「どんなメリットがあるの?」
SNSの利用者が増えたことで、近年注目されている「インフルエンサーマーケティング」は、消費者の購買欲求を引き立てるマーケティング手法です。
しかし、「どうやってインフルエンサーを選ぶの?」「他のマーケティング手法より優れている点は?」といった疑問を抱く企業も少なくありません。
本記事ではインフルエンサーマーケティングの効果や、効果的な戦略、成功事例ついてわかりやすく解説していきます。
マーケティング施策がうまくいかない、これからSNSマーケティングに力を入れたい、といった事業者は必見です。
▼この記事で紹介している商品
インフルエンサーマーケティング入門:基本概念とメリットを探る
インフルエンサーマーケティングとは?
インフルエンサーマーケティングとは、SNS上で多くのフォロワーを持つ インフルエンサーを起用し、商品・サービスをPRしてもらうことで、消費者の購買欲求を高めるマーケティング手法 です。
従来の広告よりも高いエンゲージメントを生み出すことが可能であり、近年その効果が注目されています。
従来のマーケティングとの違い
従来のマーケティング手法としては、企業からダイレクトに消費者へPRを行うマーケティグが中心でした。
一方インフルエンサーマーケティングは、 企業と消費者の間にインフルエンサーが介入 します。
インフルエンサーが商品PRを行うため、広告感が少なく、商品が身近に感じられる点が魅力です。
そもそもインフルエンサーとは
一般的にインフルエンサーとは、 SNSの投稿によって消費者の購買を促進させる可能性のある「影響力の高いアカウント」 を指します。
そのため芸能人だけでなく、フォロワー数が多い一般人もインフルエンサーになり得るのです。
フォロワー数が多ければ多いほど、インフルエンサーの影響力も比例しますが、エンゲージメント率は低くなります。マーケティングの目的に応じて、使い分けるようにしましょう。
(グラフ画像引用:DIF公式サイト-サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ)
インフルエンサーマーケティングの効果
インフルエンサーマーケティングで効果が得られるのは、 ファンがインフルエンサーに対して信頼を持ち、行動に影響を受ける ためです。
インフルエンサーは自社の商品やサービスを実際に使用し、その魅力をフォロワーに発信することで、消費者の購買意欲を高められます。
例えば、InstagramやYouTubeでの商品紹介動画は一般的な広告とは異なり、インフルエンサーの個性やライフスタイルが反映されており、視聴者にとって親近感や信頼感を与えられます。
インフルエンサーマーケティングの利点
インフルエンサーマーケティングによるメリットは多岐にわたりますが、特に重要なの以下の3点です。
- 広告効果が長期的に維持される
- ターゲット層が明確になる
- 信頼性の高い情報発信ができる
上記のような特性により、企業はより効果的な広告戦略を展開することができます。
企業がインフルエンサーマーケティングを利用する理由
1. 高いエンゲージメント
インフルエンサーが投稿するコンテンツは信頼性が高く、 フォロワーによる反響が大きい ため、より多くの人々の目に留まる効果が期待できます。
2. ターゲット層の明確化
インフルエンサーが持つフォロワーは特定の属性を持つことが多いため、 ターゲット層を絞ったうえで訴求効果の高い広告が可能 です。
3. 信頼性の向上
インフルエンサーが商品やサービスを実際に使用し、その魅力を発信することで、 消費者に対して信頼性の高い情報を提供 できます。
4. 元の投資対効果
従来の広告費用に比べて、インフルエンサーマーケティングは 比較的低コストであることが多く、広告効果も高い ため、費用対効果が得やすいです。
5. 柔軟なコンテンツ制作
インフルエンサーと連携することで、企業は自社のブランドイメージに合い、なおかつターゲット層に刺さりやすい魅力的なコンテンツを制作できます。
インフルエンサーマーケティングのメリット
ターゲットとの強力なコネクションを築ける
インフルエンサーマーケティングでは、企業がインフルエンサーを通じて商品やサービスを広告し、ターゲットとの強力なコネクションを築ける効果があります。
インフルエンサーはSNSやYouTubeなどのプラットフォームで多くのフォロワーやファンを持っているため、その 影響力を活用することで、広告を効率的に拡散 させることができます。
また、インフルエンサーは自身の個性やスタイルを発信し、フォロワーとの信頼関係を築いているため、商品紹介やレビューは、一般的な広告よりも信頼性が高くなります。
編集部
インフルエンサーはフォロワーの行動に影響を与えやすく、購買行動を促進できる可能性が高まります。
広告感が少ない
従来のマーケティングと比べて、インフルエンサーマーケティングは広告感が少ないことが魅力です。
消費者目線のクチコミを発信してもらえるので、商品への好感度が上がりやすく 、消費者の購買につながりやすいでしょう。
ターゲットを絞れる
インフルエンサーには、特定の属性や趣味嗜好のフォロワーが集まる傾向にあります。
つまり、 自社のターゲットに近いフォロワー層を持つインフルエンサーを起用することで、ターゲットを絞って効果的なマーケティング施策を実施できる のです。
テレビCMなどの不特定多数のアプローチをする手法と比べて、確度の高いオーディエンスにのみ宣伝が行えるので、高い費用対効果が期待できます。
例えば、若者向け商品の場合、若者に人気のあるインフルエンサーやTikTokで活躍している人物を起用すれば、効果的なPRが可能です。
ファンを獲得しやすい
現代では不特定多数の評価よりも、信頼できる「誰か」の評価が重視されています。
インフルエンサーというプロが支持する商品となれば、 消費者に「〇〇さんが勧めるなら間違いない」という気持ちが生まれやすくなる でしょう。
ファン形成を狙いたい企業にとって、インフルエンサーマーケティングは非常に効果的です。
》インスタグラムマーケティングを成功させるコツは?効果的な戦略を解説!
