【1分で完了】企業のお悩みアンケート実施中!アンケート回答で最新情報をご提供
詳細はこちら

マネーフォワードクラウド経費とは?評判や機能、料金を総合解説!

複雑な経費精算をスムーズにかつ正確に行うために、ツールやサービスを検討している企業も多いはずです。企業におけるDX化が促進されているなかで、こうした経費精算についてもクラウド上で行えるシステムがある野をご存知でしょうか。 今回は、クラウド上で経費精算の流れをスムーズ且つ簡略化することのできる「マネーフォワード」についてご紹介していきます。特徴、評判やサービス、費用についても注目していきます。検討している企業や経理担当者は是非最後までチェックしてみてください!

▼この記事で紹介している商品

マネーフォワードクラウド経費とは

マネーフォワードクラウド経費とは、クラウド上で経費清算業務を行えるシステムです。
株式会社マネーフォワードが展開するサービスとして注目されています。
様々な機能が搭載されていて、より柔軟に経費精算業務をサポートしてくれるサービスとなっています。

マネーフォワードの評判

経理担当の女性マネーフォワードクラウド経費を検討する場合、実際の評判について知りたいところです。そこで今回は「IT review」上での評判をご紹介していきます。

良い口コミ

ー請求するにあたってよく利用する経路を登録しておくことができる

ーアプリからであればレシートや領収書の添付から入力が楽にできる

ー経費の登録がシンプルに簡単にできる点とクラウド会計との連携ができる点が非常に助かっています。また地味に助かるのが経費登録の重複チェックのアラートは助かっています。

ー経路検索機能はバスも検索でき、経路はいくつも登録できるので便利。

ー経費精算に特化した使いやすいUI

ーSuicaや宿泊予約サイトなどの代表的な経費処理で使うサービス以外にも多くの外部サービスと連携することもできる。

ー少し使いにくいと思っていてもSaaSなので定期的にアップデートされている。

改善してほしい点についての口コミ

ー基本的には写メをそのまま読み込めたりと便利ではあるものの、読み込み制度が低かったり、領収書によっては読み込めないものもあります。

ー最初は経費の申請の方法がなかなか分からず、入力に慣れるまで時間がかかった。もう少し直感的に操作できるように、UIを分かりやすくしてほしい。

ー一度使ってみて慣れると使いやすいのですが、初めは「どこから経費を登録すればよいのだろう」「どのように申請すればよいのだろう」という根本的な操作をするのに苦労しました。もう少し感覚的にすぐに使えるとより初心者に優しくなると思います。

マネーフォワードクラウド経費の機能

実際にマネーフォワードで利用できる機能面についてチェックしてみましょう。
マネーフォワードの基本機能は以下の通りです。

領収書を撮影すればOK

マネーフォワードクラウド経費では、領収書を読み取る機能を搭載しています。領収書を撮影するだけで、自動的に内容を読み取ってくれるという内容です。ひとつひとつの項目を入力する必要がなくなるため、効率化を図れるでしょう。

カードとの連携で自動取得

金融機関口座やクレジットカードと連携して、各種設定を行います。仮払いや立て替え清算の必要がなくなり、経費に関するデータを自動取得することで使用する社員の手入力もカットできるでしょう。

キャッシュレスで送金

人気のキャッシュレス決済でリアルタイムに経費精算することが可能になっています。その際は振込手数料も数分の一まで抑えることができるため、コスト削減にもつながるでしょう。人気のLINE Pay等に対応しています。

レシート読み取り

こちらもレシート画像に記載された内容を自動で読み取る機能です。これを活用することで、手入力の手間を省くことができるため業務効率化に繋がります。

オペレーターによる入力代行

レシートや領収書の内容を、オペレーターに代理で入力してもらう機能です。こちらも原本を正しく撮影してその画像を共有します。1営業日で明細登録が完了ができますが、1件につき20円の費用が発生します。
※料金の発生はプランによって異なります

自動車燃料費清算

車のガソリン代における自動計算も可能にする機能です。走行距離からガソリン代をあらかじめ設定することで、距離におけるガソリン代を自動計算することができるようになるでしょう。

