インスタグラムの3つの検索方法!仕組みや検索履歴を消す方法も紹介

ここ最近、さまざまな業界でも必須の集客ツールの1つといえば「インスタグラム」。しかしビジネスにインスタグラムを活用したのはいいものの「インスタグラムで探したいアカウントをなかなか検索できない」「投稿を絞り込んで検索できない」などといったインスタグラムの検索方法について悩んでいる担当者は少ないないようです。
 

本記事では、インスタグラムの基本とも言えるアカウント・ハッシュタグ・スポット検索の機能について紹介します。また気になるインスタグラムの上位検索結果の仕組みや検索履歴を削除する方法、便利な裏ワザなどについても解説します。
 

インスタ集客をプロがサポート!

【無料】お問い合わせはこちら

インスタグラムの検索機能とは

インスタグラムの検索機能とは、インスタグラム内でユーザーなどを検索したいときにアカウント名やハッシュタグ、スポット情報などを検索できる機能のことです。インスタグラムの画面下に出てくる虫眼鏡のマークをタップすると検索画面を表示することが可能です。

インスタグラムの検索画面のトップには、閲覧履歴や検索履歴をもとにした写真や動画が表示されます。さらに画面上部には「食べ物」「ゲーム」「スタイル」といった自分へのおすすめカテゴリーが表示されるのでそこから興味のある投稿を見つけることもできます。

 なおインスタグラムの検索は、必ずアプリへアカウント登録を行い、ログインしいている状態でないと検索できません。アカウントを持っておらず、ログインもしていない状態での検索はできませんので、気を付けてください。

ではさっそく「アカウント(ピープル)検索」「ハッシュタグ検索」「スポット検索」の3つの検索方法についてそれぞれみていきましょう。

アカウント(ピープル)検索

「アカウント(ピープル)検索」とは、ユーザーIDや名前などのアカウント名で検索する機能のことをいいます。アカウント検索では知り合いや好きなタレント、企業名、店舗名など、特定のアカウントを見たいときに活用できます。

≪アカウント(ピープル)検索をするときの手順≫

  1. STEP.1

    アカウント名を入力

    検索画面の上部にある検索ボックスで検索したいアカウント名を入力する

  2. STEP.2

    「アカウント」をタップ

    アカウントをタップすると、候補となるアカウントが表示される

  3. STEP.3

    プロフィール画面に移動

    対象のアカウントをタップするとプロフィール画面に移動する。

≪注意点≫

アカウント(ピープル)検索はこのような流れとなりますが、一つ注意したいのが、「なりすましアカウント」「人違い」についてです。とくに「なりすましアカウント」とは、有名人などの人気アカウントになりすまして個人情報を盗もうとする悪意のあるアカウントのことです。有名人などの公式アカウントには、アカウント名の横に青い認証バッチが表示されているので、それを目安にするといいでしょう。

有名人のアカウントではなく、知り合いのアカウントを検索したいときは、なりすましアカウントの見極めが難しいため、その場合は、ユーザー名を教えてもらうか、ネームタグを利用するようにしましょう

▷ インスタの宣伝とは?「投稿の宣伝」の使い方や注意点を解説

ハッシュタグ検索

「ハッシュタグ検索」は、「#」+「キーワード」を組み合わせることで検索できる機能です。ハッシュタグとは、投稿をキーワードでカテゴライズして検索するために付けるタグのことです。「#カフェ」のようにキーワードの頭に「#」をつけることでタグとして認識されるようになります。そして自分の興味あるキーワードを入力して関連した投稿を探すことが可能です。

≪ハッシュタグ検索をするときの手順≫

  1. STEP.1

    検索キーワードを入力

    検索画面の上の検索ボックスに検索したいキーワードを入力する

  2. STEP.2

    「タグ」をタップする

    上部にある「タグ」をタップすると、表示されたキーワードに関連したタグが表示される。

  3. STEP.3

    探したいタグをタップする

    「タグ」内に、さまざまなハッシュタグが表示されるので、気になるものをタップして検索。

≪注意点≫

ハッシュタグ検索において、複数キーワードでの検索には注意が必要です。インスタグラムの検索は、完全一致検索なので複数のキーワードで検索しようとする場合、キーワード候補が絞り込まれすぎて検索できないのです。

