- アパートの無料インターネットとは?
- アパートで無料インターネットを導入すべき理由
- アパートの無料インターネットの仕組み
- アパートに無料インターネットを導入するための費用相場
- アパート向けインターネット業者(提供会社)おすすめ8選を比較
- アパート向けインターネット業者(提供会社)の選び方
- アパートに無料インターネットを導入するメリット
- アパートに無料インターネットを導入するデメリット
- アパートに無料インターネットを導入するときの注意点
- アパートWi-Fiの設置方法は3種類
- アパートのインターネット回線の種類は2種類
- アパートの無料インターネットでよくある質問
- アパートの無料インターネット選びはワイズクラウドにお任せ!
- まとめ:無料インターネット設備導入でアパートの空室対策が可能
▼この記事で紹介している商品
アパートのインターネット設備は費用が高そう...
本当に効果があるのか知りたい...
アパートの無料インターネット設備は、入居者からの人気が高く、空室対策として導入する不動産オーナーの方が増えてきています。
しかし、インターネット設備は種類や費用がさまざまなので、選び方を間違えるとより多くの費用が発生する場合があります。
そこで本記事では、入居者からの評価が高い設備ランキングをもとに、人気の無料インターネット設備を費用ごとに徹底比較しました。
インターネット提供会社の選び方も紹介しているので、インターネット設備導入を検討している物件オーナー様には必見の内容です。
▶︎ こちらの記事もチェック!
空室対策アイデアおすすめ17選をコスト別に完全網羅!家賃を下げる前にできることは?
アパートの無料インターネットとは?
アパートの無料インターネットは、回線の費用を大家さんが負担することで、入居者がインターネットを無料で使える物件のことです。
面倒な手続きをせず入居してすぐに無料でインターネットを利用できるため、アパート物件を探す多くの人がチェックしている設備です。
アパートで無料インターネットを導入すべき理由
入居者に人気の設備ランキング
一人暮らし向け物件 | 家族暮らし向け物件 | |
---|---|---|
1位 | インターネット無料 | インターネット無料 |
2位 | エントランスのオートロック | 宅配ボックス |
3位 | 宅配ボックス | エントランスのオートロック |
4位 | 浴室換気乾燥機 | 追い炊き機能 |
5位 | ホームセキュリティー | システムキッチン |
6位 | 独立洗面化粧台 | ホームセキュリティー |
7位 | 24時間利用可能ゴミ置き場 | 浴室換気乾燥機 |
8位 | システムキッチン | 防犯カメラ |
9位 | TVモニター付インターフォン | ウォークインクローゼット |
10位 | エレベーター | 24時間利用可能ゴミ置き場 |
出典:全国賃貸住宅新聞が調査した「人気設備ランキング2020」による
無料インターネットは人気設備の第1位
アパートのインターネット無料は、数ある設備の中でランキング1位を獲得しているため、入居希望者からの人気が高いことが分かります。
インターネットの利用にあたっては、申し込みや契約などの手続きを踏む必要があるため、ストレスに感じているユーザーが多いようです。
人気の設備を導入することで、入居者からの興味や関心を集めることができるため、より多くの入居者希望者を集めることができます。
入居者ニーズが高く空室対策に効果アリ
アパートのインターネット無料設備は、入居者からのニーズが高いための、空室対策としても大きな効果が期待できます。
例えば、多くの人が利用するSUUMOなどの物件情報サイトでは、条件検索でインターネット無料設備を選ぶことができます。
アパートに無料のインターネットを完備しておくことで、より多くの人の目に留まるため集客効果が期待できるでしょう。
▶︎ マンションやアパートの無料インターネットの無料で相談!まずはLINE登録から!アパートの無料インターネットの仕組み
アパートにインターネット設備を導入する際、大家さんが利用料を負担し、インターネット無料の物件として入居者を募集できます。
アパートのインターネット回線を各部屋まで分配する
導入費用 | 速度 | 配線方法 | |
---|---|---|---|
光配線方式 | 高い | 最大1Gbps | 光ファイバー |
