「配達システムの仕組みはどうなっている?」
「配達員やばい、やめとけと言われる理由は?」
日本に登場した「Uber Eats」は、新たなスタイルのデリバリーサ―ビスとして、今や多くの地域で注目を集めています。
スマホ一つで簡単に注文でき、利用者に限らず飲食店にとってもメリットの高いサービスのため、今後もますますニーズは増えていくと予測されます。
しかし、使い方や料金システムがよくわからない、他のサービスとどう違うの?という疑問も多いはずです。
そこで今回は、ウーバーイーツの基本から使い方、料金まで、利用者・飲食店・配達パートナーのそれぞれの視点で徹底解説します。本記事を参考にぜひ利用を検討してみてください。
▼この記事で紹介している商品
ウーバーイーツとは「スマホで簡単に注文できるフードデリバリーサービス」
ウーバーイーツとは?
ウーバーイーツとは、 スマートフォンアプリを通じて、好きな料理を簡単に注文できるフードデリバリーサービス です。
もともと配車サービスで有名な企業「ウーバー・テクノロジーズ」が、飲食店、配達員、注文者を結ぶ新しいデリバリーサービスを開始しました。
初期費用や月額料金が不要で、売上に応じた手数料のみなので、飲食店にとっても導入しやすいサービスとなっています。
ウーバーイーツと他社サービスの違い(出前館/メニュー)
ウーバーイーツは、他のフードデリバリーサービスとは異なる、3つの大きな特徴を持っています。
- 小さなお店や専門店も、手軽に宅配サービスを始められる
- 自宅だけでなくオフィスや公園など、様々なシーンで利用できる
- 個人で活動する配達パートナーが配達している
編集部
飲食店にとっては、配達の人材確保や車両管理などの負担がなく、低コストで始められます。
他社フードデリバリーサービスとの料金比較
サービス | 画像 | 最低注文金額 | サービス利用料 | 配達手数料 |
---|---|---|---|---|
ウーバーイーツ | なし L700円未満の場合、少量注文手数料として150円かかる |
商品の10% | 50円~550円 程度 |
|
出前館 | 店舗による | 商品の10% | 0円~500円 程度 |
|
menu | なし L1,000円未満の場合、少量注文手数料として150円かかる |
なし | 300円~600円 程度 |
ウーバーイーツは 最低注文金額がなく、少量注文手数料もmenuより安い ため、1品から気軽に注文できます。
menuも最低注文金額はないですが、1,000円未満では少量注文手数料がかかります。
出前館は店舗ごとに最低注文金額があるので、一人での食事よりも複数人での利用に適しています。
ウーバーイーツの仕組み
ウーバーイーツの注文から配達までの流れ
- 【スマホで注文】アプリで食べたい料理を選んで注文。
- 【お店で調理】注文情報がお店に届き、料理が作られます。
- 【配達パートナーが出発】 近くの配達員が、料理を取りに行きます。
- 【配達中】GPSで配達状況を追跡できるので、配達員がどこにいるか一目でわかります。
- 【到着】約30分で、熱々の料理が到着します。
ウーバーイーツの配達システムの仕組み
ウーバーイーツでは、注文が入ると、 近くの配達パートナーが自動的に選ばれ、お店からユーザーへ料理を届ける仕組み です。
配達パートナーは、個人で自由に働けるため、柔軟な配達が可能です。ユーザー側もアプリで配達状況を確認でき、安心して注文できます。
なぜ手数料がかかるのか
ウーバーイーツを利用する際には、送料や手数料がかかります。 ウーバーイーツが、 加盟店、配達パートナー、ユーザーから手数料を得て運営されているため です。
飲食店は、注文金額の約35%を手数料として支払います。例えば、3,000円の注文の場合、飲食店は1,050円の手数料を支払い、1,950円が手元に残ります。
手数料の内訳や仕組みは複雑ですが、簡単に言うと、ウーバーイーツは配達サービスを提供するプラットフォームとして、手数料を収益源としているということです。
