はぐくむ保育

主な機能
- 指導案作成
- 登降園管理
- 保護者連絡
- 保育料関連
- バスGPS
- シフト管理
- 園児記録
- 写真販売
初期導入費用例
*お申し込みの内容によって異なります
月額費用例
*お申し込みの内容によって異なります。詳しくはお問い合わせからご確認ください。
はぐくむ保育は、東京都民間保育園協会の監修を受けており、厚生労働省の「保育所等におけるICT化推進等における補助金」のシステム用件も満たしている保育支援システムです。保育所保育指針の事例辞書や食育事例辞書が登録されており、それらを参照しながら計画を作成することができます。園独自の事例も追加できるので、ノウハウの蓄積が可能です。
補助金の適用実績
他の機能
- 日誌
- 園児台帳
- 健康チェック
- 厚生労働省「ICT化補助金」
スポンサーリンク
編集部のおすすめポイント

出典:はぐくむ保育ホームページより引用
シンプルでわかりやすいデザイン
システムで記録した登降園時間や欠席理由が、保育日誌や給食日誌等に自動で反映されるので転記の手間がありません。園児一人ひとりの記録も項目のチェックが中心なので、手軽に入力できます。説明書がなくても操作できるわかりやすさも魅力です。東京都の指導検査基準に準じたシステム
はぐくむ保育は東京都の指導検査基準に合致しているので、システムを正しく使っていれば監査のために毎日遅くまで準備する必要はありません。特別な書類を作成するまでもなく、画面を見てもらうだけで監査を終えることができたという事例も多数報告されています。はぐくむ保育を導入するだけで、監査基準に沿った運営を適切に行うことができるようになります。 <関連記事> 監査の不安も一気に解消!「はぐくむ保育」で保育に注力できる環境づくり- 保育ICTシステム導入の無料相談はこちら
-
受付時間
9:00 – 19:00(土日祝・年末年始を除く)
スポンサーリンク
はぐくむ保育の運営会社
株式会社ベーシック


スポンサーリンク
スポンサーリンク