保育園におすすめのプラズマクラスター空気清浄機3選を比較!コロナ対策の効果はある?

この記事の目次
プラズマクラスターとは?

プラズマクラスターが使用されている商品

SHARPの空気清浄機
SHARPのプラズマクラスターと言えば、空気清浄機が最も有名だと思います。 一人暮らしの家でも使えるコンパクトサイズから、オフィスで利用する大型サイズまで幅広く展開されており、子育て世帯の方には7年連続No.1に選ばれています。 また空気清浄機機能だけでなく、加湿機能がついていたり、蚊取り機能がついている空気清浄機などもあります。 用途や目的に合わせて選ぶことができるので、どなたでも使いやすい空気清浄機です。SHARPの加湿器
空気清浄機能がなく、加湿器だけでもプラズマクラスターの技術は使われています。 コンパクトで、水の入れ替えもしやすいSHARPの加湿器は、お子様から高齢者までどなたでも使い勝手が良い仕様になっています。 もちろん加湿器でも、プラズマクラスターによる浮遊カビ菌の除菌や消臭効果が備わっており、手入れがしやすく清潔に保つことができます。SHARPのエアコン
SHARPのエアコンには、通常の冷暖房機能に加え、プラズマクラスター搭載により高い空気浄化力が備わっています。 エアコン使用時に出す空気に乗って、プラズマクラスターイオンが部屋中に広がり、室内の空気をキレイにしていきます。 またエアコンを停止していても、カビが生えやすい環境を検知したら自動的にイオンを放出し、室内のカビの増殖を抑制するとともにエアコン内部のカビ発生を抑えます。保育園にプラズマクラスターを設置するべき理由

タバコやペットのニオイなどの脱臭
喫煙者やペットがいる家庭では、室内全体でタバコのニオイやペットのニオイが気になってしまうものですよね。 プラズマクラスターでは、クラスターイオンが循環的に室内の埃やニオイを吸引して集めます。集めた空気中の埃やニオイを、空気清浄機内のフィルターでブロックすることで、キレイな空気を保ちます。 また汗をかいた衣服などに、直接イオンを当てることで汗のにおいを脱臭できる製品などもあります。花粉やウイルスの抑制
プラズマクラスターを搭載した空気清浄機は、電荷したマイナスイオンやプラスイオンが、室内に浮遊する花粉や荒れる物質、浮遊ウイルスなどに付着してクラスターイオンになります。 このクラスターイオンが、浮遊ウイルスやカビ菌、付着ウイルスなどを分解するので、花粉症の症状を抑えたり、インフルエンザや風邪の予防にも効果があるとされています。 基本的にインフルエンザや風邪などのウイルスは、手洗い・うがいを常に心掛けておくだけで、約30%予防できると言われていますが、そこにプラズマクラスターの空気清浄機などを併用することでより高い効果が得られます。新型コロナウイルスにも有効?
現在、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの予防策としても、プラズマクラスターを活用する方がたくさんいます。 空気中の浮遊ウイルスなどを除去し、インフルエンザなどにも効果があるプラズマクラスターは、かつてのSARSウイルスやネココロナウイルスの感染力抑止効果があるという実証結果を持っています。 こうした結果が出ているからといって、今回発生している新型コロナウイルスに効果があるかは、現時点でまだ判明していないため、必ずしも効果があるとは言えません。ただし室内の空気清浄としての効果は高いため、対策の一つとして利用するのは問題ないでしょう。保育園におすすめのプラズマクラスター空気清浄機3選

プラズマクラスター7000搭載:KC-L50
「KC-L50」は、SHARPの空気清浄機の中でも、基本性能と薄型デザインを両立させた、空気清浄機のエントリーモデルの一つです。 イオン濃度が7,000個/㎤ ある「プラズマクラスター7000」を搭載しています。 主な特徴としては、部屋全体に風が素早くいきわたる「スピード循環気流」によって、遠くの埃も吸引して背面全体にある吸込口からパワフルに吸引します。 また吸い込んだ埃や菌などは、内部にある「静電HEPAフィルター」「ダブル脱臭フィルター」「ホコリブロックプレフィルター」という3つのフィルターでしっかり脱臭・集塵していきます。プラズマクラスター25000搭載:KI-LX75
「KI-LX75」は、業界トップクラスの加湿量を誇る、加湿機能付空気清浄機です。 イオン濃度が25,000個/㎤ ある「プラズマクラスター7000」を搭載しており、たっぷり加湿できるのに電気代は抑えられる家計に優しい空気清浄機です。 従来に比べ進化した加湿構造により、加湿量が17%もアップしたほか、低騒音化の実現でより快適で使い勝手の良いものに変わっています。 また「KI-LX75」には、AI加湿サポートが搭載されており、室内に人がいない場合のムダな加湿を制御して、余計な給水の手間を軽減します。プラズマクラスターNEXT搭載:KI-LP100
最も最新のプラズマクラスターシリーズである「KI-LP100」は、室内空気の浄化だけでなく、そのスピードも約1.5倍という新しいステージに立つプレミアムモデルになります。 イオン濃度が50,000個/㎤ ある「プラズマクラスターNEXT」を搭載しており、従来のものよりも早いスピードで、パワフルになっていながらも、ますます便利に使いやすい機能が豊富です。 プラズマクラスター25000での加湿機能や、ワイドスピード循環気流といった機能に加え、プラズマクラスターNEXTになると、花粉よりも小さな「PM2.5」にも対応できるようになっています。 本体には「PM2.5」の数値を見える化し、キレイになっていく様子も目で確認ができるので、安心して過ごすことができます。 なお、タバコやペットなどのニオイの元となる、ニオイ原因菌の中でも家具や洋服についた付着ニオイ菌などもピンポイントで除菌が可能です。保育園向けのプラズマクラスターの選び方

保育園にプラズマクラスターを導入するときのポイント

プラズマクラスターの空気清浄機はレンタルできる?



まとめ



この記事を書いたライター
ICTキッズ編集部
スポンサーリンク

