IP電話とインターネット電話・固定電話の違いは?それぞれの仕組みとメリット・デメリットを解説

IP電話とインターネット電話と固定電話は、全て仕組みの異なる電話システムです。

しかし、それぞれの違いが分からなかったり、どれを企業で導入するべきか迷っている方も多いでしょう。

今回は、IP電話・インターネット電話・固定電話の仕組みや違いについて、メリットとデメリットにも触れながら、わかりやすく解説していきます。
CLOUD PHONE(クラウドフォン)の詳細はこちら

お問い合わせ

IP電話とは?

IP電話とは、Internet Protocol(インターネットプロトコル)という通信方式を利用した音声通話サービスです。

インターネット電話と同様に、デジタル化された音声がインターネット回線を経由することで、相手に音声が届けられる仕組みです。

また、IP電話にはそれぞれで固有の電話番号が与えられているため、一回の通話ごとに一定の通話料が発生します。
 
IP電話の種類
0AB-J型(ひかり電話)
  •  03や06など市外局番から始まる電話番号
  • 固定電話と同等の高い通話品質が特徴
  • プロバイダ事業者が提供するのが一般的
050型
  • 050から始まる電話番号
  • 0AB-J型よりも通話品質は低いが手軽に取得できるのが魅力
  • 法人携帯でよく利用される
電話番号不要型(インターネット電話)
  • 電話番号がなくても通話できるサービス
  • LINEやSkypeがインターネット電話の代表格
  • 自分と電話口の相手双方が専用アプリを入れる必要がある

インターネット電話とは?

インターネット電話とは「VoIP(Voice over IP)」というインターネット回線を利用した電話サービスを指すものです。VoIPは、本来アナログ信号である音声をデジタル信号に変換することで、双方の通話を可能にします。

電話番号を持たないパソコンやタブレット、スマートフォンなどから、音声通話を行うことができるというメリットがあります。

インターネット電話は、回線の接続料は発生しますが、通話料などは発生しないため、長時間の音声通話でも安価に利用することができます。

SkypeやLINE、Facebookのメッセンジャーなど、各種SNSサービスから提供されている音声通話機能なども、インターネット電話の一つです。

固定電話とは?

固定電話とは、電話回線(アナログ回線)を使うのが特徴で、一般的にNTT東日本・NTT西日本が提供しています。

距離が遠いほど通話品質が落ち、通話料金が高くなる問題を抱えています。

そのため、ビジネスシーンでは、固定電話からIP電話やインターネットに乗り換える企業が増加中です。

IP電話と固定電話の違い

IP電話と固定電話の仕組みの違い

IP電話と固定電話では、利用している回線に違いがあります。IP電話は、インターネット回線を利用していますが、固定電話では電話線を利用するのが特徴です。

IP電話はインターネット回線がある場所なら、どこでも電話が利用できるため、テレワーク中の電話問題を解消したい企業にピッタリです。

一方、固定電話は電話回線がないと通話ができず、電話番のためにわざわざ従業員が出社することもあるため、最近では固定電話からIP電話に切り替える企業が増えています

IP電話と固定電話の料金の違い

  IP電話 固定電話
導入費 35,000円前後 2,000~3,000円前後
通話料 1,500円~2,000円前後 500円前後

IP電話と固定電話では、IP電話の方が導入費と通話料金がどちらも安いのが特徴です。

IP電話はインターネット回線があれば、どこにかけても通話料は一律ですが、固定電話は電話をかけた場所が遠ければ遠いほど通話料が高くなります。

そのため、電話をかける頻度が多い企業や、コスト削減を積極的にしている企業には、IP電話がおすすめです。

IP電話とインターネット電話の違い

  インターネット電話 IP電話
利用形態 主にPC(一部電話機も可)スマートフォン 主に電話機(一部PCも可)スマートフォン
利用するネットワーク インターネット IP電話網
電話番号 独自の番号やID 050番号
一般加入電話への通話 ゲートウェイを利用すれば可能 可能
般加入電話からの着信 不可 可能
品質 ネットワーク状況に左右されやすい 比較的安定