インフルエンサーマーケティング成功のポイント:戦略立案と実行方法
インフルエンサー選定のコツ
投稿内容やフォロワー層の分析
インフルエンサー選定時は、まずインフルエンサーの投稿内容をチェックし、 自社の商品やサービスとの相性が良いかどうか を確認しましょう。
また、インフルエンサーの発信するメッセージや価値観が、自社のブランドイメージに適合しているかも検討が必要です。
さらに、インフルエンサーのフォロワー層を分析し、ターゲットとなるユーザー層が一致しているか確認することで、広告効果が見込めるか判断できます。
フォロワー層の分析には、年齢や性別、地域、趣味嗜好などが考慮されます。
エンゲージメント率やコメントの質
インフルエンサー選定時には、フォロワー数だけでなく、エンゲージメント率やコメントの質もチェックしておくのがおすすめです。
インフルエンサーが「フォロワーとどれだけコミュニケーションを取っているか」「どれだけ信頼されているか」を把握できます。
ブランドイメージを引き上げるコンテンツ制作の秘訣
コラボレーション内容を工夫し、ブランドイメージを引き上げるためには、以下のポイントを考慮してコンテンツ制作を進めることが重要です。
1.インフルエンサーとの共同制作
インフルエンサーはSNSでの発信力が強く、コンテンツを共同制作することで、自社のブランドや商品の認知度向上が期待できます。
2.ブランドとインフルエンサーの相性
インフルエンサー選びにおいては、 ブランドのイメージやターゲットユーザーに合った人物を選ぶことが重要 です。
その人物がフォロワーやファンに自然な形で商品やサービスを紹介できるかどうか確認しましょう。
3.オリジナルコンテンツの制作
インフルエンサーが提案する独自のアイデアや視点を取り入れたコンテンツ制作 が、効果的なマーケティング戦略になります。
4.インフルエンサーによる実績の活用
過去に成功を収めたコンテンツやインフルエンサーの実績を活用し、参考にしましょう。
5.フォローアップと改善
インフルエンサーと連携してコンテンツの改善や最適化を図り、効果を継続的に高めましょう。
成果を最大限引き出すためのフォローアップ:定期的なデータ分析と改善計画
インフルエンサーマーケティングの成果を最大限引き出すためには、以下の手順で 定期的なデータ分析と改善計画を実施 しましょう。
-
STEP.1
データ収集
インフルエンサーが投稿したコンテンツのエンゲージメントや拡散状況などをデータで把握することが重要です。
-
STEP.2
分析
収集したデータをもとに、コンテンツの効果や反響がどの程度あったかを分析しましょう。
-
STEP.3
フィードバック
分析結果をインフルエンサーにフィードバックし、今後のコンテンツ制作に活かすよう提案しながら改善を進めていくことが、成果を最大限引き出すためのポイントです。
-
STEP.4
目標設定と評価
コンテンツ制作の目標を明確に設定し、定期的に達成度を評価することで、より具体的な改善策を見つけやすくなります。
-
STEP.5
定期的な改善計画
成果を最大限引き出すためには、定期的にデータ分析と改善計画を実施し、コンテンツ制作に反映させることが不可欠です。
インフルエンサーマーケティング事例:成功の秘訣と学ぶべきポイント
Instagramを活用したインフルエンサーマーケティングの事例
インフルエンサーマーケティングでは、Instagramを利用した事例が数多く存在します。
ここでは、Instagramで成功した3つのインフルエンサーマーケティング事例を紹介します。
事例1:ZARA
ファッションブランド・ZARAのインフルエンサーマーケティングでは、自社商品をインフルエンサーがコーディネートし、フォロワーにアピールする方法を採用しました。
結果として、投稿された写真は多くのエンゲージメントを獲得し、商品認知度や購買率が向上しました。
事例2:MAC
化粧品ブランド・MACのPRキャンペーンでは、著名な美容インフルエンサーとコラボレーションし、限定商品を共同開発・販売しました。
インフルエンサーが自身のアカウントで商品の宣伝を行った結果、一般ユーザーからの関心が高まり、短期間で商品が完売しました。
事例3:Coca-Cola
飲料メーカー・Coca-Colaのインフルエンサーマーケティングでは、世界的なアーティスト・セレーナ・ゴメスを起用しました。
彼女が自身のInstagramアカウントで披露したキャンペーン画像により、エンゲージメントが爆発的に向上。これにより、ブランドの認知度が更に向上しました。
▶【月額3万8,500円(税込)~】ツールに頼らない完全手動のInstagram運用代行サービス!
