【1分で完了】企業のお悩みアンケート実施中!アンケート回答で最新情報をご提供
詳細はこちら
あなたのお悩み、お聞かせください! 企業のお悩みアンケート 売上アップ・コスト削減・業務効率化・etc...

1分でカンタン回答!
今すぐ役立つ最新情報をお届け!

今すぐ回答する

【2024年最新】マネーフォワードMEの評判・口コミを徹底調査!危険?使いにくいって本当?

「マネーフォワードMEは安全に使える?」
「マネーフォワードは管理がめんどくさい?」
「使いにくいって本当?」


マネーフォワードMEは、銀行やクレカなどから、入出金・購入履歴や残高などの情報を取得し、自動で家計簿を作成するサービスです。

利用者数が1,200万人を超える人気家計簿アプリですが、実際の評判はどうなのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、マネーフォワードMEの評判・口コミから特徴メリット・デメリットまで徹底調査していきます。

マネーフォワードMEの有料版(プレミアム会員)と無料版の違いについても紹介しているため、利用を検討している方必見の内容です。

​​​​​​​※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

▼この記事で紹介している商品

結論:マネーフォワードMEの評判は良好!しかし注意点もある

結論:マネーフォワードMEの評判は良好!しかし注意点もある

マネーフォワードMEは、有料版の価値があるという意見や、自動的に家計簿を作ってくれて便利という意見があり、 評判は良好 です。

一方で、一部機能は課金が必要で無料版で全ての機能を使えないため、 使用可能な機能は、事前の確認が必要といった注意点も あります。

評判は良好ですが、 マネーフォワードMEの利用が自身に合っているかどうかが大切 です。まずは利用に適しているか確認してみましょう。

家計簿アプリではなく、会計ソフトを検討している方は下記人気記事を参照ください。

▶︎人気記事:会計ソフトおすすめ10選を徹底比較!個人と法人の違いは?料金や機能も比較
▶︎人気記事:freeeとマネーフォワードの違いを徹底比較!メリット・デメリットを解説!

マネーフォワードMEをおすすめできる人

  • 家計簿アプリを初めて利用する人
  • 家計簿をつけるのが苦手な人
  • レシート自動読込機能を利用したい人
  • 認知度の低い金融機関を利用している人
  • 資産更新スピードが速いアプリが良い人

マネーフォワードMEは、無料で利用できる機能が多いことから、 家計簿アプリを初めて利用する人におすすめ です。

また、連携したクレカや電子マネーを使っているだけで、 全て自動でお金の出入りが記録されるため、家計簿をつけるのが簡単 です。

さらに、対応金融機関数は2,500以上と、提携数がかなり多いことから、 認知度の低い金融機関を利用している人にもおすすめ といえます。全体的に操作性が良く、複数の

家計簿アプリの「マネーフォワードME」と、会計ソフトの「マネーフォワードクラウド会計」と混同することが多いので、注意が必要です。

マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

マネーフォワードMEをおすすめできない人

  • 連携したい口座が多い人
  • 有料版を利用する際、コストを重視したい人
  • PayPay、楽天ペイ、メルペイをよく使う人
  • 無料で口座の一括更新機能を利用したい人
  • 小銭までしっかり管理したい人

マネーフォワードMEは、無料版の場合、連携可能口座数が10件までのため、 連携したい口座が多い人にはおすすめできません

また、近年人気の高い PayPay、楽天ペイ、メルペイと連携できない ため、それらをよく使っている人にとってはデメリットになります。

さらに、小銭の入力までは自動化できないことから、小銭は無視する人が多く、 小銭まで管理したい人にもおすすめできない といえます。

マネーフォワードMEとは?