経路検索

出発地点と到着地点を登録することで、運賃や経路が自動算出されます。
また、定期区間設定をしておけば、登録されている区間を控除することも可能です。

分析機能

メンバー、経費科目、部門、プロジェクトごとに経費分析を行える機能が搭載されています。どのようなところでいくらくらい経費が発生しているのかという分析をしてくれるでしょう。

仕訳の自動登録

社員が経費として登録する科目を設定することで、勘定科目を意識せずに経費の登録をすることが可能となります。

不備入力の防止

あらかじめ設定した条件に対して不備があった際にエラー表示となるため、正確な申請行えるようになるでしょう。

総合振込対応

CSVデータによる対応が可能となっているため、インターネットバンキングや金融機関のAPIとの連携もできるため、簡単且つスムーズに振込処理を行うことができるでしょう。

ワークフロー機能

申請者金額やプロジェクトなど、承認ルートが自動で分岐する機能もリリースされています。経費のみならずさまざまな申請フォームにも適用できるようになっている点もポイントです。
※プランによって異なります

会計ソフト連動

外部の会計ソフトとの連携が可能になっているため、様々な会計システムにも仕訳内容を共有することができます。

領収書オンラインチェック

申請者の申請内容を確認することが可能となっていて、承認が完了した申請については取り消しすることも可能です。

マネーフォワードクラウドシリーズ連携

クラウド経費では、マネーフォワードが展開するその他のサービスとの連携も可能となっています。お金に関するクラウドサービスとして様々なものを展開する企業だからこそ、より便利で効率化が図れるような仕組みになっています。

》マネーフォワードの詳細はこちら【無料相談受付中】

マネーフォワードクラウド経費のプラン料金

経理に必要な書類料金としては、基本料金+サービスの従量課金+オプション料金=合計利用料金として算出されます。従量課金やオプション課金については企業によって異なるため、ここでは基本料金についてご紹介していきます。
※あくまで目安として認識しておきましょう

基本料金は、個人・小規模中小企業・上場/IPO準備企業といった3種類の種別で基本プランを用意しています。
この3種類の基本プランについて以下でそれぞれご紹介していきます。

個人(個人事業主・副業)

個人向けの基本プランは用途に合わせて3種類で展開されています。

パーソナルミニ:880円(年額払いにおける月額換算)もしくは1,078円(月額)
パーソナル:1,078円(年額払いにおける月額換算)もしくは1,408円(月額)
パーソナルプラス:3,278円(年額払いにおける月額換算)
※価格は税込み

月額料金が高くなるにつれて使える機能が多くなるわけですが、パーソナルプラスの場合は電話サポートを受けることができる点が大きなポイントです。

小規模中小企業

30名以下の法人向け基本プランはさらに3種類で用意されています。

スモールビジネス:3,278円(年額払いにおける月額換算)もしくは4,378円(月額)
ビジネス:5,478円(年額払いにおける月額換算)もしくは6,578円(月額)
エンタープライズ:要相談
※価格は税込み

年額払いと月額払いがありますが、年額払いのほうが月額換算すると月1,000円程度お得に使うことができますね。

上場企業/IPO準備企業

目安としては30名以上の企業が該当しますがこちらはも要相談としています。企業や組織の状況によって異なりますので、まずは一度当サイトにご確認ください!

》マネーフォワードの詳細はこちら【無料相談受付中】

まとめ

今回はマネーフォワード社が展開する「マネーフォワードクラウド経費」について、評判から機能、料金目安まで総合的にご紹介しました。

企業を経営するなかで、経理担当者だけでなく従業員においても申請業務が必要となる「経費精算」。少しでもクラウド上で管理してスムーズ且つ簡単に完了させることができれば、大きな業務効率化を見込めるでしょう。

企業のDX化をサポートするWiz Cloudでは、今回のマネーフォワードを含めた多くのクラウドシステムサービスをご紹介しています。

ぜひ資料DLや無料相談フォームをご活用いただき、経費精算やそのほか企業の業務効率化・コスト削減などあらゆる面でDX化を進める際にサポートしております。是非チェックしてみてくださいね。

》マネーフォワードの詳細はこちら【無料相談受付中】
 
約1分で完了!企業のお悩みアンケート。今すぐ役立つ最新情報をお届け!

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!