため、よりお得に携帯代を支払いたい方におすすめです。工事費用は以下のようになっています。

JCOM:1,100円~47,520円

<作業員が作業を行う場合>
  プラン(タイプ) 工事費用 (税込)
J:COM NET 戸建 47,520円
集合住宅 18,480円
既にいずれかのJ:COMサービスに加入中で、他サービスを追加する場合 5,500円
J:COM NET 光 J:COM NET 光サービス新規加入の場合 23,760円
(戸建・集合住宅共通)
J:COM NET 光+地デジ・BSデジサービスのサービス新規加入の場合 47,520円
(集合住宅)
土日休日工事割増金
※初回工事は適用外
3,300円
(戸建・集合住宅共通)
J:COM PHONE ひかりを加入する場合
(NTT提供の電話番号を利用の場合)
3,300円
(戸建・集合住宅共通)
J:COM PHONE ひかりを加入する場合
(新しい電話番号を取得する場合)
 1,100円
(戸建・集合住宅共通)

<自分で作業を行う場合>
  契約状況 住居形態 工事費用 (税込)
J:COM NET J:COMサービスに
新規加入の場合
戸建
集合住宅 1,980円
既にいずれかJ:COMサービスに加入中で、他サービスを追加する場合 戸建 1,980円
集合住宅 1,980円
J:COM NET 光 J:COM NET 光サービス新規加入の場合
(宅内・宅外配線工事不要)
戸建 3,300円
集合住宅
J:COM NET 光サービス新規加入の場合
(宅内工事不要・宅外配線要)
戸建 8,360円
集合住宅
※申込み内容によっては、作業員が作業を行う必要があります。
 

ケーブルテレビの大手JCOMは、フレッツ光などの光回線が提供できない山間部などでも利用できるということで、人気の回線事業者です。

JCOMは工事費用は建物のタイプではなく、通信速度によってが異なります。JCOMの工事費用は以下のようになっています。
【無料】プロに工事費用を相談

工事費残債とは

工事費の支払いは、一括払いと分割払いから選ぶことが出来ますが、解約時に工事費の残債が残っている場合は「工事費残債」として一括請求されます。
契約期間内に解約をする予定がある場合は、工事費の残債がいくらあるかを確認してから解約するようにしましょう。

工事費は一括払いと分割払いがある

回線工事費は15,000円を超える事業者が多いため、一括払いか、契約期間内での分割払いの2つから支払い方法を選択できます。最終的にかかる工事費用は一括でも分割でも変わりませんから、自分の支払いやすい方法にしましょう。

解約時に払い終えてないと一括で払うことになる

分割払いの場合、契約期間内の解約などで工事費用を払い終えていないと、一括で工事費用の残債を支払うこととなります。分割払いは事業者によって12か月、24か月、36か月払いと異なりますので、解約時には契約月と残債を把握しておきましょう。

工事費がかからないサービス

固定回線は基本的には工事費が発生しますし、撤去時にも撤去費用がかかる場合もあります。そのため最近では工事費用がいらない持ち歩きWi-Fiや、置き型Wi-Fiの需要が急増中。撤去費用もかからずに月額料金だけで使えるというシンプルさが魅力です。

モバイルルーター

外出先からインターネットに接続できるモバイルルーターは、持ち歩きWi-Fiとして普及しています。大きさもスマートフォン程のスリムな形状なので、鞄の中でも場所を取りません。電車の中で動画を楽しみたい方や、カフェなどで仕事をしたい方、携帯の通信費を抑えたい方などに人気です。

ホームルーター

家のコンセントに刺すだけで、Wi-Fiが使えるようになるホームルーターは、置き型Wi-Fiとして、固定回線の様に工事をしたくないと考えている方にとくに人気です。
ホームルーターは、通信容量を気にすることなく無制限でWi-Fiに接続可能。固定回線のように回線・プロバイダ・ルーターと回線周りがごちゃつかずにシンプルにまとまるのも魅力です。

何故工事費がかからないのか

モバイルルーターやホームルーターは、スマートフォンと同様に、基地局から飛ばされる電波をルーターがキャッチし、そこからさらに端末にWi-Fiを飛ばすことが出来る仕組み。そのため固定回線の様に、回線工事が必要なく、設置も簡単になっています。
しかし建物の状況や、エリアによっては電波が弱い可能性もありますので、通信速度が遅いと感じる場合もあります。

工事費がかからないおすすめサービス10選

モバイルルーターやホームルーターは工事が必要ないため、工事費用も安く、移動先でもWi-Fiを使うことができます。ここではおすすめの工事不要Wi-Fiを10つ厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

UQWiMAX W06

2019年1月に発表されたUQWiMAXのモバイルルーターが「W06」です。
有線接続時の最大下り速度1.2Gbps、無線接続でも867Mbpsを可能にした高速通信が魅力。通信速度を重視する方にオススメのルーターといえるでしょう。
3日で10GB以上を利用した場合にのみ低速制限がかかるギガ放題プランの月額料金は、4,689円(税込)です。

カシモWi-Fi W05

モバイルルーターの月額料金を抑えたい場合には、カシモWi-Fiがおすすめ。
初月1,380円(税込)で利用できるカシモWi-Fiは他社と比較してもお得でしょう。
最大下り速度は55Mbpsのため、W06と比較すると速度は遅いですが、この月額料金を考えれば十分魅力的なモバイルルーターです。

UQWiMAX WX06

NECプラットフォームズが開発したWX06は日本国内製造という点からも安心感が高さが好評。最大下り速度は440Mbps、連続使用可能時間は11時間越えと長時間のWi-Fi接続も問題ありません。
3日で10GB以上利用した場合にのみ低速通信になるギガ放題プランの月額料金は4,689円(税込)となっています。

どこよりもWi-Fi U2s U3

どこよりもWi-Fでは通信制限のかからない実質無制限Wi-Fiとして、U2sとU3という2端末を提供しています。
2つ端末の月額料金は3,278円(税込)と変わりません。端末性能の違いとしては、U2sのメリットとしてはバッテリー容量が大きくなっており、U3のメリットとしては最大10台までWi-Fi接続できるようになっています。
どちらの端末もコストパフォーマンスのいいモバイルルーターですから、デザイン性や持ちやすさで決めても良いでしょう。

どこよりもWi-Fi|契約期間が選べる超大容量Wi-Fiの詳細はコチラ

ソフトバンク Softbank Air

ソフトバンクが提供するホームルーターが「Softbank Air」。コンセントに差し込むだけで利用できるルーターで、最大下り速度は350Mbps。
端末はレンタルもしくは購入かを選ぶことが出来ます。

au スマートポート

auが提供するホームルーターは「au スマートポート」と呼ばれています。
auスマートポートのなかでも通信速度が優秀な「Speed Wi-Fi HOME L02 」は有線での最大下り速度1Gbpsを実現しており、無線でも最大下り速度867Gbpsと速度を重視する方にオススメのルーターでしょう。

WiMAX HOME 02

WiMAXで契約できるホームルーターとしては「WiMAX HOME 02」があります。前機種の「WiMAX HOME 01」と比較すると、大きさが40%削減され小型化し、Wi-Fiの届く範囲は約25%アップを実現しました。

まとめ

スマートフォンの発達と共に、今後ますます通信速度と通信容量が必要となってくる現代では、自分のインターネットの使用状況に合わせ、よりよいWi-Fiを選びたいところ。
固定回線は通信速度は速いものの、開通まで時間がかかったり、基本的には工事費がかかるため、工事不要のWi-Fiを検討してみても良いでしょう。

▶【無料】光回線の導入相談はコチラ
 

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!