売上高 156億3,200万円
純利益 -14億8,200万円
代表者 辻 庸介
従業員数 815人
平均年齢 33.4歳
平均年収 648万円
本社所在地 〒108-0014
東京都港区芝浦3-1-21
田町ステーションタワーS 21F
 

マネーフォワードMEは、株式会社マネーフォワードが運営する、 無料のオンライン家計簿、資産管理ツール です。

自身の銀行、クレジットカード、年金、ポイントなどの情報を一度登録するだけで、 残高や支出の情報を自動で取り込み、分析 します。

一度登録するだけで自動で情報を更新されるため、 いつでも、どこでも、簡単にお金を管理できる ようになります。

マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

マネーフォワードMEの特徴

アプリで家計簿を自動生成・管理

マネーフォワードMEの特徴の1つ目に、 アプリで家計簿を自動生成・管理 というものが挙げられます。

銀行の入出金やクレジットカードの履歴をもとに、食費や光熱費などの カテゴリに自動で分類し家計簿を作成 してくれます。

自分で手間をかけずに、見やすいグラフで毎月の支出がわかるので、家事や仕事で忙しい家庭の 家計簿管理の煩わしさを解消 できます。

お金の見える化

マネーフォワードMEの特徴の2つ目に、 お金の見える化 というものが挙げられます。

銀行の入出金やカード履歴が表示される家計簿カレンダー機能や、毎月の収入・支出の推移をグラフ化する機能があります。

そのような機能によって、収支の変化が一目でわかるため、お金の管理が簡単になり、 毎月の収支の改善を見える化 できます。

マネーフォワードMEの悪い口コミ・評判

マネーフォワードMEの悪い評判は、反映が遅くタイムラグがあるという意見や、アプリ内広告が多いという意見がありました。

機能の使いやすさや表示の見やすさは、個人によって感じ方が変わるため、自分に合っているか、 まずは無料版で試すのがおすすめ です。

マネーフォワードMEをやめた人の特徴

マネーフォワードMEをやめた人の特徴として、以下の点が挙げられます。

アプリが使いにくいと感じた人、セキュリティのリスクを懸念した人、有料会員の料金に見合う価値を感じなかった人です

編集部

以上の要因が組み合わさり、利用をやめる人も少なくないようですが、一方で高評価も多く見受けられます。

マネーフォワードMEの良い口コミ・評判

マネーフォワードMEの良い評判は、有料版の価値があるという意見や、自動的に家計簿を作ってくれて便利という意見がありました。

家計簿機能に加えて資産管理機能を使いたい方から、家計簿をつけることが苦手な方まで、 幅広く活用されているアプリ といえます。

マネーフォワードMEの高評価の特徴

マネーフォワードMEは、多くのユーザーから高評価を受けています。

例えば、銀行口座やクレジットカードと連携することで、支出を自動で管理できる点が便利と評判です。

また、レシートの自動読み取り機能や、支出のカテゴリー分けがわかりやすい点も好評です。

編集部

​​​​​​全体的に操作性が良く、複数の連携先を一元管理できる点が評価されています。

マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

マネーフォワードMEのデメリット

マネーフォワードMEのデメリット

一部機能は課金が必要

マネーフォワードMEのデメリットの1つ目に、 一部機能は課金が必要 で、無料版で全ての機能を使えないというものが挙げられます。

無料版で使える機能は、データ閲覧機能とグループ作成機能のみで、その他の機能は使うことができません。

