「配達リクエストが鳴らなくて困っている」
「配達パートナーに選ばれるにはどうしたらいい?」
Uber Eats の配車システムは、すべてAI(人口知能)が決定し、配達リクエストが割り振られています。
しかし「最近ウーバーイーツの配達リクエストが鳴らなくて困っている」など、配達員に選ばれず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ウーバーイーツの配達員が選ばれる仕組みを解説し、配達員に選ばれる(リクエストがくる)ための対策を紹介していきます!
▼この記事で紹介している商品
ウーバーイーツ配達員とは
自転車やバイクを利用
ウーバーイーツの配達員とは、 ウーバーイーツに掲載している飲食店に入った注文をユーザーにお届けするスタッフを指します。
ウーバーイーツの配達員は、ご自身で用意した自転車やバイクを利用して飲食店まで商品を受け取りに向かい、受け取った商品をユーザーの指定住所にお届けします。
スマホアプリで仕事を受注
配達スタッフは時間や場所を拘束されるわけではなく、 スマホアプリを使用して配達案件を受注します。
配達パートナーとして登録し、スマホと配達手段さえあれば働けるというわけです。
空き時間に仕事ができるので副業としても
配達パートナーは隙間時間を活用してユーザーに注文商品をお届けできればよいため、 副業としても人気を集めています。
注文が入って自分が受注するまでは拘束されず、自分の時間に合わせてお金を稼ぐことができる仕事と言えるでしょう。
ウーバーイーツ配達員のリクエストがくる(鳴る)仕組み
ウーバーイーツの注文からお届けまでの流れ
配達パートナーはアプリ上で、 働ける状態の場合は「オンライン」、 働けない状態の場合は「オフライン」にします。
飲食店に注文が入った場合は、これを受注して、飲食店へ受け取りに向かいます。
飲食店から注文商品を受け取ったら、ユーザーのもとへお届けする流れになります。
ウーバーイーツ配達員がどこにいるかでお届け時間も変わる
飲食店の周辺に配達パートナーがいれば、比較的短時間でピックアップし、お届け先に向かうことができますが、周辺に配達パートナーがいない場合には配達パートナーが見つかるまで時間がかかる場合もあります。
また、飲食店からユーザーの指定住所の距離によってもお届け時間がかかります。
また配達パートナーがユーザーのもとへ向かうルートによっても差が生じるでしょう。
▶関連記事:【Uber Eats(ウーバーイーツ)の料金や仕組みは?】手数料やメリットも理解できる徹底解説!
ウーバーイーツ配達員のリクエストがこない(鳴らない)時のAI攻略術
ウーバーイーツの配達員として働く際、リクエストがなかなかこない、または鳴らないという経験をしたことがあるかもしれません。
このような状況は 収入に直結するため、対処法を知っておくことは非常に重要です。以下に、そのような時のAI攻略術を紹介します。
現金配達をONしてみる
ウーバーイーツでは現金配達を受け入れることで、注文の範囲が広がり、リクエストの機会が増える可能性があります。
一部のユーザーは現金での支払いを選択することがあるため、現金配達をONにしておくと有利です。
なお、アプリの設定から簡単に切り替えられるので、積極的に試してみましょう。
待機場所を店の近くに変えてみる
待機場所はリクエストを受ける確率に影響します。
人気のあるレストランやカフェの近くで待機すると、注文のチャンスが高まります。
地域のトレンドや時間帯によって最適な場所は変わるため、異なる場所での待機を試してみると良いでしょう。
待機する時間を変えてみる
ピークタイムや休日など、注文が増える時間帯を把握し、その時間に「オンライン」にしておくことで、リクエストの数が増える可能性があります。
また、 混雑していない時間帯でも積極的に働くことで、他の配達員が少なくなり、注文を獲得しやすくなるかもしれません。
承認率を上げる
配達の速度や品質が高いと、ユーザーからの評価が良くなり、承認率も上がります。
承認率が高いと、 ウーバーイーツからの推薦が増え、リクエストの増加が期待できます。
配達時のマナーやサービスに注意を払うことで、承認率の向上を目指しましょう。
早く届ける
ユーザーは早く注文を受け取りたいと考えている場合が多いため、迅速な配達は評価を上げる鍵となります。
