徹底解説】セサミの新スマートロック「SESAMI3(セサミ3)」が発売!

この記事の目次
セサミスマートロックとは

初代セサミスマートロック

セサミmini

セサミの新モデル「セサミ3」が新登場!
初代セサミ、セサミminiと人気のスマートロックを生み出してきたキャンディハウスは、新たなモデル「セサミ3」が発売されました。 外寸サイズや寸法は、セサミminiと変わりません。しかしセサミ3が9割以上のハードウェアの中身が変わり、アプリも新しくなっています。スマートロックに求められる機能を備えながら低価格を実現しているので、これからスマートロックを導入したいと考える人におすすめの製品です。セサミ3の特徴
セサミ3は従来の製品と比べるとマルチタスク性能と省電力性が向上し、OSもSesameOS2へとアップグレードされました。 今までのモデルは一つのセサミに対して、一つのスマホまでしか接続できませんでした。複数のデバイスがアプリを立ち上げると操作できなくなっていましたが、セサミ3では改善されているので何台でも接続可能です。 さらに新アプリは、アプリ起動後の待ち時間がほとんど発生しません。これまでのセサミでは、アプリを起動してから操作できるまで約5秒の待ち時間が必要でした。しかしセサミ3なら、待ち時間を0にすることが可能です。これまでの製品以上に、快適にスマートロックを利用できるでしょう。 またセンサー部分が丸くなり、2本に圧力を分散させることで、今まで摩耗が多かった接触部分への負荷を低減しています。この設計により角度センサーの寿命が10倍まで向上し、360度以上のカギにも対応できるようになっています。 本体をコーティングする素材も変更され、指紋や傷がつきにくい造りとなりました。サムターン受けの素材も亜鉛からステンレスに変わったので、約3.6倍まで強度が向上されています。セサミ3の基本スペック
セサミ3の基本的なスペックは以下の通りです。製品名 | SESAMI3(セサミスリー) |
価格 | 5,800円 |
サイズ | 約60mm×55mm×93mm(幅×奥行き×高さ) |
重量 | 約109g |
取り付け方法 | 貼り付けタイプ |
オートロック | あり |
権限管理 | あり(オーナー/マネジャー/ゲスト) |
電池残量通知 | あり |
履歴閲覧機能 | あり |
動作環境 | 室内温度:0度~35度 保管温度:-20度~45度 |
セサミ3の価格
セサミ3の価格は5,800円と、これまでのセサミシリーズはもちろん、スマートロック業界でも最安値クラスの値段が設定されています。他のセサミシリーズや、他のスマートロックと比較してみましょう。セサミ3 | 5,800円 |
初代セサミスマートロック | 14,800円 |
セサミmini | 9,800円 |
Qrio Lock | 25,300円 |
セサミ3が向いているのはどんな人?
セサミ3は、スマートロックに以下のような要素を求める人におすすめの製品です。安価なスマートロックが欲しい人
セサミ3は税抜5,800円という業界最安値クラスの価格で提供されています。安価でありながら機能は充実しており、本体も安っぽいという印象はありません。安価で機能が充実したスマートロックを求める人におすすめの製品です。複数のスマホで接続したい人
セサミminiまでは一個の製品につき、スマホ一台までしか接続できませんでした。セサミ3では一つのスマートロックに対して、複数のスマホを接続することが可能です。複数のデバイスで接続・操作したい人におすすめです。工事不要で簡単に設置したい人
セサミ3はサムターンに被せて貼るだけで設置が完了します。カギの形状ごとに微調整は必要となりますが、多くの種類のカギに対応しています。設置方法は同封の説明書に詳しく書かれているので、お手軽に設置できるでしょう。遠隔地からリモート操作・管理したい人
セサミ3は別売りのWi-Fiモジュールを利用すれば、離れた場所からも操作・管理が可能となります。Wi-Fiモジュールは税抜1,980円で販売されているので、トータルで揃えても1万円以内で購入できるでしょう。待ち時間があるのが嫌な人
他のスマートロックは起動後5秒程度の待ち時間が発生しますが、セサミ3では待ち時間が発生しません。わずかな時間ではありますが、玄関前で待ち時間が発生するのがもどかしい人におすすめです。セサミ3の注意点
セサミ3はこれまでのセサミシリーズとは異なる新アプリが搭載されています。より便利になった反面、セサミminiまでのアプリは使えないので注意してください。 また旧型のWi-Fiアクセスポイントは、セサミ3では利用できません。新型のWi-Fiモジュールを用意する必要があります。セサミとWi-Fiの互換性に関しては、以下のようになっています。セサミ3/セサミbot/セサミサイクル(SESAMEOS2) + 新Wi-Fiアクセスポイント | 〇 |
セサミ3/セサミbot/セサミサイクル(SESAMEOS2) + (旧) Wi-Fiアクセスポイント | × |
セサミ mini (旧:SESAMEOS1) + (旧) Wi-Fiアクセスポイント | 〇 |
セサミ mini (旧:SESAMEOS1) + 新Wi-Fiアクセスポイント | × |