ウーバーイーツに加盟する飲食店は18万店舗以上
ウーバーイーツに加盟するメリット
- 売上アップが見込める
- 広告効果で集客力が向上する
- 解約手数料がない
ウーバーイーツに加盟すれば、店頭での飲食だけでなく、デリバリーという新たな販売チャネルが増えるため、より多くの顧客に商品を届けられます。
専用のアプリやウェブサイトを通じて、 高額な広告費をかけずに、より多くの人に店舗の存在を知ってもらうことも可能 です。
導入後、万が一サービスが合わない場合でも、解約手数料を気にすることなくサービスを中止できるのも魅力の一つです。
編集部
ウーバーイーツは飲食店にとって、低リスクで高リターンが期待できるサービスのため、18万店舗以上が加盟しているのです。
ウーバーイーツは小売店でも登録できる!加盟手順や売上アップの方法を徹底解説
小売店がウーバーイーツを利用するメリットから、売上アップの方法やウーバーイーツに加盟するための手順も解説します。
詳しくはこちらウーバーイーツの導入・運用にかかる費用
初期費用 (税込) |
登録初期費用 | 0円 ※キャンペーン中 |
---|---|---|
タブレット レンタル費用 |
22,500円 ※既にタブレットを持っている場合は0円 |
|
写真撮影費用 | 13,000円 ※メニュー写真の撮影をに依頼する場合 |
|
月額費用 | 固定費 | 0円 |
変動費 | 売上から差し引かれる手数料分 | |
変動費内訳 | 配達の場合 | 売上の35% |
セルフ配達の場合 | 売上の15% | |
テイクアウトの場合 | 売上の12% |
ウーバーイーツを導入する際の注意点
ウーバーイーツを導入する際には、以下の点に注意して準備を進めることが大切です。
1. 手数料を加味したメニュー設定
ウーバーイーツでは、売上の35%が手数料として差し引かれるため、 原価率の高い料理は注文が増えるほど赤字になる可能性 があります。
原価率の低い食材を使ったメニューや、人件費を抑えられるシンプルな料理を選び、適正な価格設定をすることが大切です。
他の店舗のように手数料分を価格に上乗せするのも一つの方法ですが、客離れにつながらないよう、付加価値を付けて差別化を図ることも検討しましょう。
飲食店がテイクアウト・デリバリーで弁当を販売するときの6つのポイント!
居酒屋などの飲食店でがテイクアウトやデリバリーで弁当販売を行う際に押さえておくべき6つのポイントについてご紹介します。
詳しくはこちら2.オペレーションの事前調整
ウーバーイーツ導入後は、店舗での注文に加え、デリバリーの注文に対応する必要が出てきます。
特に、 ピーク時は注文が集中し、店舗運営が滞る可能性がある ため、事前にオペレーションの見直しを行いましょう。
例えば、シフトを工夫して人員を配置したり、調理時間の短いメニューを優先的に提供したりすることが有効です。
編集部
導入当初は注文数が変動するため、状況に合わせて柔軟に対応できる体制を整えておくことも大切です。
導入時に必要なその他の準備
ウーバーイーツを導入する際には、既存のメニューを見直し、デリバリーに適した商品やサービスを提供できるよう準備することも重要です。
1.メニューの最適化と開発
ウーバーイーツでは、ユーザーがその日の気分で気軽に食事を注文するため、多様なメニュー展開が求められます。
サラダやドリンクなど、サイドメニューも充実させ、飽きさせない工夫をしま しょう。
また、写真映えする盛り付けや、短時間で調理できるメニューを取り入れることで、顧客満足度向上につながります。2.食材容器や備品の準備
ウーバーイーツでは、料理を運ぶための容器やカトラリーなど、様々な備品が必要です。
料理の種類や店舗のイメージに合わせて、容器や包装材を選びましょう。 店舗のロゴや連絡先をパッケージに印刷すれば、ブランド認知度向上に つながります。
専門店で備品を購入するだけでなく、オリジナルのデザインで容器を製作することも可能です。
飲食店のテイクアウト・デリバリーに食品表示って必要?