そのため、家計資産レポート機能や資産内訳・推移グラフ機能を使うには、 有料版を選び課金する必要がある のです。

無料版では銀行やクレカの連携数に制限がある

マネーフォワードMEのデメリットの2つ目に、 無料版では銀行やクレカの連携数に制限がある というものが挙げられます。

無料版における銀行やクレカの連携数は、10件までです。一方で、有料版の場合は、連携数に制限がありません

複数口座をお持ちの方や普段使っているクレカが多い方にとっては、無料版は使い勝手が悪いため、 有料版の使用をおすすめ します。

クレジットカードの利用反映が遅め

マネーフォワードMEのデメリットの3つ目に、 クレジットカードを利用した際の反映が遅め というものが挙げられます。

マネーフォワードMEは、口座や電子マネーの入出金情報はリアルタイムで反映されますが、 クレカの場合はリアルタイムではありません

反映が遅めなことから、クレカを利用した際のリアルタイム通知もないため、 クレカ管理における即時性は欠けている といえます。

家族で共有する場合、閲覧したい口座の選択は不可

マネーフォワードMEのデメリットの4つ目に、 家族で共有する場合、閲覧したい口座の選択は不可 というものが挙げられます。

家族でマネーフォワードMEのアカウントを共有する場合、閲覧したい口座の選択ができず、 口座を表示/非表示にすることもできません 。

登録口座の履歴や残高など、全てが見えてしまう ため、家族でマネーフォワードMEのアカウントを共有することはおすすめできません。

マネーフォワードMEのメリット

マネーフォワードMEのメリット

2,500以上の金融機関に対応している

マネーフォワードMEのメリットの1つ目に、 2,500以上の金融機関に対応している というものが挙げられます。

家計簿アプリの中でも、 トップクラスの対応金融機関数を誇る ため、自身の金融機関が対応していないといったことは少ないでしょう。

Amazonや楽天市場といった通販サイトからauやSoftbankなどの携帯キャリア、さらには地方銀行まで、幅広く対応しています。

複数の資産を一元管理できる

マネーフォワードMEのメリットの2つ目に、 複数の資産を一元管理できる というものが挙げられます。

複数の口座情報を一つに集計し、預金、株式など項目ごとにポートフォリオを作成できたり、資産推移を長期記録できたりします。

マネーフォワードMEは、散らばった複数の口座情報を一括管理できるため、 シンプルかつスマートな資産管理を実現します

レシート自動読込機能で家計簿を簡単につけられる

マネーフォワードMEのメリットの3つ目に、 レシート自動読込機能で家計簿を簡単につけられる というものが挙げられます。

スマートフォンアプリ版では、レシートを撮影するだけで、その場でレシートが認識され、 内容が自動で反映されます 。

レシート自動読込機能によって、 レシート記録のめんどくささが解消 され、家計簿を続けやすくなるため、初心者の方にもおすすめです。

スマートフォンやパソコンで利用できる

マネーフォワードMEのメリットの4つ目に、 スマートフォンやパソコンで利用できる というものが挙げられます。

マネーフォワードMEは、スマートフォンとパソコンから同じIDで利用できるため、 様々な場所からアクセスできます 。

出先で簡易的に入力したい場合はスマートフォンを、家で詳しく入力したい場合はパソコンをというように、 使い分けるのがおすすめ です。

個人事業主は簡単に確定申告できる

マネーフォワードMEは、個人事業主や副業をしている方々にとって確定申告を大幅に簡素化するツールです。

銀行やクレジットカードとの連携で 自動的に明細を取得し、仕訳入力を自動化する機能 があり、手間を省けます。