YouTubeを駆使したインフルエンサーマーケティングの事例
YouTubeを活用したインフルエンサーマーケティングも多くの企業によって実施されています。
ここでは、YouTubeで成功した3つのインフルエンサーマーケティング事例を紹介します。
事例1:ダイソン
家電メーカー・ダイソンのマーケティングでは、技術力をアピールするため、家電レビューチャンネルのインフルエンサーと提携し、製品の説明・デモンストレーション動画を制作しました。
これにより、ターゲット層への訴求力が高まり、製品の販売が好調に推移しました。
事例2:Expedia
旅行会社のExpediaは人気旅行YouTuberと連携し、様々な旅行先で撮影した動画に、自社サービスのPRを盛り込むことで、視聴者に興味を持ってもらい、サービス利用者が増加しました。
ベン&ジェリーズ
食品メーカー・ベン&ジェリーズは、アイスクリームを使った独創的なレシピ動画を制作し、それを美食系のインフルエンサーに共有してもらうことで、多くのファンを獲得しました。
その結果、消費者の購買意欲が高まり、売上アップに成功してのです。
TikTokで話題を集めたインフルエンサーマーケティング事例
TikTokは、 インフルエンサーマーケティングにおいて急速に人気を集めており 、企業やブランドにとって魅力的なプラットフォームとなっています。
ここでは、TikTokで話題を集めたインフルエンサーマーケティング事例を解説します。
事例1:アパレルブランド
某大手アパレルブランドは、若い女性をターゲットにし、TikTok上で人気のファッションインフルエンサーとタッグを組み、新商品の特徴や着こなし方を紹介する動画を投稿しました。
上記のキャンペーンを実施した結果、投稿は多くのユーザーに共感され、商品の認知度と購買意欲が高まりました。
事例2:飲料メーカー
某飲料メーカーは、人気インフルエンサーに自社商品を飲む動画を投稿してもらい、更にフォロワーに「#商品名チャレンジ」を投稿するよう促しました。
その結果、動画が幅広く拡散され、社商品の知名度アップに成功しました。
事例3:美容商品
某美容メーカーは、複数の美容系インフルエンサーに商品を紹介してもらい、商品の効果や使用方法を伝える動画を投稿しました。
これにより、多くのユーザーが商品に興味を持ち、販売数を大きく伸ばすことに成功しました。
インフルエンサーマーケティングの注意点
インフルエンサーマーケティングは、成功すればターゲットの購買を促進させる可能性もありますが、一歩間違えれば炎上につながるリスクもあります。
以下では、インフルエンサーマーケティングの実施において企業が気をつけるべきポイントについて解説します。
目的の明確化
インフルエンサーマーケティングを行う際は、どんな効果を期待するのか目的を明確にしましょう。
例えば、 「ブランドの認知度拡大」や「購入数の増加」など、目的によってKPIの設定は異なってきます 。
インフルエンサーマーケティングでよく利用される目的とKPIは、以下の通りです。
目的 |
KPI |
認知獲得 |
・リーチ数(投稿を見たユーザー数) ・動画再生数 ・UGC数 |
興味関心 |
・いいね数 ・動画視聴完了数 ・コメント数 ・フォロワー数 ・URLクリック数 |
検索・調査 |
・投稿保存数 ・コメント数 |
購買 |
・購入数 |
共有 |
・リツイート数 ・ポジティブ/ネガティブコメント比 ・UGC数 |
インフルエンサーの選定
インフルエンサーマーケティングの目的を達成するために、 自社ジャンルと親和性の高いインフルエンサーを選定 しましょう。
インフルエンサーの影響力は、フォロワー数に応じて差があり、フォロワー数の少ないインフルエンサーに商品PRを依頼しても、思うように効果が出ない可能性があります。
また、インフルエンサーごとにフォロワーの層も大きく異なるため、フォロワーの属性が自社のターゲットに近いかどうかも確認が必要です。
編集部
一気に商品の話題性を高めたいなら、フォロワー数10万人越えのインフルエンサーを起用したいところです。
ステルスマーケティングにならないよう内容をチェックする
PR案件であるにも関わらずPRの表記がないインフルエンサーマーケティングは、ステルスマーケティングとして炎上リスクにつながります。
インフルエンサーにPRを依頼したら、投稿前に必ず内容を確認するようにしましょう。
また商品に応じて、景品表示法や薬事法に違反しないか確認することも大切です。
インフルエンサーに依頼する方法
インフルエンサーマーケティングで最も大切なのが、誰にPRを依頼するかという「キャスティング」です。インフルエンサーキャスティングには、以下2つの方法があります。
直接インフルエンサーに依頼する
自社ですでに「このインフルエンサーに依頼したい」というアカウントが決まっていれば、自社アカウントからインフルエンサーに対して直接アプローチしてみましょう。
代理店を通さないことで、 インフルエンサーとの信頼関係が築きやすく、契約内容の齟齬が起きにくい というメリットがあります。
代理店を通してインフルエンサーに依頼する
インフルエンサーの選定に自信がない場合は、代理店に依頼するのも手です。
インフルエンサーマーケティングに強い代理店が、 自社が想定するターゲットをフォロワーとして抱えているインフルエンサーを紹介し、交渉を行ってくれます 。
なお代理店を通す場合、一般的に仲介手数料が発生するため注意しましょう。
▶【月額3万8,500円(税込)~】ツールに頼らない完全手動のInstagram運用代行サービス!