知らないうちに法令違反をしてしまうリスクを防ぐために、「商品表示」について詳しく解説するとともに、ラベルの作成手順や注意点などについてもご紹介します。
詳しくはこちら3.IT環境の整備
ウーバーイーツの注文管理には、タブレットやPCに専用アプリをインストールし、安定したインターネット環境が必要です。
店舗内Wi-Fiの整備は、注文管理だけでなく、 来店客への無料Wi-Fi提供も可能にする他、集客にもつながります 。
タブレットレンタルや自前のデバイス利用など、店舗の状況に合わせて最適な方法を選びましょう。
ウーバーイーツの料金体系
配送手数料・サービス手数料・少額注文手数料
ウーバーイーツでは、注文時に配送手数料、サービス料、少額注文手数料の3つの手数料がかかります。
配達手数料は、 配達距離や時間などによって変動し、50円~550円程度が目安 です。
サービス料は注文金額の10%が加算され、最低注文手数料は注文金額が700円未満の場合に150円が加算されます。
手数料は、ウーバーイーツのサービス運営費や配達パートナーへの報酬などに充てられています。
編集部
手数料の金額や種類は今後変更される可能性があるため、利用する際は最新の情報をアプリで確認しましょう。
プロモーションコードと割引制度(クーポン)
ウーバーイーツでは、お得に利用できるプロモーションコードや割引が豊富です。
新規登録者限定クーポンや、特定店舗の割引など、様々な特典が用意されており、コードを注文時に入力することで適用されます。
月額制のUber Eatsパスに加入すれば、配送料無料などの特典が受けられる ので、チェックしてみましょう。定期的なキャンペーンでさらにお得に利用できます。
支払い方法と決済手段
ウーバーイーツでは、クレジットカードやPayPayなど、様々な支払い方法に対応しています。
現金での支払いはできませんが、 事前にチャージできるウーバーキャッシュも利用可能 です。家族と共有したり、ギフトとしても贈れます。
支払い方法はアプリから簡単に行え、複数の支払い方法を登録しておけば、注文時に切り替えることもできます。
編集部
安全性も高く、個人情報は暗号化されて保護されているので安心です。
ウーバーイーツの使い方【初めての注文】
アプリのインストールとアカウント作成
ウーバーイーツを利用するには、まずスマートフォンにアプリをインストールする必要があります。
App StoreやGoogle Playで「Uber Eats」を検索 し、アプリダウンロードしましょう。アプリを開いたら、画面の指示に従ってアカウントを作成します。
メールアドレスや電話番号、支払い方法などの基本情報を入力するだけで簡単に登録できます。アカウント作成が完了したら、すぐに注文可能です。
初めての方でも直感的に操作できるよう設計されているので、安心してご利用いただけます。
注文の手順
ウーバーイーツの注文は簡単です。まず、お店を選びましょう。気分や予算に合わせて、和食や洋食、エスニックなど多彩なジャンルから選べます。
メニューを開いたら、食べたい料理をタップしてカートに追加します。 数量の調整や特別なリクエストも可能 です。
注文内容を確認し、配達先住所と支払い方法を選択したら、「注文する」ボタンをタップするだけです。
注文後の対応
ウーバーイーツでは、注文後した料理の配達状況をアプリ上でリアルタイムに追跡できます。
料理の準備状況や配達員の位置がマップ上に表示され、 料理の準備から配達完了までが見られる 仕様になっているのです。
何か問題が発生した場合は、アプリ内のサポートセンターにすぐに連絡でき、注文のキャンセルや変更、配達遅延の対応など、迅速に対応してくれます。
編集部
料理が届いたら、配達員や店舗を評価し、より良いサービスにつなげましょう。
ウーバーイーツ配達員の働き方と報酬
配達員の登録と必要な準備
ウーバーイーツの配達員になるには、まず 公式サイトで登録 を行います。18歳以上であれば誰でも応募可能です。