LAN方式 | 安い | 最大100Mbps | LANケーブル |
VDSL方式 | 安い | 最大100Mbps | 電話線 |
アパートのインターネット回線を各部屋に分配する方法は、光配線方式やLAN方式、VDSL方式の3種類があります。
光回線方式は、光ファイバーなどで部屋まで直接光回線が引き込まれていて、高速な通信が可能な配線方式です。
LAN方式とVDSL方式は、1つの光回線をケーブルや電話回線を利用して、各部屋まで分配して共同で使う配線方式です。
LAN方式とVDSL方式は、光回線を共同で使用するため、利用者が多い時間は通信速度や安定性が低下する可能性があります。
安い費用で完備できますが、大規模な賃貸物件ではなく、部屋数の少ない小規模な賃貸物件におすすめの配線方式です。
各部屋までインターネット回線を引く
アパートのインターネット回線は、電柱から直接光回線を部屋に引き込む「光配線方式」最も早い通信速度で利用できます。
光配線方式は、上り下り最大1Gbpsの速いインターネット接続が可能で、大量のデータを送受信することができます。
規模が大きく世帯数が多い物件であっても、通信速度が下がりにくいため、安定したインターネットの利用が可能です。
高画質での動画の視聴やオンラインゲームなど、通信速度を重視してインターネットを使いたい場合におすすめの配線方式です。
無線LANを各部屋で共有する
アパートのインターネット回線は、Wi-Fiルーターにつなぐことで各部屋で無線LANを共有することができます。
アパートの共有部に光回線を引き込み、Wi-Fiルーターを設置することで各部屋に電波を飛ばしてインターネット接続をおこないます。
導入の際は、工事が必要な箇所が共有部だけで済むため、最短1日と短期間で利用が開始できるようになります。
費用が手軽で短期間の工事で利用できますが、建物の構造や規模、部屋面積に制限があるため注意しましょう。
アパートに無料インターネットを導入するための費用相場
アパートに無料インターネット設備を導入するためには、初期費用(工事費)と毎月の月額費用がかかります。
アパートのインターネット設備の導入費用目安は、1部屋あたり5万円、保守費用などが1部屋あたり500円程度です。
無料インターネットを提供している会社によって、費用が大きく異なるため、複数の会社から見積もりをもらって検討しましょう。
工事費用(初期費用)
アパートに無料インターネット設備を導入する際の工事費用、初期費用は、50万円~120万円ほどが目安とされています。
運営している物件の部屋数や物件の構造などによって工事にかかる費用は変わってくるため、注意しておきましょう。
月額費用(ランニングコスト)
アパートにインターネット無料設備を導入した後、毎月かかる月額費用は、1万円~3万円ほどが目安とされています。
契約するプランや、回線の設置方法によって工事に必要な費用は変わってくるため、業者に確認しておくようにしましょう。
アパート向けインターネット業者(提供会社)おすすめ8選を比較
費用(10戸前後の場合) | 提供回線 | |
---|---|---|
バッファロー | 15,000円~ | 無線 |
NTT東日本 | お見積り | 無線有線 |
エレコム | お見積り | 無線 |
レジデンシャル | 12,000円~ | 無線・有線 |
eブロード | お見積り | 無線 |
B-CUBIC | 23,210円~ | 無線・有線 |
JNETS | お見積り | 無線・有線 |
CITV | お見積り | 無線・有線 |
バッファロー
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社1つ目は、Wi-fiルーターで有名なバッファローです。
提供しているのは無線回線で、共用部設置タイプ、各戸設置タイプ、テレビ配線タイプから選ぶことができます。
設置してくれるWi-Fiルーターは、法人向けの高機能なルーターが採用されているのも魅力的です。
既存物件の空室対策に悩む大家さんにおすすめのインターネット業者です。
フレッツ光
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社2つ目は、NTT東日本が提供するフレッツ光です。
アパートなどの集合住宅におすすめなのがフレッツ光全戸加入プランです。
全戸加入プランを申し込むと、各部屋まで有線でインターネットが接続される光配線方式で工事できます。