また、マネーフォワードMEとクラウド確定申告ソフトの連携により、家計簿データを利用した入力も可能です。

編集部

マネーフォワードMEは活用すれば、効率的に申告作業を行うことができます

マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

マネーフォワードMEの主な機能

マネーフォワードMEの主な機能

MY通知機能

マネーフォワードMEの主な機能の1つ目に、 MY通知機能 というものが挙げられます。

MY通知とは、「カードの引落し額決定」通知「クレジットカードの使い過ぎ」通知など、それぞれ個人の状態に合わせたお知らせです。

アプリ版ホーム画面に、 タイムラインで表示されます 。画面を下にスクロールすると、過去の通知をさかのぼって確認することができます。

財布機能

マネーフォワードMEの主な機能の2つ目に、 財布機能 というものが挙げられます。

財布機能とは、連携した銀行から引き出した金額を、 「財布」への入金として自動的に反映することができる機能です。

さらに、現金を使った場合は、支出を登録すると「財布」の残高が減少します。この機能は、 手元の現金を管理したい場合に使います

予算機能

マネーフォワードMEの主な機能の3つ目に、 予算機能 というものが挙げられます。

予算機能とは、月ごとに予算を設定し、支出の目安を立てることで、自然と支出を抑えるように意識するための機能です。

月ごとに予算の内容が変わる場合も、グループごとに予算を変えたい場合も、 臨機応変に設定することが可能 です。

家計診断機能

マネーフォワードMEの主な機能の4つ目に、 家計診断機能 というものが挙げられます。

家計診断機能は、診断を利用した方と似た属性の黒字化できている家計データを照合することで、 最適な理想の家計を提示する機能です。

グラフで、 理想の家計より飛び出ているところを見直します 。見直す際は、固定費の見直しは大変なので、まずは変動費を見直しましょう。

変動費の見直し方の例

  • 今月外食しすぎで食費が多いため、家で作ってみる
  • 趣味の出費が多いため、予算を超えないように調整する
  • 暑くなってきて電気代が高くなったため、節電対策を行う
マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

マネーフォワードMEの有料版(プレミアム会員)と無料版の違い

マネーフォワードMEの有料版(プレミアム会員)と無料版の違い

料金の違い

  無料版 有料版(プレミアム会員)
料金(税込) 0円 月額550円
年額5,830円

データの閲覧可能期間の違い

  無料版 有料版(プレミアム会員)
データ閲覧可能期間 過去1年分 制限なし

金融口座の連携可能数の違い

  無料版 有料版(プレミアム会員)
連携可能数 10件まで 制限なし

利用可能な機能の違い

  無料版 有料版(プレミアム会員)
グループ作成機能 1件まで 制限なし
連携口座の
自動更新頻度
- 高い
振替機能
財布機能
予算機能
レシート自動読込機能
MY通知機能 一部のみ
家計診断機能 一部のみ
マンスリーレポート 一部のみ
連携口座の
一括更新
×
カードの残高表示 ×
家計資産レポート ×
資産内訳・推移
グラフ
×
負債内訳・推移
グラフ
×
ポイント・マイルの
有効期限の表示・通知
×
カード引落し時の
残高不足の通知
×
広告非表示 ×
CSVダウンロード ×

サポート・保証の違い

  無料版 有料版
(プレミアム会員)
プレミアムサポート ×
データバックアップ保証 ×
サービス継続性保障(SLA) ×

マネーフォワードMEは危険?情報漏洩のリスクはある?

マネーフォワードMEは危険?セキュリティの安全性は?