インフルエンサーマーケティング業界の動向と今後の展望
インフルエンサーマーケティング業界は、急速に成長しており、多くの企業がSNSの影響力を活用して自社のPRや広告に取り組んでいます。
ここでは、インフルエンサーマーケティング業界の最新トレンドと市場規模の推移について解説します。
インフルエンサーマーケティングの市場規模
(グラフ画像引用:DIF公式サイト-サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ)株式会社デジタルインファクトが公表したによる「2020年ソーシャルメディアマーケティング市場調査」の調査結果によれば、インフルエンサーマーケティングの市場規模は今後も拡大する予定です。
2025年には700億円を超える大型市場となる見込み なので、集客ツールとして企業がインフルエンサーマーケティングに注力することケースは今後も増加するでしょう。
(参考資料:”2020年のソーシャルメディアマーケティング市場は5,519億円、前年比107%の見通し 2025年には2020年比約2倍、1兆1,171億円規模に”DIF公式サイト)インフルエンサーマーケティングの最新トレンド
最近のトレンドとして、マイクロインフルエンサーの活用が挙げられます。
マイクロインフルエンサーは、 フォロワー数こそ少ないものの、高いエンゲージメント率を誇り、信頼性の高いコンテンツを発信 しています。
そのため、企業側は彼らと積極的に協力し、プロダクトプロモーションに活用しています。
インフルエンサーマーケティングにおける今後の展望
インフルエンサーマーケティング市場は、今後も引き続き成長が見込まれており、企業やマーケターにとって重要なマーケティング手法となっています。
SNSプラットフォームの利用者数が増加し続けており、 特にInstagramやTikTokなどの動画コンテンツが注目されるように なっています。
これらのSNSで活躍するインフルエンサーたちが、企業の商品やサービスを広告し、多くのフォロワーやユーザーに影響を与えることができるためです。
よりパーソナライズされた投稿
今後、インフルエンサーマーケティングではよりパーソナライズされた投稿や動画を活用し、 ユーザーとのエンゲージメントを高めることが求められる でしょう。
インフルエンサーと企業の連携がより緊密に
昨今は、インフルエンサーと企業の連携がより緊密になり、 自社ブランドのストーリーや価値観を共有し、PR効果を最大化する手法が開発 されています。
具体例として、インフルエンサー自身が商品開発やイベント企画に携わることで、彼らのファンにより深い興味を持ってもらい、購買行動につながることが期待されています。
マーケティング戦略が高度化
今後はさらにマーケティング戦略が高度化し、 データ分析やターゲット設定をより緻密に行うことで、効果的なインフルエンサーマーケティングを実施 する企業が増えることでしょう。
このような市場の動向を踏まえ、是非インフルエンサーマーケティングに取り組む価値を見直してみてください。
まとめ
インフルエンサーマーケティングの成功においては、以下のポイントが重要となります。
- 自社のブランドや商品にマッチするインフルエンサーを選定する
- 投稿するコンテンツは、単なる広告ではなく、価値ある情報やエンターテインメント性を備えていること
- 企業とインフルエンサーが緊密にコミュニケーションをとり、共通の目的を持つ
企業とインフルエンサーが共同でイベントやキャンペーンを企画し、広告効果を最大化することで、ターゲットに対して、商品やサービスがより魅力的に伝わり、購買行動につながりやすくなります。
ここで紹介したポイントや事例を参考に、是非自社のインフルエンサーマーケティング戦略を立て直してみてください。
無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!