スポット検索

「スポット検索」とは、位置情報が付けられた投稿を検索する機能です。話題の飲食店や観光地など気になる場所を探すときに便利です。

≪スポット検索をするときの手順≫

  1. STEP.1

    検索したいキーワードを入力

    検索画面の上の検索ボックスに検索したいキーワードを入力する

  2. STEP.2

    「スポット」をタップする

    上部にある「スポット」をタップすると、表示されたキーワードに関連した場所の地図が表示される。

  3. STEP.3

    探したいお店や場所をタップする

    「スポット」内に、さまざまなお店や場所が表示されるので、気になるものをタップして検索。
    ハッシュタグ検索と違い、複数キーワードでの検索が可能です。「青山 ケーキ」など「場所+食べ物」などの検索ができるので行きたい場所を検索するときに便利といえるでしょう。

≪注意点≫

スポット検索には、位置情報サービスを使用した現在地周辺の写真や動画を探す機能があります。これを使用するには位置情報の利用が許可されてないと利用することができないので注意しましょう。

QRコード検索

インスタグラムでは、アカウントのURLをQRコードとして作成し、それをシェアすることができます。店舗などには、ポスターやショップカード、はがきなどに印字することで、来店した方や会員様へのお知らせにも使うことができます。
またLINEやTwitterなどのSNSで、QRコードをシェアすることができるため、印字しなくても投稿されたQRコードをインスタグラム上で読み取ることで、アカウントの検索が可能です。

≪QRコード検索をするときの手順≫

  1. STEP.1

    シェアされたQRコード画像を保存

    LINEなどでQRコードをシェアされたら、そのQRコード画像を保存

  2. STEP.2

    QRコードを読み取る

    LINEなどで、インスタグラムのQRコードを受け取ったら、自身のスマホに画像を保存して、インスタグラムのアプリを開きます。インスタの検索画面(虫眼鏡マークのタグ)を開き、右上にあるQRコード読み取りマークをタップします。

  3. STEP.3

    QRコードの画像を選択

    スマホのアルバムを表示させて、先ほど保存したQRコードの画像を選択

  4. STEP.4

    QRコードを読み取り、相手のアカウントが表示される

    QRコードの読み取り画面が表示されたら、画面右上にある四角いボタンを押して、スマホのアルバムを表示します。アルバム内の画像から、先ほど保存したQRコードの画像をタップして読み取らせると、相手のアカウントが表示されるので、フォローもしくはプロフィールの閲覧が簡単にできます。

上位検索結果

インスタグラムの5つ目の検索方法は「上位検索結果」を使った方法になります。ユーザーの利用傾向に合わせたおススメユーザーが自動で表示されるほか、検索ワードを入れるとその検索結果に対しての上位検索結果を表示させることができます。

≪上位検索結果から検索をするときの手順≫

  1. STEP.1

    検索画面に入ると過去の検索履歴やおススメのユーザーが表示される

    下部のアイコンから検索画面に入ると、何も入れなければ、過去の検索履歴やおススメのユーザーが表示されます。
    おススメユーザーとして表示される傾向としては、フォローしているアカウントやよく見るアカウントに似たユーザー、フォローしている人がフォローしている人など、自身のフォロワーや閲覧履歴などが多い印象です。ただし表示基準などは明記されていないため、正確なものは不明となります。

  2. STEP.2

    検索ボックスに、調べたいキーワードを入力する

    検索ボックスへ調べたいキーワード(例:表参道)を入力します。すると、検索結果には「アカウント」「タグ」「スポット」の3種類すべての上位検索結果が、まとめて表示されます。これによりハッシュタグでも調べられるほか、そのキーワードが入っているアカウント、場所での検索が一目でわかるので、非常に便利といえます。

インスタグラムの上位検索結果の仕組みについて

インスタグラムの検索画面にある「上位検索結果」には、3つの項目「おすすめ」「最近」「フォロー中」が表示されます。ではここに表示されるアカウント・ハッシュタグ・位置情報はどのような仕組みで選ばれているのでしょうか。

ここでは、上位検索結果の仕組みについてそれぞれみていきましょう。

おすすめ

インスタグラム上位検索結果の「おすすめ」に表示されるアカウントは、ユーザーの行動履歴からインスタグラムが自動的に選択し表示します。よく検索しているアカウント、共通の友達、知り合いかもなどが表示されますがインスタグラムでは明確な基準は公表されていません。