ログイン情報のみ保管している

マネーフォワードMEのセキュリティの取り組みで挙げられるのは、 ログイン情報のみを保管している 点です。

Webで利用明細や残高などを表示するのに必要な、連携先サービスのログイン情報のみを保管しており、 その他の情報は預けていません

そのため、各サービスが取り入れている追加認証の情報やパスワード、クレジットカード番号が流出する恐れはかなり低いといえます 。

顧客データはすべて暗号化

マネーフォワードMEのセキュリティの取り組みで挙げられるのは、 顧客データはすべて暗号化されている 点です。

マネーフォワードMEとの通信時は、 最高水準の暗号方式「2048bit」のSSL証明書を利用した方式 が採用されています。

また、データと銀行などの認証情報も、 異なるサーバに全て暗号化して保存している ため、厳重な管理・運用が行われています。

二段階認証や指紋認証で情報漏洩を防げる

マネーフォワードMEのセキュリティの取り組みで挙げられるのは、 二段階認証や指紋認証でセキュリティがより強化されている 点です。

ログインの二段階認証やパスコードロック(アプリ版のみ)を設定でき、 ログインがあったことをメールで通知することも可能 です。

また、指紋認証や顔認証でのロック解除機能もあります。これらの機能を利用することで、 スマホ紛失による情報漏洩を防げます

マネーフォワードMEは苦情が多い?その他気になる点

マネーフォワードMEの営業電話がしつこくないか

マネーフォワードMEの営業電話は、強引な勧誘など一切ありません。

利用者の状況に応じて、担当FPが保険商品などの提案をされる場合がありますが、必要ない場合は断れます。

万が一無理な勧誘があった場合は、迅速にFPへの指導が行われるので安心です。

マネーフォワードMEは実際のところ使いにくいのか

マネーフォワードMEは、多くのユーザーから「使いにくい」との評価を受けています。

例えば、 支出記録の一括編集が限られているため、複数のカテゴリを一度に変更するのが難しいという声も 少なくありません。

​​​​​​​しかし、マネーフォワードMEは日々改善を重ねており、ユーザーのフィードバックを基に機能の向上を図っています。

​​​​​​​ユーザーの状況に合わせた柔軟な対応も行っているため、多くの人にとってさらに使いやすくなっていくでしょう。

編集部

マネーフォワードMEは無料で利用できる機能が豊富なため、活用方法次第では使いやすいといえます。

家計簿アプリはどれがいい?おすすめ3選を徹底比較

  マネーフォワードME Moneytree Zaim
運営会社 株式会社マネーフォワード マネーツリー株式会社 株式会社 Zaim
プラン名 無料会員 プレミアム会員 Moneytree Moneytree
Grow
無料会員 プレミアム会員
月額料金 0円 550円(税込) 0円 360円(税表示なし) 0円 440円(税表示なし)
年間料金 0円 5,830円(税込) 0円 3,600円(税表示なし) 0円 4,378円(税表示なし)
レシート
自動読込機能
× ×
自動連携機能
口座の
一括更新
× ×
カテゴリの
カスタマイズ

(小カテゴリのみ)

(小カテゴリのみ)

(小カテゴリのみ)

(小カテゴリのみ)
×
無料体験期間 30日間 1ヶ月間 30日間
対応金融機関数 2,572種類 2,474種類 記載なし
安全性 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
評判 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆

Moneytree(マネーツリー)

  Moneytree
運営会社 マネーツリー株式会社
プラン名 Moneytree Moneytree
Grow
月額料金
(税表示なし)
0円 360円
年間料金
(税表示なし)
0円 3,600円
無料体験期間 1ヶ月間
対応金融機関数 2,474種類
安全性 ★★★★★
評判 ★★★★☆
 

家計簿アプリのおすすめ1つ目は、マネーツリー株式会社が運営する、Moneytree(マネーツリー)です。

Moneytreeは、 無料機能が豊富な点が魅力 です。例えば、アプリ内の広告配信なしやデータの永年保存を、無料で実現します。

無料で使える機能が豊富で、かつシンプルで見やすい画面のため、 家計簿アプリ初心者の方にもおすすめ といえます。

Zaim​​​​​(ザイム)

Zaim​​​​​(ザイム)
  Zaim
運営会社 株式会社 Zaim
プラン名 無料会員 プレミアム会員
月額料金
(税表示なし)
0円 440円
年間料金
(税表示なし)
0円 4,378円
無料体験期間 30日間
対応金融機関数 記載なし
安全性 ★★★★★
評判 ★★★★☆
 

家計簿アプリのおすすめ2つ目は、株式会社 Zaimが運営する、Zaim(ザイム)です。

Zaimは、 レシート自動読込機能が充実している点が魅力 です。日付やお店、電話番号、品目一覧、品目の金額を読み取ることが可能です。

また、品物ごとのカテゴライズもしやすいため、自動読込と手入力で、 細かく家計の分析・管理をしたい方におすすめ といえます。

マネーフォワードMEの登録手順・使い方

マネーフォワードMEの登録手順・使い方
  1. STEP.1

  2. STEP.2

    アカウントを作成する

    ・メールアドレスとパスワードを入力して「上記に同意して登録する」をタップ
    ・メールアドレスに届いた確認コードを入力して「次へ」をタップ
    ・パスワードを入力して「登録を完了する」をタップ
    ・性別、誕生日など簡単なプロフィールを入力して、アカウント作成を完了

