「StarPay-Worksとは?」
Star Pay(スターペイ)とは、クレジットカード、電子マネー、共通ポイントに加えて、30種類以上のQRコード決済サービスに対応しているマルチ決済端末です。
しかし、具体的にどんな導入メリットがある?何のQR決済に対応している?など、気になる点も多いはず。
そこで本記事では、Star Pay(スターペイ)について基礎知識を解説していきます!
目次
マルチ決済端末「Star Pay(スターペイ)」とは?
Star Pay(スターペイ)とは、株式会社ネットスターズが提供するマルチ決済端末です。
クレジットカード、電子マネー、共通ポイントに加えて、 30種類以上のQRコード決済サービスに対応 しています。
専用端末1台であらゆる決済に対応でき、売上管理や返金処理はパソコンからリアルタイムで操作可能です。
また、決済方法は対面とオンラインの両方に対応しており、店舗の環境に合わせた柔軟な運用が魅力です。すでに20万店舗以上で導入されている信頼性の高い決済サービスです。
公式サイトはこちらStar Pay(スターペイ)に対応しているQRコード決済一覧

Star Pay(スターペイ)を導入することで対応できるQRコード決済サービスは以下になります。
国内の主要な決済サービスだけでなく、 中国やシンガポールなどで利用されている決済サービスにも対応できる ので、インバウンド対策にも役立ちます。
今後も対応ブランドの拡充が予定されており、幅広いニーズに応えられる点が特徴です。
国内の決済サービス | 海外の決済サービス |
---|---|
|
|
キャッシュレス決済をまとめて導入
【無料】お問い合わせはこちらStar Pay(スターペイ)の導入メリット

多様なQRコード決済に対応
Star Pay(スターペイ)を導入することで、 国内外の多様なQRコード決済に端末1台で対応でき、契約や管理も一本化されます。
トラブル時の窓口も一つに集約できるため安心で、業務効率の向上にもつながります。
さらに主要なキャッシュレス決済に対応していることで、顧客の取り逃しを防ぎ、レジ周りもすっきり整えることができます。
QRコードを自動判別可能
Star Pay(スターペイ)を導入することで、さまざまなQRコード決済を自動で識別し、スムーズな対応が可能になります。
従業員が端末を操作して決済方法を選択したり、個別の決済方法を覚える必要がなく、どのブランドでも統一した対応ができる ため、接客や会計の効率が向上します。
店舗側の業務負担を軽減しながら、顧客の希望する様々な決済サービスにも柔軟に対応できます。
POSシステムとの連携も
Star Pay(スターペイ)は、スマレジやユビレジなど、一部のPOSレジと連携可能です。
売上データを自動で反映できるため、 手入力の手間を省き、レジ締め作業の効率化に貢献 します。
多くの主要なPOSシステムとの連携が進められており、今後さらに利用可能なサービスが拡大する見込みです。
- スマレジ
- ユビレジ
- カシオ計算機社製レジ
- 決済端末VEGA3000
- PAYGATE Station など
マルチ決済端末とは?

マルチ決済端末とは、 複数のキャッシュレス決済サービスに対応できる端末 のことです。
スマホやタブレット、専用端末を使い、1台で多様な決済方法に対応できるのが特徴です。
導入コストや業務負担を抑えながら、主要な決済手段を網羅できるため、効率化と顧客満足の両立が図れます。
マルチ決済端末を利用するメリット
集客効果が期待できる
マルチ決済端末を導入することで、幅広い決済サービスに対応できるようになり、お客様の利便性が向上します。
普段使い慣れた決済方法が店舗で利用できることは、お客様にとっての 安心感や満足度の向上につながり、店舗を選ぶ際の決め手にもなります 。
その結果、新規顧客の獲得や売上アップといった集客効果が期待できます。
業務効率化につながる
マルチ決済端末を導入することで、 複数の決済サービスを個別に契約・管理する必要がなくなり 、運用コストや事務作業を大幅に削減できます。
決済情報の一元管理により、会計業務や売上管理も効率化され、業務プロセス全体の最適化が可能です。
結果として、人的リソースの有効活用やスタッフの負担軽減にもつながります。
インバウンド対策も可能
マルチ決済端末を導入することで、AlipayやWeChat Payなどの海外主要決済サービスにも対応可能となり、訪日外国人観光客の利便性が向上します。
異なる決済ニーズに一括対応できる ため、インバウンド需要を逃さず、売上機会の最大化や顧客満足度の向上といった経営的メリットが期待できます。
キャッシュレス決済をまとめて導入
【無料】お問い合わせはこちらStar Pay(スターペイ)に関するよくある質問
A
Star Pay(スターペイ)の主な加盟店は以下の通りです。
・コーナン商事株式会社
・株式会社アルペン
・TBCグループ株式会社
・株式会社 西和賀産業公社 など
▶その他加盟店はこちら!
A
「StarPay-Works」とは、StarPay専用売上管理サイトです。
管理画面「StarPay-Works」のログイン先はこちらです。
A
Star Pay管理システム「StarPay-Works」にログインできない場合、お問い合わせフォームから相談しましょう。
A
Star Payのアプリは以下の通りです。
・iOS端末の方はこちら(Apple Storeへ)
・Android端末の方はこちら(Google Playへ)
まとめ
Star Pay(スターペイ)は、30種類以上のQRコード決済に一括対応できるマルチ決済端末です。
導入することで、煩雑になりがちな複数サービスの管理を一本化し、業務効率化や顧客満足度の向上が期待できます。
どの決済を導入すべきか迷っている方は、Star Payの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
キャッシュレス決済をまとめて導入
【無料】お問い合わせはこちら
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!