- アカウント作成/ログイン
- 必要書類のアップロード
- Uber Driverアプリのインストール
- 書類審査の通過メールを受信
- 交通安全講座の受講
- 配達バッグの用意
- 配達を開始
ウーバーイーツ配達員登録に必要な書類
編集部
登録に必要な書類は、自転車や原付バイクなど、配達手段によって異なります。
配達手段 | 自転車・徒歩 | 原付バイク | バイク・軽自動車 |
---|---|---|---|
必要書類 | プロフィール写真 身分証明書 キャッシュカードの写真 |
|
|
配達員の報酬制度
ウーバーイーツの配達員の報酬は、 基本金額、配達調整金額、ピーク料金、クエスト、チップで構成 されます。
時給換算すると、平均で1,000円から1,500円程度となりますが、繁忙期には2,000円を超えることも。報酬は週1回、登録した銀行口座に振り込まれます。
配達員の報酬 | 説明 |
---|---|
+基本金額 | 配達距離や時間、天候など様々な要素を考慮して算出される配送料の基準となる金額。 |
+配達調整金額 | 交通状況の混雑や店舗での待ち時間など、配達が通常より困難な場合に基本金額に加えて支払われる金額。 |
+ピーク料金 | ランチやディナー時など、注文が集中する時間帯やエリアで発生する追加報酬。 |
+クエスト | 一定期間内に指定された回数だけ配達を完了すると獲得できるボーナス。達成すると報酬がアップする。 |
+チップ | 注文時に、注文金額の一定割合や任意の金額をチップとして追加される。 |
編集部
効率的なルートを見つけられれば、報酬アップのチャンスが広がります。
配達員としてのメリット
ウーバーイーツの配達員として働くメリットは、 自由な働き方 にあります。
自分のペースで仕事ができ、副業としても最適です。スマホ1台あれば始められるので、初期投資も少なくて済みます。
また、体を動かしながら稼げるため、健康的な副収入としても人気です。
編集部
報酬面でも、努力次第で高収入を得られる可能性があります。
配達員が「やばい/やめとけ」と言われる理由
ウーバーイーツの配達員は、なぜ「やばい」や「やめとけ」などと言われるのでしょうか?その理由をいくつか見ていきましょう。
- 報酬の不安定さ
- 社会からのイメージ
- 副業としてのリスク
- 労働環境の厳しさ
- 配達員同士のトラブル
1. 報酬の不安定さ
ウーバーイーツの配達は、基本的に完全歩合制で、配達数に応じて報酬が決まります。
しかし、 1回の配達あたりの報酬は決して高くなく、生活費を稼ぐには長時間労働が必要になるケースも あります。
そのため、「生活が安定しない」「割に合わない」といった声が多く、配達員をやめる人も少なくありません。
2. 社会からのイメージ
ウーバーイーツの配達員は、自転車やバイクで街中を走り回るため、目立つ存在です。
しかし、 中には交通ルールを守らない配達員や、マナーの悪い配達員もいる ため、「危ない」「迷惑」といったネガティブなイメージを持たれてしまうことがあります。
また、一部の配達員によるトラブルがニュースなどで報道されることも、イメージの悪化につながっています。
3. 副業としてのリスク
ウーバーイーツの配達を副業で行っている人は少なくありませんが、会社に内緒で行っている場合、バレてトラブルに繋がるリスクも伴います。
確定申告が必要になったり、会社の人に目撃されたりする ことで、副業禁止のルールを破っていることが発覚し、懲戒処分を受けたりするケースも少なくありません。
4. 労働環境の厳しさ
ウーバーイーツの配達員は、 悪天候時でも配達依頼が入るうえ、長時間労働を強いられるケースも あります。
また、交通ルールを守りながら効率よく配達を行うのは難しく、ストレスを感じる人も多いようです。
5. 配達員同士のトラブル
ウーバーイーツの配達員同士のトラブルも、問題視されています。
