スマートロックの締め出しは本当に起こる!?安全にスマートロックを利用するために気を付けたいこと

スマートロックは従来型の物理的な鍵を持たなくても、スマホやICカード、指紋認証等で自宅等の鍵を施解錠することができる優れものです。近年ではスマートホームやスマートオフィスと称して様々なところでスマート化が図られている中、このスマートロックもスマート化に欠かせないものとして話題を集めています。 ところがスマートロックを利用することによって従来型の鍵では絶対に起こり得なかった締め出し等のトラブルが発生してきています。スマートロックは自宅や会社のセキュリティを守るために非常に重要なシステムですが、締め出されてしまっては困ってしまいますよね。 そこで本記事ではスマートロックの締め出しに関する話題と、スマートロックの締め出しをめぐるトラブルの対策方法をご紹介してまいります。スマートロックを検討していたが締め出しが怖くて導入に至っていないという方はぜひ参考にしてください。

スマートロックで起こりうるトラブルとは

スマートロックで起こりうるトラブルで最も多いのは『締め出し』です。手軽に鍵の解施錠を行うことができる一方で、スマートロックですとちょっとした買い物やごみ捨てに行った際にスマホなどを自宅に置いたまま出てきてしまい、鍵が開けられなくなってしまいます。 通常の鍵であれば、自宅に鍵を忘れたと思った時点で空き巣などの不安はあるものの、自宅に帰って鍵をとり、きちんと鍵を閉めれば締め出されることはありません。しかし、その点スマートロックはオートロック機能など一定の時間が過ぎると勝手にロックがかかるシステムが搭載されている機種がほとんどですので、結果的に鍵の変わりとなるデバイスを所持していなければ締め出されるといったことになってしまうわけです。 自宅に家族がいる場合は別ですが、1人暮らしの場合や自分1人の場合は中に入る方法がなくなってしまいますので注意しておかなければなりません。

スマートロックで締め出しが起こる原因

では締め出しが起こってしまう原因とはどのような事項が考えられるでしょうか。

スマートフォンやカードの持ち忘れ

まずは、前述にもあるように、ちょっとした外出時にスマートフォンやICカードなど鍵の代わりになるデバイスを持ち出し忘れてしまうケースです。 自宅から数メートルのごみ集積所や、コンビニに足りないものを買いに行く程度にスマートフォンをもっていかないという方も多いでしょう。こうしたウッカリミスが締め出しにつながってしまいます。

スマートフォンなどの電池切れ

また、スマートフォンを所持していたとしても、スマホ自体が電池切れをしてしまった場合、同じく締め出されてしまうことになります。特に、旅行から帰ってきたときなど、スマホの充電は切れてしまいがちです。旅行等と遠出から帰ってきたら、スマートフォンで自宅の鍵を開けなければならないということまでしっかりと頭に入れておく必要があります。

スマートロック本体の電池切れ

スマートフォンの電池切れだけでなく、スマートロック本体が電池切れとなってしまうことで締め出しにあってしまう可能性もあります。スマートロックの約9割は電池で動いているものです。 電池が切れてしまうと当然スマートロックが稼働しないことになりますので、たとえスマートフォンの電源が残っていたとしてもスマートロックで自宅の鍵を開けることはできません。

スマートロックで締め出された時の対策方法

普段からスマートロックでの締め出しに気を付けていたとしても、やはりウッカリやってしまうことはあるものです。ここからはスマートロックで締め出された時の対策方法についてご紹介していきます。

家族に遠隔で開錠してもらう

1つは鍵を共有している家族等に遠隔で開錠してもらうことです。スマートロックは、スマートロックの近くでなくても遠隔から操作し、施解錠できるものが多いです。ですので、もしウッカリして締め出されてしまった場合、家族とスマートロックを共有している場合は遠隔で開錠してもらうことが可能になります。 ただ、1人暮らしでだれとも鍵の共有をしていなかった場合はこの方法を活用することができないので注意が必要です。

スマホの電源や本体の電池が原因の場合は電池の補充を

続いて、スマホの電源が切れていた場合やスマートロックの電池が切れていたなどの場合は、電源の補充をどこかで行うことで解決することが可能です。 しかし、スマホの電源が切れていてもポーダブル充電器などがなければ購入しなければならなくなりますので注意が必要です。スマートロックの電源も内側に電池の入れ替えができる部分がついている場合は電池の交換ができない場合もありますので、自宅のスマートロックの仕組みがどのようになっているかキチンと把握しておくことも大切であるといえます。

スマートロックの締め出し予防対策

このように、スマートロックで締め出しにあってしまうと自宅に入ることができなくなったり、家族に迷惑をかけてしまったりすることにもなりかねません。 そこでここからは、スマートロックに関する締め出しトラブルの予防策をご紹介していきます。

スマホの充電を満タンにしておく

まずは、スマホの充電が切れることがないよう、外出前にはスマホの充電を満タンにしておくことで締め出しのトラブルを防ぐことができます。 とはいえ旅行など長時間外出する際は、帰り際にスマホの電池がなくなってしまっているなんてことはよくありますよね。そういった場合を見越して、ポータブル充電器等をしっかり持参して出かけることも大切です。

スマートロックの電池残量が少なくなったらすぐに取り換える

また、スマートロックは電池がなくなりそうになった時、スマホに通知をしてくれたり、ランプがついたりするものが多いです。こうしたアラートを無視して、もう少し使えるだろうと放置するのではなく、きちんとアラートが来た時点で取り換えるようにしましょう。 そうすることでスマートロック本体の充電が切れてしまうといったトラブルは防ぐことができるはずです。

スマートフォンだけでなく、ICカードなども登録しておく

また、スマートフォンはどうしても電池で動いているものですので、充電が切れてしまうことも当然あります。そこで、鍵の代わりになるものとして、スマホ以外にもICカードなども登録しておくと、万が一の時にスペアとして利用することができるでしょう。 特に一人暮らしですと家族に開けてもらうことができない場合もあるかと思いますので物理的な鍵も所持しておくことも一つの対策となります。

まとめ

スマートロックは物理的な鍵が必要なく、スマホなどで簡単に施解錠できることから、非常に便利なシステムとして重宝されているものです。しかしその一方で管理を怠ってしまうと電池が切れてしまい締め出し等のトラブルにもつながりかねません。 しっかりと管理をすれば、スマートロックは非常に便利なものですので、正しい使い方を理解して、快適な生活を送ることができるようにしましょう。

お問合せ窓口

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!