「楽天Edy」の名前を聞いたことがあっても、実際にどのような特徴があり、どのような方におすすめのサービスなのか詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。
今回は楽天Edyについて特徴や使い方だけでなく、楽天ペイとの違いやマイナポイントの特典なども詳しく紹介していきます。楽天Edyの利用を検討している方だけでなく、楽天Edyユーザーや店舗への導入を考えている方も必見です。
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
▼この記事で紹介している商品
楽天Edy(エディ)とは?
楽天Edy株式会社が運営している「楽天Edy(エディ)」とは、プリペイド方式の電子マネーです。楽天Edyのカードや楽天Edyのスマートフォンアプリに事前にチャージし、店頭の専用の端末にカードやスマートフォンをかざすだけで決済を行うことができます。
年会費や入会費も無料で楽天ユーザー以外も利用することができ、現金やクレジットカードからチャージをするだけで簡単に支払いを行うことができます。
楽天Edyを利用できるのは「Edy-楽天ポイントカード」「Edy機能付き楽天カード」「おサイフケータイ」となり、利用したい用途に合わせて選ぶことができます。「Edy機能付き楽天カード」限定でオートチャージ機能がついていますので、設定金額を下回った場合には自動でチャージが行われます。
楽天Edyを利用することができる加盟店は全国に50万カ所以上あり、コンビニやスーパー、ドラックストア、飲食店、百貨店、空港だけでなく、AmazonやLINE STOREなどのネットショッピングの支払いにも利用することができます。
》電子決済って?いまさら聞けないサービス・メリットデメリット
》クレジット決済って?店舗に導入するメリットや方法を紹介!
楽天Edy(エディ)と楽天ペイの違いは?
楽天Edyと楽天ペイの違いとしては、支払い金額を先払いするのか後払いするのかということ、ポイントの還元率が異なるということです。
どちらも通常のポイント還元率が0.5%ということは変わりませんが、楽天Edyの場合は楽天カードを登録してチャージを行うことで合計1.0%、楽天ペイの場合は楽天カードを利用することで合計1.5%の還元となります。
楽天ペイでは、クレジットカードの登録を行い決済をするか、登録した銀行口座やクレジットカードから楽天キャッシュとして事前にチャージを行うため、クレジットカードなどを利用している方におすすめの決済サービスになります。
ただし楽天ペイに登録できるクレジットカードは、楽天カードと楽天カード以外のVisaとMastercardのみになります。
サービス名 | 楽天Edy | 楽天ペイ |
---|---|---|
利用するもの | カード スマートフォン(おサイフケータイ) |
スマートフォン(アプリ) |
支払い方法 | 非接触型IC決済 | QRコード決済 |
支払いタイミング | 先払い | 後払い ※楽天キャッシュの利用の場合は先払い(チャージ制 |
ポイント還元率 | 0.5% ※楽天カードからチャージを行うことで+0.5% |
0.5% ※楽天カードを利用することで+1.0% |
楽天Edy(エディ)のマイナポイント特典は?
2020年9月から総務省が実施している「マイナポイント事業」では、楽天Edyも対象のサービスとなっています。
「マイナポイント事業」とは、マイナンバーカードを発行した方を対象にマイナポイントの登録時に選択したキャッシュレス決済サービスにてチャージや支払いを行うことで、支払い金額の25%が還元され、最大で5,000円相当を受け取ることができる制度です。
楽天Edyでも2020年9月1日(火)から2021年3月31日(水)までの期間に、チャージを行うことで最大5,000円相当の楽天Edyを獲得することができます。楽天Edyをマイナポイントに登録するには、楽天Edyアプリやパソコン、セブン銀行ATMから行うことが可能です。
さらに楽天Edyにマイナポイントを登録することで毎月最大2万円分の楽天Edyを獲得することができる「楽天Edyで毎月20,000円当てちマイナ!」のキャンペーンを実施しています。
毎月楽天Edyに1,000円以上のチャージを行うことで、抽選で1等の方には2万円分のEdyが付与されます。また、はずれた場合でも500万円分のEdyを山分けすることができ上限500円分のEdyを獲得することができます。
【キャンペーン期間】
第1弾:2020年9月1日(火)0:00〜2020年9月30日(水)23:59
第2弾:2020年10月1日(木)0:00〜2020年10月31日(土)23:59
第3弾:2020年11月1日(日)0:00〜2020年11月31日(月)23:59
第4弾:2020年12月1日(火)0:00〜2020年12月31日(木)23:59
第5弾:2021年1月1日(金)0:00〜2021年1月31日(日)23:59
【特典内容】
1等:2万円分のEdy 100名様
2等:1万円分のEdy 150名様
3等:5,000円分のEdy 200名様
4等:1,000円分のEdy 500名様
はずれ:500万円分のEdy山分け(上限500円分のEdy)
