忙しいあなたの代わりに!荷物の発送・受取はNASTAの「スマポ」にお任せ!

忙しいあなたの代わりに!荷物の発送・受取はNASTAの「スマポ」にお任せ!
再配達問題の解決策として、マンションだけでなく戸建て住宅にも設置が増えてきている「宅配ボックス」。この住宅向けポストシェアNo.1である、株式会社ナスタから新しい宅配ポスト『スマポ』が登場しました。あなたの代わりに、大切な荷物の受取や発送を行ってくれる、スマートな宅配ボックス『スマポ』について、今回はご紹介していきます。 https://sma-locker.jp/article/nasuta/

増え続ける宅配ボックス需要

インターネットの普及により、2018年現在では気軽に商品を購入できる、通販サイトやフリマアプリを活用する人が増えてきました。しかしこれにより、宅配便の数が増加、あわせて宅配便を届けるドライバー不足が深刻な問題になっています。さらに日中家を空ける人が多くなったことにより、一度で荷物を受け取れる人も少ないため、ドライバーは何度も配達に訪れることになります。 こうした再配達に関する問題は、物流業界のみならず環境面でも大きな影響を与えます。再配達になる回数が増えることで、配送トラックから排出される二酸化炭素(Co2)の発生量が増え、地球環境汚染の要因となります。 近年、生活スタイル変わっていき、単身者や共働き世帯も増えている中、不在時でも荷物を受け取ってくれる「宅配ボックス」を求める声が高まってきました。宅配ボックスというと、大きなマンションに付いているイメージが強いかと思いますが、2017年にアットホームが調査した結果によると「戸建て用の宅配ボックスが欲しい」と答えた人が、全体の約70%になるほど、戸建て住宅に住む方も宅配ボックスの必要性を感じていることがわかります。 https://sma-locker.jp/article/takuhai_box_kodate/

株式会社ナスタ(NASTA)とは

1930年に創業した株式会社ナスタは、88年の実績を持つ老舗の建築金物店です。戸建向けの郵便ポストは40年以上前から製造・販売を行い、宅配ボックスに関しても24年前から扱っているナスタは、今や戸建て向け宅配ボックスの国内シェアNo.1です。宅配ボックスのバリエーションも豊富で、4つのタイプで9種類の商品ラインナップで展開されています。本体のカラーも3~4種類から選べるので、外観の雰囲気にあわせて設置できるのが魅力です。 また施錠や解錠も簡単にできるほか、印鑑も取り付けることができるので、不在時でも安心して受け取ることができます。発送には宅配業者が提供する「宅配ロッカーからの発送サービス」を利用することで可能にします。いままで面倒だった集荷場やコンビニエンスストアへの荷物の持ち込みがなくなります。宅配ボックスに荷物を収納し発送依頼を送るだけです。もう待たなくても、持っていかなくてもいいのです。 そして今回、これまでの戸建て向け宅配ボックスの機能を、さらに充実させた「スマポ」が登場しました! https://sma-locker.jp/article/nasta_fukuoka_project/

いつでも好きな時に荷物を受け取れる「スマポ」

高機能な2タイプの宅配ボックス

「スマポ」は2つのタイプで展開されています。

コンパクト(COMPACT)

厚さ4cmの大型メール便に対応した宅配ボックスです。衣類・本・DVD・化粧品など、ネットショッピングの荷物も楽に受け取る事ができます。盗難対策に、実績あるナスタガードを採用。投函口がひろくても、外から荷物が取れないので安心です。

スタンダード(STANDARD)

ペットボトル2Lx6本でも余裕で入る、ビックサイズな宅配ボックスです。大抵の荷物はこの中に収納できます。鍵はダイヤル錠タイプとシリンダー鍵タイプから選べ、ダイヤル鍵タイプならスマポから発送も出来ます。

デザイン性が高く、安心のジャパンクオリティ

COMPACTタイプ は3つ、STANDARDタイプは5つのカラー展開がされており、それぞれを同色もしくは違う色で組み合わせることも可能です。あなたの玄関にピッタリな1つを見つけることが出来る「スマポ」本体は、すべて国内で生産されているという安心感があります。世界に誇れる日本の技術で、あなたの大切な荷物をしっかりと守ります。

面倒な工事不要!自分で簡単に設置できる

宅配ボックスを戸建て住宅に設置すると聞くと、工事が必要になるなど面倒な作業をイメージするかと思います。しかし「スマポ」は、面倒な工事は全く必要ありません。本体が届いたその日に、ご自分で設置することも可能です。 設置方法は、なんとワイヤーを通すだけ。本体の裏側にある穴にワイヤーを通して、先端部をお住まいの好きなところにカギで固定すれば完了です。もちろんワイヤーだけでは心配で、より強く固定したい方は、本体を接着固定も可能です。

スマポあんしんサポート

スマポには、ご購入いただいてから一年間無償のご安心サポートが付いています。盗難・火災など、あらゆる事故による製品の破損や、紛失などの損害を補償してくれます。2018年8月末まで、あんしんサポートは無料で付ける事ができます。

宅配ボックス シェアNo.1!NASTA(ナスタ)の宅配ボックスの魅力とは

まとめ

今回発売された、宅配ボックス「スマポ」についてご紹介しました。留守の多いご家庭では戸建て向け宅配ボックスはありがたいですよね。また高齢の方にも、荷物の発送サービスを受けることで、重たい荷物を運ぶ苦労を減らす事ができます。 「スマポ」は、デザインも近代的でとてもオシャレですし、今後はスマートフォンと連動して自動でお知らせしてくれるほか、スマートフォンで解錠する機能も追加される予定です。宅配のわずらわしさを解消するだけでなく、地球環境にも優しい戸建て向け宅配ボックス「スマポ」。宅配ボックスの設置を検討していた方は、他のナスタ製品とあわせて興味を持っていただければと思います。 https://sma-locker.jp/article/nasta_about/ https://sma-locker.jp/article/hojokin_takuhaibox/
この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

スマロッカー編集部