地図やナビゲーションアプリを利用して、 最短ルートを見つけることで配達時間を短縮し、顧客の満足度を高めることができます。
評価を向上させる
配達後の評価は次のリクエストを受ける上で非常に重要です。
良い評価を得るためには、 親切で礼儀正しい対応を心掛けることが大切です。
問題が発生した場合も、 迅速かつ適切に対応することで、トラブルを避け、評価を維持または向上させることができます。
配達車両を見直す
加盟店同士が離れていたり、加盟店の密集エリアと住宅地が離れていたりする場合、 ウーバーイーツのAIは「早く届けられる配達員」を優先します。
そのためウーバーイーツのAIは、移動距離が長くても早く届けられる「バイク利用者の配達員」を選ぶ傾向にあります。
自身が担当しているエリアが上記のような特性に当てはまるか確認し、必要に応じて配達車両をバイクに見直すのもおすすめです。
注文アプリでサービス状況チェックする
雨や雷、台風などの悪天候の日では、 エリア内で配達員の人数が規定数以下になると、ウーバーイーツの提供が一時停止されます。
ウーバーイーツのサービス提供が一時停止されているにも関わらず、気が付かずにいると、無駄な時間を過ごすことになるため、サービスが提供されているか確認しましょう。
ウーバーイーツ配達員のリクエストがこない(鳴らない)曜日・時間は?
ウーバーイーツの配達リクエストがこない(鳴らない)曜日・時間は一概に決まっていません。
ただし、あるエリアでは月曜日がスーパーの特売日のためデリバリー利用が減るなど、 エリアによってリクエストが鳴りにくい曜日や時間があるようです。
また、 ピークタイム(11時~14時、18時~20時)と早朝(7時~9時)以外の時間帯は、デリバリー利用が減少するので、配達リクエストが鳴りずらくなります。
ウーバーイーツ配達員はお客さんや飲食店から指名されることはある?
ウーバーイーツでは、性別指定も含めお客さんからも飲食店からも指名は一切できない仕組みになっています。
配達員の指名ができないのは、不正を防ぐためです。
仮に、友人がウーバーイーツの配達員として働いているとき、友人を指名して配達してもらえば、友人に報酬が入ってしまい、他の配達員が不利になってしまうからです。
ウーバーイーツでの労働は個人事業主扱い
ここで注意したいのが、ウーバーイーツの配達スタッフは、正社員やアルバイト等ではなく、個人事業主という扱いであるという点です。ウーバーイーツに雇われるわけではありません。
そのため、完全歩合のような形態で1回の注文ごとに報酬が計算され、必要な物はすべて自己負担となります。配達手段であるバイクや自転車が用意できないという場合にはレンタルすることも可能です。
▶関連記事:UberEats(ウーバーイーツ)とは?料金から使い方まで完全ガイド
ウーバーイーツ配達員の給料
ウーバーイーツの配達パートナーの給料は、 報酬制となっています。計算式は以下のとおりです。
収入=基本料金ーサービス手数料+インセンティブ
基本料金
基本料金は 「受け取り料金(265円)」「受け渡し料金(125円)」「距離料金(60円/km)」の3つの要素で構成されます。
サービス手数料
サービス手数料は、配達パートナーがウーバーイーツ側に支払う手数料です。
基本料金に10%を掛けた料金となります。
インセンティブ
インセンティブは、特定の条件を満たした際に発生する報酬で、 「ブースト」と 「クエスト」という2種類に分類されます。ブースト
ブーストとは、 エリアや時間帯によって需要の高さで発生するインセンティブと理解しておきましょう。
このブーストの発生は、需要によって異なり、アプリのホーム画面で確認することになります。
また、登録完了当初はブーストが付かない可能性があり、明確な期間の提示もないようです。
クエスト
クエストは、 天候や配達回数に応じて発生するインセンティブです。
クエストが発生する場合、登録メールアドレスに連絡が入るようです。
地域や配達回数によって異なる
上記でそれぞれご紹介したとおり、地域によって基本料金の差やインセンティブの発生にも状況によって異なります。
そのため、 一概のこの給料が最低限もらえるなどの確実なことは明示できないと言えるでしょう。
支給方法
報酬の支給方法については、 火曜日以降に前週分の報酬が振り込まれます。