最近

次にインスタグラム上位検索結果の「最近」には、文字通り自分が最近閲覧したアカウントやハッシュタグ、スポットの検索履歴や情報が上位表示されます。
「最近」に表示される検索履歴を消したい場合は、右に表示された「×」マークをタップすれば非表示にできます。

フォロー中

つづいて、上位検索結果の「おすすめ」の下部に「フォロー中」という項目が出てきます。ここには、そのユーザーがフォローするであろう類似のプロフィールが表示されているようですがやはり明確な基準は公表されていません。

もし表示を消したい場合は、表示されたアカウントの右にある「×」マークをタップすれば表示を消すことができます。

》通常のインスタグラム広告より費用対効果が高い「インスタタウン」って何!?

インスタグラム検索でうまく見つけられない場合

インスタグラムで特定のアカウントやハッシュタグを検索しても、一向に見つからないというケースもあるでしょう。その場合は、「相手にブロックされている」「ユーザーのアカウントが非公開になっている」といった原因が考えられます。

とくに検索したい相手から自分のアカウントをブロックされている場合は、検索しても見つけることができません。またアカウントが非公開になっている場合は、相互フォローしている関係でないとインスタグラムでは検索できないようになっているので注意しましょう。

インスタグラムの検索履歴を消す方法

インスタグラムの検索は、30件の履歴が自動的に残るようになっています。一度検索したキーワードをもう一度検索したい場合には便利な検索履歴ですが、中には検索履歴を見られたくないという方も少なくないでしょう。果たしてインスタグラムの検索履歴を削除する方法はあるのでしょうか。

さっそくここでは、インスタグラムの検索履歴を消す手順を紹介します。

≪すべての検索履歴を消したい場合≫

  1. STEP.1

    アカウントのプロフィール画面を表示する

  2. STEP.2

    画面右上のメニューアイコンの「設定」をタップする

  3. STEP.3

    「セキュリティ」をタップする

  4. STEP.4

    データと履歴の項目の「検索履歴をクリア」をタップする

     

  5. STEP.5

    確認画面右上の「すべてクリア」をタップする

  6. STEP.6

    「すべてクリア」をタップ

    すべてクリアしたい場合は、確認アラートが出るので、「すべてクリア」をタップすると消すことができます。

  ≪単体ワードの検索履歴を消したい場合≫

 

  1. STEP.1

    アカウントのプロフィール画面を表示する

  2. STEP.2

    画面右上のメニューアイコンの「設定」をタップする

  3. STEP.3

    「セキュリティ」をタップする

  4. STEP.4

    データと履歴の項目の「検索履歴をクリア」をタップする

  5. STEP.5

    アカウント右側の「×」をタップ

インスタグラムの検索で使える裏ワザは?

最後に、インスタグラムの検索で使える裏ワザについて、いくつか紹介します。インスタグラムを利用する上では、知っておくと便利なのでぜひ活用してみてください。

通知機能を活用

インスタグラムでは、特定のユーザーが投稿したときに自分のアカウントへ通知がくるという便利な機能があります。この機能を利用することで度々検索しなくても、インスタグラムを開けば投稿が表示されるため手間を省くことができます。そして、通知設定をすると自分の興味あるユーザーが投稿したタイミングで通知がくるのでリアルタイムの情報が知れるようになります。

ブロック機能を活用

インスタグラムを利用しているユーザーの中には、投稿内容と関係のないハッシュタグを付けているユーザーも存在します。このことで検索の邪魔になっていることがあります。そうした場合は、「ブロック機能」を活用するのが有効です。

インスタグラムの機能には、特定のユーザーの投稿を表示させないようにする「ブロック機能」があります。このブロック機能を利用することで、検索をスムーズに行えるようになるのでしょう。

インスタ集客をプロがサポート!

【無料】お問い合わせはこちら

まとめ

今回は、インスタグラムの3つの検索方法をはじめ、上位検索結果の仕組みや検索履歴を削除する方法、知っておくと便利な裏ワザなどについて詳しく解説しました。最近ビジネスでインスタグラムの活用をはじめた担当者などは、効率的で効果的なマーケティングを行う上でも、インスタグラムの検索方法や仕組みについて理解しておくことは重要です。今回の記事で紹介した裏ワザなども活用するとさらに便利にインスタグラムを活用できるようになるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。

 

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!