通信速度や安定性を重視してインターネットを選びたい大家さんにおすすめです。
エレコム
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社3つ目は、エレコムのアパート向けWi-fi導入サービスです。
有線LANが各部屋までつながっていない、設置できない場合でも同軸プランで手軽に導入できます。
また、事前調査をしっかりと行ってくれるため、最適なプランの提案やサポート体制が魅力です。
Wi-Fiプランの提案をしてもらいたい大家さんにおすすめのインターネット業者です。
レジデンシャル
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社4つ目は、レジデンシャルインターネットです。
有線回線、無線回線どちらにも対応した2つのプランがあり、物件に合った最適な方法で導入できます。
また、サポート体制が充実しており、ネットワーク機器の永久無償交換などにも対応しています。
自社スタッフのみで運営しており、対応しているエリアが関東県内に特化しているため、あらかじめ注意しておきましょう。
eブロード
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社4つ目は、eブロードのアパート向けインターネットサービスです。
提供しているWi-fiプランは埋め込み型で、部屋内に通信機器を置く必要がないのですっきりとした印象を与えることができます。
また、大手のメーカーより低めな価格設定になっているのも、eブロード魅力です。
部屋内に配線を見せずにすっきりさせたい、費用を抑えて導入したいといった大家さんにおすすめです。
B-CUBIC
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社6つ目は、株式会社ブロードエンタープライズが提供するB-CUBICです。
日本全国で約110,000室以上の導入実績があり、アパートやマンション、戸建てなど様々な物件で利用されています。
また、申し込めるプランにはガスや電力とセットでコスト削減ができるサービスも展開されています。
インターネットサービスだけでなく、インフラ周りのコスト削減を一緒に行いたい大家さんにおすすめです。
JNETS
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社7つ目は、ジェイネッツ株式会社が提供するJNETSです。
JNETSはインターネット導入だけでなく防犯カメラやオートロックなど多くの設備を扱っています。
また、一般的にアパートに引き込む光回線は1本ですが、JNETSは物件条件によって複数の光回線の導入も可能です。
アパートが大きかったり部屋数が多いため、通信速度が不安といった大家さんにおすすめです。
CITV
▶公式HPはコチラアパートに無料インターネットを提供している会社7つ目は、株式会社CITV提供するインターネットサービスです。
全国52,000室以上の導入実績があり、24時間365日・英・韓・中の4か国語に対応したフリーダイヤルサポートが魅力です。
CITVのインターネット導入方式は、LAN配線方式と同軸ケーブル配線方式の2種類があります。
通常の配線工事が難しい場合でも、対応できるため物件の築年数が古い場合におすすめです。
▶︎ マンションやアパートの無料インターネット導入についてのご相談はお気軽に!まずはLINE登録から!アパート向けインターネット業者(提供会社)の選び方
回線の種類は合っているか
インターネット提供会社を選ぶ際は、提供している回線の種類をチェックしましょう。
導入したいインターネット回線が有線か無線によって通信速度や費用が大きく異なります。
複数の業者に見積もりを依頼して、費用や工事内容から比較検討してみるのがおすすめです。
回線の速度は速いか
インターネット回線の速度で選ぶ場合は、各部屋まで回線を引き込む有線回線を提供している会社がおすすめです。
無線回線であると、アパート全体で共有の回線で通信を行うため、速度が遅くなり満足に使えなくなる場合があります。
入居者に通信速度が速く安定性が高い回線を提供したい場合は、有線回線に対応している提供会社から選びましょう。
対応している建物構造かどうか
アパートにインターネット回線を導入する際は、建物構造によって工事が対応できないことがあるため注意が必要です。