配達バッグの盗難や、配達場所の取り合いなど 、様々なトラブルが発生しており、配達員のモチベーション低下につながっているケースも少なくありません。
しかし、すべての配達員が上に挙げたような状況にあるわけではありません。中には、楽しく仕事をしている人もいます。
ウーバーイーツの配達を検討している方は、メリットだけでなく、デメリットや注意点などの情報も参考に、慎重に判断することが大切です。
配達員として働く際に心がけたいこと
配達員として働く際は、安全第一を心がけましょう。交通ルールを遵守し、事故には細心の注意を払います。
また、 配達時間に追われすぎず、無理のない範囲で働くことが大切 です。天候の変化にも柔軟に対応し、雨具の準備も忘れないようにしましょう。
顧客とのコミュニケーションも重要で、笑顔で接することで評価アップにつながります。
ウーバーイーツの配達員の選ばれ方は?鳴る仕組みやAI攻略方法を解説
「配達リクエストが鳴らなくて困っている」「配達パートナーに選ばれるには?」ウーバーイーツの配達員が選ばれる仕組みを解説し、配達員に選ばれる(リクエストがくる)ための対策を紹介します。
詳しくはこちらウーバーイーツに関するよくある質問
A
ウーバーイーツのサービスエリアは、日本全国の主要都市を中心に急速に拡大中です。東京や大阪といった大都市はもちろん、地方都市でも利用可能なエリアが増えています。
自分の住んでいる地域で利用できるか知りたい場合は、以下のサイトで簡単に確認できますよ。
▶公式サイト:Uber Eats が利用可能な都市の検索
A
ウーバーイーツにログインする方法は、アプリを開いて電話番号やメールアドレス、パスワードを入力するだけです。
初めての方は、アプリをダウンロードしてアカウントを作成する必要がありますが、これも数分で完了します。
ログインに問題がある場合は、パスワードをリセットするか、カスタマーサポートに連絡するのがおすすめです。
A
ウーバーキャッシュとは支払い方法の1つで、事前にアカウントにチャージしておくことで、注文時にスムーズに支払えます。
クレジットカードを使いたくない方や、予算管理をしっかりしたい方にはぴったりです。
▶ウーバーキャッシュの使い方やチャージ方法を徹底解説!
A
ウーバーイーツの営業時間は東京、大阪を含む全国12都市※の対象店舗において、24 時間いつでも利用できるようになりました。
ただ、加盟店舗によって営業時間は異なるので、アプリ内の「レストランの情報」→「詳細情報」で確認するようにしましょう。
※対象エリア:北海道札幌市、宮城県仙台市、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県広島市、福岡県福岡市の各サービスエリア(愛知県、兵庫県の一部エリアを除く)
まとめ
ウーバーイーツは、スマホ一つで簡単に利用できる便利なフードデリバリーサービスです。
利用者、飲食店、配達パートナーそれぞれにメリットがあり、今や日本の食文化の一部となっています。
しかし、料金体系や使い方に不安がある方も多いでしょう。本記事を参考に、ぜひウーバーイーツを体験してみてください。
さらに詳しい情報や導入についてのご相談は、お気軽にWiz Cloudへお問い合わせください。
【営業担当に聞いてみた!】売上や集客アップに貢献するデリバリーサービス「Uber Eats」の魅力とは?
WizのUber Eats営業担当がUber Eatsの魅力を語る!「コストをかけずにデリバリーを始めたい」「お店の集客に困っている」という方必見の内容です。
詳しくはこちら無料ご相談フォーム
商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。
この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!
この記事を書いたライター
Wiz Cloud編集部
WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!