【チャージ方法】
・現金
・クレジットカード
・銀行口座からチャージ
※楽天ポイントからのポイントチャージは対象外
【付与日】
参加条件を満たしたキャンペーン期間の翌月末日頃
【特典受け取り期間】
付与日から90日間
>>マイナポイントとは?最大25%の還元・対象キャッシュレスサービスを解説
楽天Edy(エディ)の使い方・ポイントのため型
楽天Edyの利用方法からポイントのため方まで、4つのステップに分けて紹介していきます。
①楽天Edyの利用開始
・「Edy-楽天ポイントカード」の場合、楽天市場内の楽天Edyオフィシャルショップで購入
・「Edy機能付き楽天カード」の場合、新規入会もしくはすでに利用している方であればEdy機能付きへの切り替え申し込みを行う
・「おサイフケータイ」の場合、楽天Edyのアプリをダウンロード
②貯めるポイントの設定
・「Edy-楽天ポイントカード」の場合、カードが届き次第専用サイトで楽天ポイントを貯める設定を行う
・「Edy機能付き楽天カード」の場合、楽天ポイントに設定済みなのでポイント設定不要
・「おサイフケータイ」の場合、アプリ内のポイント設定かお好きなポイントサービスの設定を行う
③チャージ、入金
楽天Edyは、以下の方法でチャージを行うことができます。楽天Edyの残高は上限5万円までで、1回あたりのチャージ額の上限は2万5,000円となります。
・現金:コンビニやセブン銀行ATM、楽天Edy加盟店でチャージ可能
・クレジットカード:アプリ内でチャージ可能
・楽天ポイント:ポイントチャージ申請を行う
・銀行口座(おサイフケータイのみ)
④支払いや買い物を行う
チャージ後、支払いをする際にレジで楽天Edyを使って支払いを行うことを伝え、専用の端末にカートやスマートフォンをかざして利用できます。決済を行うことで楽天ポイントを貯めることができます。
》人気マルチ決済サービス比較!費用や対応ブランドは?
楽天Edy(エディ)のおすすめユーザーはこんな人
楽天Edyの利用するのに、特におすすめなユーザーはどんな方かを見ていきます。また、楽天Edyの導入がおすすめな店舗についてもあわせて紹介していきますので、店舗の方もぜひチェックしてみてください。
個人利用の場合
まず楽天Edyは、支払いに利用することで楽天ポイントをためることができますので、楽天ユーザーにおすすめのサービスになります。支払いを行うことで200円ごとに1ポイントの楽天ポイントがたまり、たまった楽天ポイントは支払いに利用することができますので非常に便利です。
さらに、楽天Edyは先払い式になりますので、チャージした金額の範囲内でしか支払いに利用することができません。ですので、キャッシュ決済を利用しているとついつい使いすぎてしまうという方にもおすすめです。
さらに、楽天Edyはクレジットカードを登録する必要がありませんのでクレジットカードを使っていない方やクレジットカードに紐づけたくない方でも利用ができます。
店舗利用の場合
まず楽天Edyは電子マネーになりますので、レジ時間の短縮をしたい店舗や、釣り銭の間違いを最小限に抑えたい店舗におすすめのサービスです。
さらに楽天会員に対して楽天ポイントを利用できる店舗としてアピールができますので楽天会員に対して集客を行うことができますし、クレジットカードなどを利用していない学生などの集客効果も期待できます。
さらに決済方法も簡単に行うことができ、合計金額をそのまま専用の端末に打ち込むだけですぐに決済が完了しますので初めて決済サービスを利用する方にも安心ですし、従業員もすぐに作業を覚えることができます。
》人気マルチ決済サービス比較!費用や対応ブランドは?
》人気QRコード決済サービス12種類を徹底比較!
楽天Edy(エディ)の導入方法
楽天Edyを店舗に導入する手順を紹介していきます。問い合わせから利用開始までにかかる期間は、約1ヶ月間が目安となります。
①楽天Edyに問い合わせ
楽天Edyの問い合わせフォームから必要事項や問い合わせ内容を入力
②申込書の記入、設置場所の確認
審査完了後、導入費用と楽天Edy加盟店申込書が郵送
必要事項の記入と捺印のうえ返送を行う
③端末の用意
申込書を確認次第、端末の準備が行われる
④設置
端末設置会社からアポイントを取る連絡があり設置が行われる
端末設置時に操作説明やEdyのステッカーも配布
⑤完了
設置完了後、利用開始
まとめ
今回は楽天Edyに詳しい内容や楽天ペイとの違い、利用方法まで紹介していきました。
楽天Edyは、電子マネーならではの素早い決済や手軽に利用することができ、さらに支払いに利用することで楽天ポイントを貯めることができ、楽天ペイとはまた違ったメリットがあることがわかりました。
電子マネーの利用はここ最近でさらに増え、使うことができる店舗も見かけることが多くなりました。
楽天Edyの需要も今後さらに高くなっていくことが予想できますので、まだ使ったことのない方や店舗への導入を考えている方はこの機会にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
》スマホ決済サービスを徹底比較!サービスの種類一覧と選び方
無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!