例えば、物件が大きくWi-Fi電波が届かなかったり、建築構造上光回線を引き込めなかったりする場合が考えられます。
あらかじめ、導入したい物件にどんな回線に対応しているか、工事ができる建物構造かどうかを業者に確認しておきましょう。
費用はどのぐらいかかるか
インターネット回線を費用で選ぶ際は、アパートの共有部のみの簡易的な工事で利用できる、無線回線がおすすめです。
有線回線は各部屋までLANケーブルや光ファイバーなどで回線を引き込むため、無線回線よりも費用が高くなるケースが多いです。
また、インターネット回線の費用は、提供会社によって異なるため、複数の業者に相見積もりをして比較するようにしましょう。
サポート体制がしっかり整っているか
インターネット提供会社を選ぶ際は、導入後のサポートの有無や対応している時間帯など、内容を確認しておきましょう。
例えば、24時間365日サポートが受けられたり、導入後効果が無ければ初期費用を返金してくれる業者もあります。
導入後のトラブルを防ぐためにも、サポート内容が充実している業者の中から検討して選ぶようにするのがおすすめです。
アパートに無料インターネットを導入するメリット
物件需要を高めて空室対策ができる
アパートのインターネット無料物件は、需要が高く入居者希望者が集まりやすいため空室対策としても効果的です。
スマホやPCを頻繁に使う現代で、インターネット環境を必須条件にして物件を探している方は多くいます。
しかし、多くの賃貸物件でインターネットを使うためには、回線開通の申し込みや使用料など手間や費用が掛かります。
インターネット無料物件であれば、入居してすぐにネットが使えるため、空室対策や既存入居者の退去防止にも効果的です。
賃料を下げることなく入居者を募集できる
アパートをインターネット無料物件にすると、賃料を下げることなく入居者を集めて空室対策をすることができます。
物件の空室対策で安易に家賃を下げてしまうと、建物オーナーの収益が低下してしまうため、あまりおすすめできません。
インターネット光回線を導入することで、物件の付加価値が高まり、賃料を下げずに空室を埋めることができます。
また、賃料を値上げしても入居者が決まる可能性が高いため、家賃をアップさせて収益を増やしたい方にもおすすめです。
入居者を募集する際に有利になる
アパートのインターネット無料物件は、入居者を募集をする際に設備を導入していない物件よりも有利になります。
入居者が物件を選ぶ際は、多くの募集内容から条件に合った候補の物件を選び比較検討してから決めることが多いです。
仮に、近隣エリアに同程度の条件の競合物件があった場合、インターネットが無料で利用できると選ばれやすくなります。
インターネット設備が成約の決め手となる可能性もあるため、物件の入居率を上げる効果が期待できるでしょう。
アパートに無料インターネットを導入するデメリット
建物構造によっては大きな工事が必要になる
アパートにインターネットを導入する際は、建物構造によっては大きな工事が必要となってしまう可能性があります。
例えば、外壁のタイルや配管の方法など建物の構造上、工事ができなかったり多くの費用や時間がかかってしまう可能性があります。
また、築20年、築30年などの古い物件であった場合は、最新の光回線に対応した配管ができないといった可能性もあります。
アパートにインターネット設備の導入を検討している場合は、あらかじめ業者に工事の内容や費用を確認しておきましょう。
月額費用や初期費用が発生する
大家さんがアパートにインターネットを導入する際は、工事費などの初期費用に加えて、毎月の利用料が発生します。
一般的なアパートであれば、無料インターネット導入の初期費用は、1戸あたり数万円程度、月額費用が1万円~3万円ほどが相場です。
インターネット導入にかかる費用は、物件全体の戸数や建物構造、導入するインターネットの種類によって大きく異なります。
大家さんが料金を負担して無料インターネット物件にする場合は、費用に対して効果があるかを吟味しましょう。
通信速度が遅いとクレームの原因になる
アパートにインターネット無料の設備を導入後に、通信速度が著しく遅いと入居者からのクレームの原因になります。
最近では、新型コロナウイルスの流行でテレワークなどの用途でインターネットを使う方がどんどん増えてきています。
そのため通信速度が遅いと、無料でネットが使えると思ったのに速度が遅くて利用できない、といったトラブルを起こしかねません。