  3. STEP.3

    金融サービスと連携する

    収支を把握しやすくするために、現在使用している全ての金融サービス(クレジットカード、銀行口座など)を登録しておくのがおすすめです。
    金融機関のオンラインサービス利用が未設定の場合は、事前に金融機関側で手続きを済ませておきましょう。

  4. STEP.4

    入出金情報を確認する

    金融サービスとの連携が完了すると、入出金情報が確認できます。
    記録された入出金は、食費や日用品、給与というように、自動でカテゴリ分けしてくれます。
    正しい金額が記録されているか、念のため確認しておきましょう。

マネーフォワードMEに関するよくある質問

Q
マネーフォワードMEはめんどくさいって本当?

A

マネーフォワードMEの利用において、特別面倒なことはありません
ただし、最初の金融機関の登録が面倒と感じる方もいると思いますが、一度登録するだけで自動でお金の出入りを記録してくれるため、登録を先延ばしせずに最初の段階で登録しておくようにしましょう。

Q
マネーフォワードMEはやめる人が多い?

A

マネーフォワードMEは、利用者数が1,200万人、そのうちプレミアム会員数が30万人を超える人気家計簿アプリのため、やめる人も多ければ、続ける人も多いです。
家計簿アプリによって、機能や仕様は異なりますが、家計簿アプリの利用自体が向いていない人が、やめることが多いです。

Q
マネーフォワードMEは無料でも十分利用できる?

A

マネーフォワードMEは、無料で使える機能が豊富にあるため、十分利用できます
気軽に家計簿をつけたい方や家計簿アプリを始めてみたい方に、特におすすめといえます。

ただし、マネーフォワードMEを使っている中で、機能に物足りなさを感じる場合は、有料版にアップグレードするのがおすすめです。

Q
有料版のマネーフォワードプレミアムとは?

A

マネーフォワードプレミアムとは、マネーフォワードMEの有料プランです。無料版の機能に加えて、下記の主な機能が備わっています。

・1年以上前のデータが閲覧可能
・金融機関11件以上の連携が可能
・連携先データを常に最新状態に更新可能
・グループ作成機能に制限なし
その他にも、様々な有料版機能があります。

▶有料版のマネーフォワードプレミアムについて、詳しく知りたい方はこちらから!

Q
有料版のマネーフォワードプレミアムに無料体験(トライアル)はある?

A

有料版のマネーフォワードプレミアムには、新規会員登録時に30日間の無料体験(トライアル)があります

Q
連携できる金融機関サービスを知りたい

A

連携できる金融機関サービスは、2,500種類以上にのぼります。
銀行やカード、証券、暗号資産・FX・貴金属、投信、ポイント、通販、電子マネー・プリペイド、年金、保険、携帯、スーパーなどがあります。

▶対応金融機関サービス一覧はこちらから!

Q
マネーフォワード MEを金融機関の連携なしで使うことはできる?

A

マネーフォワードMEは、金融機関の連携をせずに使うことが可能です。
手元のお財布の金額をアプリで管理できます。そのため、インターネットバンキングやクレジットカードのオンライン明細を利用したことがない方でも、マネーフォワードMEを使えます。

▶金融機関の連携をせずにマネーフォワード MEを使う方法はこちらから!

Q
米国株にも対応している?

A

マネーフォワードMEは、米国株にも対応しています。

法人や個人事業主なら「マネーフォワードクラウド」がおすすめ!