日払いではないものの週単位で報酬を受け取れるのはメリットにもなるでしょう。
明細についてはウーバーイーツ配達パートナー専用のアプリで確認ができるようになっています。
ウーバーイーツ配達員のメリット
採用面接がない
ウーバーイーツの雇用ではなく、個人事業主であるため、採用の合否などはありません。
登録を済ませるだけで働くことができるのです。
面接や合否が出るまでの時間がかからないという点は、すぐにでも隙間時間を働きたい方にとっては好都合になるでしょう。
自分の都合で働ける
ウーバーイーツの配達員は個人事業主であるため、 シフトや出勤時間の制約などがありません。
そのため、副業で空いた時間を有効活用したいという方や気が向いたときだけ働きたいという場合には働きやすい環境と言えるでしょう。
過度な接客や高度な知識が不要
ウーバーイーツの配達員は、商品をユーザーのもとへ安全にお届けすることが仕事です。
飲食店のスタッフのように接客や商品知識は不要で、気軽に働けるため、接客や商品知識の勉強に不安がある方におすすめです。
しかし、ユーザーにお届けする際には笑顔や最低限の礼儀・マナーをわきまえておくと好印象となり、ウーバーイーツ自体の利用が増える重要なきっかけにも繋がるでしょう。
服装が自由
ウーバーイーツの配達員は、専用の制服などがありません。
ご自身の私服で働ける点も自由度が高いと言えるでしょう。
しかし、口にする食事を運ぶ仕事であるため衛生面や清潔さは注意したいところです。
ウーバーイーツ配達員のデメリット
収入が安定しない
ウーバーイーツの配達員は個人事業主であり、 ユーザーの注文や同じ地域の配達パートナーの出勤率によっても受注数が変わってきます。
また時間帯によっても注文数の差が発生するでしょう。
そのため「必ず毎月10万円稼ぐ!」などの目安がある場合は注意が必要です。
諸費用が自己負担
ウーバーイーツの配達は、すべて個人負担で行うことになるため、 交通費やガソリン代が必要な場合は、自分で負担する必要があります。
自転車をレンタルする場合には、そのレンタル費用も自己負担となります。
受注数が時間や時期によって左右する
ウーバーイーツの配達員は、空いている時間で働ける自由さはあるものの、 時間帯や曜日によって注文数も大きく異なります。
自分の働きたい時間に注文がないときもあれば、注文があっても受注できないときもあるため、その点を認識しておく必要があります。
天候によって過酷で危険も伴う
天候が悪い場合は、 自転車やバイクでのお届けに時間を要したり、そもそも通常時よりも危険が伴います。
しかし、雨の日は配達パートナーの稼働率が下がる傾向にあり、ユーザーからの注文も増える傾向にあります。
そのため、稼ぎやすいタイミングではあるはずです。
ウーバーイーツ配達員として登録する方法
登録条件
上記2点を満たしていれば、登録することが可能です。
外国籍の方でも登録は可能ではありますが、 ワーキングホリデーのビザでは登録ができないようになっていますのでご注意ください。
必要書類
配達車両によって異なりますが 「身分証明証」「プロフィール写真」とともに 「ナンバープレート写真」「自賠責保険の証明書」「車検証」などが必要になります。
詳細は公式サイト等をあらかじめ確認しておきましょう。
登録手順
- ウーバーのアカウント作成
- 必要書類の提出(アップロード)
- 銀行口座登録
- 配達バッグの購入
- 審査
- 完了次第、稼働可能
ウーバーイーツ配達員の登録は、上記の流れで行います。
2020年以降はパートナーセンターでの登録ができなくなっており、 配達バッグの購入もAmazon経由となります。
WEB上で完結できる簡単な仕組みになっています。
▶関連記事:UberEats(ウーバーイーツ)加盟店登録ガイド!手順と条件をわかりやすく解説
まとめ
今回はウーバーイーツの配達パートナーに関する情報をご紹介しました。
配達スタッフがいなければ成り立たないサービスであるとも言えるため、ウーバーイーツを理解するために重要なポイントです。
飲食店側としても配達スタッフの仕組みを理解したうえで、導入の検討を進めていきましょう。
無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!