入居者からのクレームを防ぐためにも、あらかじめどのぐらいの通信速度で利用できるかを業者に確認しておきましょう。
アパートに無料インターネットを導入するときの注意点
費用対効果を意識する
大家さんがアパートにインターネットを導入する際、費用に対して入居率を上げる効果があるか確認することが重要です。
アパートに無料インターネットを導入すると、工事費用などの初期費用に加え、毎月のランニングコストが発生します。
ターゲットにしている入居者層に需要があり、空室対策効果や賃料アップが見込めるか確認してから導入を検討しましょう。
解約時の違約金を把握する
アパートのインターネット設備は、導入後効果が無かったなどの理由で解約したい際に、解約金が発生する可能性があります。
インターネットの契約期間内に解約した場合は、多くの提供会社で初期費用や月額費用の残債を支払うケースが多いです。
月額費用を大家さんが負担している場合や、初期費用を分割で払うようにしている場合は、解約時の費用がどれぐらいか確認しましょう。
導入前には物件の構造調査を行う
アパートに無料インターネットを導入する場合は、事前に物件の構造調査を行い導入できるか確認しておきましょう。
インターネットには有線と無線の通信方式がありますが、物件によって対応していなかったり工事ができないケースがあります。
事前の構造調査は無料で行ってくれる業者もあるため、あらかじめ運営している物件の調査をしておきましょう。
全戸導入プランは周知を徹底する
アパート全体に無料インターネットを導入する場合は、遅くとも1ヵ月前までに既存の入居者へ周知しておきましょう。
現在の物件に無料インターネット設備を導入していない場合、入居者が個別に回線の契約をしている可能性があります。
入居者の中には、インターネット無料になるなら、今のネット契約を解約したいという方がいるかもしれません。
また、インターネットの導入には、部屋への立ち入り工事が必要になる可能性もあるため、事前の周知が大切です。
アパートWi-Fiの設置方法は3種類
共用部設置型
アパートWi-Fiの設置方法1つ目は、エントランスなどの共用部にルーター置いて、各部屋にWi-Fiの電波を届ける方法です。
メリット
アパートで共用部設置型のインターネットを使うメリットは、工事費用が安く、手軽に使い始められる点です。
各部屋にインターネット設備の工事をすることなく、共用部の工事のみで利用することが可能なので、既存の入居者に手間をかけることなく導入できます。
デメリット
アパートで共用部設置型のインターネットを使うデメリットは、Wi-Fiの電波が弱く、接続が不安定な点です。
共用部に設置してWi-Fiから飛ばすため、物件や間取りが大きかったり、建物の構造によって使えないため注意が必要です。
埋め込み型
アパートWi-Fiの設置方法2つ目は、各部屋の壁やコンセントにWi-Fiルーターを埋め込んで利用する方法です。
メリット
アパートで埋め込み型のインターネットを使うメリットは、速度が速く安定した通信環境を提供できる点です。
壁やコンセントなど目に見えない場所にルーターを設置するため、見栄えが良く退去時に持ち帰られてしまう心配もありません。
デメリット
アパートで埋め込み型のインターネットを使うデメリットは、工事費用が高く、工事の時間が長くなりやすい点です。
また、各部屋に回線が整っていない場合は、各部屋まで回線を引く工事が必要な点にも注意が必要です。
置き型
アパートWi-Fiの設置方法3つ目は、各部屋に光回線を引き、ルーターを設置することでWi-Fiを使えるようにする方法です。
メリット
アパートで置き型のインターネットを使うメリットは、工事をしなくてもWi-Fiルーターを設置できる点です。
各部屋にインターネット回線が引いてあれば、市販のルーターを設置するだけでWi-Fiの利用環境を整えることができます。
デメリット
アパートで置き型のインターネットを使うデメリットは、入居者の退去時にルーターを持ち帰られてしまう可能性がある点です。
入居者のルールをしっかりと決めることや、壁などに固定しておくなどで持ち帰られないよう対策しておきましょう。
▶︎ マンションやアパートの無料インターネットの無料で相談!まずはLINE登録から!アパートのインターネット回線の種類は2種類
有線回線(光ファイバーや有線LANなど)
有線回線とは?