法人や個人事業主なら、マネーフォワードクラウドがおすすめです。マネーフォワードクラウドは、安価な料金プランと豊富な機能から、 業界シェア第2位の実績 を誇っています。

マネーフォワードクラウドは、基本的な会計業務に加えて、給与計算や勤怠管理をはじめとするバックオフィス機能についても、 追加料金なしで利用することが可能 です。

また、年末調整や社会保険、マイナンバーカードの管理機能なども、最大5人までは無料で利用することができるため、 従業員を雇用している法人企業などにもおすすめ です。

▶︎人気記事:会計ソフトおすすめ10選を徹底比較!個人と法人の違いは?料金や機能も比較
▶︎人気記事:freeeとマネーフォワードの違いを徹底比較!メリット・デメリットを解説!

会計ソフト(クラウド型)のおすすめ比較表一覧

サービス名 おすすめ度 料金価格(税込) 無料体験期間 無料プラン
   クラウド   
やよいの青色申告オンライン
★★★★★
シェアNO1
8,800円〜/年 1年間無料! あり
   クラウド   
マネーフォワード
★★★★☆ 10,800円〜/年 30日間 あり
   クラウド   
freee会計
★★★★☆ 12,936円〜/年 30日間 あり

やよいの青色申告 オンライン

やよいの青色申告オンラインは、 弥生株式会社が運営するクラウド会計ソフト です。

freee会計とマネーフォワードと並んで、業界では三大クラウド会計ソフトとも呼ばれています。

やよいの青色申告オンラインのメリット​​

  • e-Taxまで一貫して行える
  • 競合他社と比較しても料金メリットが大きい
  • 初心者でも使いやすい画面と機能が提供されている
  • 初年度無償キャンペーンがあり、1年間無料で利用できる
  • 運営による電話、メール、チャットのサポートが受けられる
  • 簿記知識がなくても青色申告に必要な書類を簡単に作成できる

やよいの青色申告オンラインのデメリット

  • スマホアプリでは確定申告書の作成ができないため、パソコンからの操作が必要

freee会計

freee会計は、 freee株式会社が運営するクラウド会計ソフト です。

利用事業者数は約100万社を突破しており、クラウド会計ソフトの中でも、対応金融サービスNo.1の会計ソフトです。

freee会計のメリット

  • 多岐にわたる用途に活用できる
  • 専門用語が少なく、操作画面がわかりやすい
  • 簿記や会計の知識がなくても初心者でも簡単に操作できる
  • 損益分析などのレポート機能が優れており、キャッシュフローや損益状況の把握が容易

freee会計のデメリット​​​​​​​​​​​​​​

  • 初心者向けに操作画面がわかりやすく刷新されているが、経験者にとっては使いにくい可能性がある

まとめ:マネーフォワードMEの利用で、家計の見える化を実現できる!

まとめ:マネーフォワードMEの利用で、家計の見える化を実現できる!

今回は、マネーフォワードMEの評判・口コミから特徴、メリット・デメリットまで徹底調査していきました。

マネーフォワードMEをおすすめできる人は以下の通りです。

  • 家計簿アプリを初めて利用する人
  • 家計簿をつけるのが苦手な人
  • レシート自動読込機能を利用したい人
  • 認知度の低い金融機関を利用している人
  • 資産更新スピードが速いアプリが良い人

家計簿機能に加えて資産管理機能を使いたい方から、家計簿をつけることが苦手な方まで、幅広くおすすめできるアプリです。

貯蓄を始めるために、家計の見える化を実践したい際は、ぜひマネーフォワードMEを利用してみてください。

マネーフォワードクラウドMEで今すぐ家計簿をつけよう!
無料ダウンロード

約1分で完了!企業のお悩みアンケート。今すぐ役立つ最新情報をお届け!

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら
X公式アカウントをフォロー!
最新情報をお届けします!

この記事が良かったらX公式アカウントも
フォローしてください!
最新情報をお届けします!

フォローする 記事をシェア
\ follow me! / X公式アカウント QRコード
この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!

飲食店にピッタリのPOSレジを簡単比較!