有線回線は、アパートに引き込んだインターネット回線を各部屋まで光ケーブルや優先LANケーブルでつないで分配する方法です。
室内の光コンセント(LANコンセント)とONU(モデム)をつなぎ、LANケーブル使うことでPCなどに直接接続して利用できます。
有線回線のメリット
アパートのインターネットを有線回線で使うメリットは、通信速度が速く接続が安定して行えるという点です。
有線LANケーブルで各通信機器を直接インターネットに接続するため、オンラインゲームなどの通信量が多い用途でも快適です。
また、部屋の広さや建物構造に関係なく導入できるため、対応物件の範囲が広いのもメリットです。
有線回線のデメリット
アパートのインターネットを有線回線で使うデメリットは、導入工事の際部屋への立ち入りが必要で時間がかかる点です。
導入工事の際は、室内での工事が必要なため、既に入居者がいる部屋では許可をもらったり日程の調整が必要です。
また、Wi-Fi利用時は別途ルーターを設置して、無線通信を可能にする必要がある点に注意しましょう。
無線回線(Wi-fiなど)
無線回線とは?
無線回線は、Wi-Fiルーターを使って各部屋にインターネットを届ける方法のことです。
外から建物内に引き込んだ回線を、エントランスなどの共有部に設置したルーターにつなぎ、Wi-Fiを飛ばして各部屋でインターネット接続を可能にします。
無線回線メリット
アパートのインターネットを有線回線で使うメリットは、導入費用が安く短期間の工事で利用可能になる点です。
無線回線の工事は多くの場合共有部分だけで済むため、工事の期間が短く導入費用も安くなる傾向があります。
ただ、各部屋までケーブルを引き込みWi-Fiルーターを設置する場合は、立ち入りが必要となるので注意しましょう。
無線回線デメリット
アパートのインターネットを有線回線で使うデメリットは、通信速度が遅く回線が不安定になりやすいという点です。
無線回線のインターネットは、木造の建物でなかったり部屋が遠かったりすると電波が届かないことがあります。
電波が届きづらいアパートの場合は、各部屋にケーブルなどで配線し、壁面にWi-Fiルーターを設置する「埋込み型」での対応を検討しましょう。
アパートの無料インターネットでよくある質問
遅くならないの?
アパートのインターネット設備は、1つの光回線を分配して利用するため、下記のケースでは通信速度が遅くなる可能性があります。
- 物件の部屋数が多い
- 物件内の多くの入居者がインターネットを使っている
また、アパートに引き込まれた光回線が、LANケーブルや電話線を使って部屋まで配線している場合も速度が落ちる原因となります。
通信速度が遅く感じた場合は、共有部から部屋までを光ファイバーで接続する、光配線方式に契約を変えることをおすすめします。
工事なしで設置できないの?
アパートに無料インターネットを導入する場合は、インターネット回線が導入されていない物件であれば工事が必要です。
物件が新築や築浅であれば、始めから導入されているケースもありますが、あらかじめ業者に依頼して確認してもらうのが確実です。
セキュリティは問題ないの?
アパートのインターネット設備のセキュリティは、回線業者が対策しているため基本的には問題ありません。
しかし、エントランスなどにルーターを設置する共用部設置型だと、パスワードが盗み見られてしまう可能性があります。
入居者限定でパスワードを渡したり、定期的にパスワードを変更するなどで、入居者だけが使えるように対策しておきましょう。
アパートの無料インターネット選びはワイズクラウドにお任せ!
ワイズクラウドでは、不動産のオーナー様向けに、様々な種類の無料インターネット設備をご提案可能です。
「費用を比較して選びたい」「初めての導入で導入方法が分からない」など、様々なニーズにお答えします。
まとめ:無料インターネット設備導入でアパートの空室対策が可能
アパートのインターネットは入居者に人気な設備のため、物件価値が高まり空室対策ができたり、家賃を値上げすることができます。
しかし、インターネット業者は多くの種類があり、費用が想定より高くなってしまったり、速度が遅い業者を選んでしまう場合があります。
無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!