使用回線の違い

インターネット電話とIP電話の一つ目の違いとしては「使用する回線の違い」が挙げられます。

インターネット電話は、公衆回線を利用するのに対し、IP電話は専用のIP電話網を利用するのが特徴です。

公衆の回線を使用しているインターネット電話は、低コストではあるものの、通信状況に影響されやすく、安定性に欠ける場合があります。

一方、IP電話は、プロバイダが所有する光回線やADSLなどの独自のIP電話網を使用しているため、通話品質が高くビジネスの利用に適しています

電話番号の違い

インターネット電話とIP電話の二つ目の違いとしては「電話番号の有無の違い」が挙げられます。

インターネット電話では、電話番号が存在しないため、同じアプリケーション同士であれば基本無料で利用することができます。

一方のIP電話は、電話番号が存在するため、通常の電話機と同様に利用することができます。ビジネスでやり取りをするならIP電話がおすすめです。

IP電話とひかり電話(0ABJ番号IP電話)の違い

提供事業者の違い

IP電話とひかり電話は、どちらもインターネットを利用した電話サービスですが、両者の違いは提供事業者にあります。
 
IP電話はプロバイダが提供しているのに対し、ひかり電話は電話会社が提供しているのが特徴です。

また、IP電話はプロバイダが変わると電話番号も変わってしまいますが、ひかり電話は回線事業者が変わっても電話番号を引き継ぐことができます

通話品質の違い

IP電話とひかり電話では、通話品質にも違いがあります。

総務省が定めた音声品質のクラス分けでは、IP電話は最低限の品質を示すCクラスであるのに対し、ひかり電話は最高品質を示すAクラスです。

ひかり電話に比べてIP電話は、通信環境によって音質が悪くなりやすかったり、最悪通話が途切れたりとデメリットもあるため注意が必要です。

IP電話のメリット

料金が安く設定されている

IP電話を提供しているほとんどのプロバイダは、基本料金を数百円程度に設定しているため、基本料金が安く抑えることができます

同じプロバイダ同士であれば通話料金が発生しないことも多いため、個人や法人での利用など、幅広いシーンで活用することができます。

外部システムとの連携が可能

IP電話には、それぞれで固有の電話番号が存在するため、パソコンやスマートフォンなどの外部システムとの連携が可能になっています。

顧客からの着信や受信による履歴の確認など、CRMシステムとの機能連携によって、顧客情報を一元的に管理することができるでしょう。

電話番号が簡単に手に入る

IP電話は、電話番号が簡単に取得できるのが特徴です。

アナログ電話の場合、NTTに連絡をして電話加入権を購入しなけばなりませんが、IP電話ではその必要はありません。番号の取得は無料できるので、従業員の多い大企業でも安心です。

IP電話のデメリット

停電時に使用できない

IP電話は、インターネットへの接続を必要とするため、停電が発生した場合、モデムへ電源が供給されず、そのままストップしてしまいます

機会損失が発生しないよう、停電時の対策としては、UPS(無停電電源装置)を導入するなど、事前に準備が必要です。

緊急通話ができない

IP電話では、110番や119番などの緊急通話を利用できません。

ビジネスで緊急通話を利用することはほとんどないため、仕事に支障はないものの、万が一のときには固定電話や090から始まるスマホの番号から発番しましょう。

通信状況によって音質に差が出る

IP電話は、インターネット回線を利用するので、ネット回線が不安定なエリアでは音質が下がる可能性があります。

例えば、地下鉄やトンネルの中では、音声が乱れたり、そもそも電話がつながらなかったりするため注意しましょう。

PBXの構築が必要

IP電話を利用するには、PBX(電話交換機)と呼ばれる機器の導入が必要です。

PBXは、オフィスなどの所定の場所に設置され、それぞれの電話機を一つに繋げることで電話機で内線や外線が利用できるため、業務効率化に効果的です。

インターネット電話のメリット

通話料金が無料

インターネット電話は、同じアプリケーション同士であれば、時間や場所に関係なく、通話料金が無料で使用することができます。

また、スマートフォンやパソコンとの併用も可能なことから、使い方によっては活用の幅も広がるため、リモートワークにも最適です。

通話契約が不要

インターネット電話は、音声通話の契約や電話番号などを必要とせず、専用アプリやアカウントの取得のみで利用することができます。

回線環境は必要さえあれば、毎月の電話料金を抑えることにもつながるため、プライベートでの利用には最適なサービスです。

インターネット電話のデメリット

通信速度が品質に影響する

インターネット電話は、公衆回線を利用しているため、通信速度が低い場合には通話の品質が下がってしまいます。

音声が途中で切れるなどの音質の乱れが起こる場合もあるため、利用する場合には通信状態が安定した場所で通話をしなければなりません。

アプリのインストールが必須

インターネット電話は無料で利用することができる反面、通話相手も同じアプリケーションをインストールしなければなりません。

社内と社外の両方でアプリケーションを統一する必要があるため、管理コストやインストールの手間などが発生してしまいます。

緊急時に対応できない

IP電話は、緊急通報である「110」や「119」への発信には対応していないため、緊急時の対応には不安が残ってしまいます。

また、フリーダイヤルの電話番号にも発信することができないため、対処法は事前に確認しておく必要があるでしょう。

ひかり電話のメリット

ひかり電話は、月額料金・通話料金が安くなるメリットがあります。

ひかり電話の料金は、どの地域に電話をしても電話料金が一律なので、アナログ電話よりも圧倒的に通話コストを削減できます。

そのため、市外局番から始まる番号を利用されている方や、固定電話の通話料金を安くしたい方におすすめです。

ひかり電話のデメリット

ひかり電話のデメリットは、光回線を契約しないと使えない点です。

ひかり電話を利用するには、フレッツ光やコラボ光などの光回線の利用が条件になるので、ひかり電話だけを契約することは不可能です。

とはいえ、ビジネスでインターネットを利用しないという企業は少ないため、大きなデメリットとはいえません。

インターネット電話とIP電話はどっちがいい?

ビジネスでの利用ならIP電話がおすすめ

ビジネスの場面においては、電話番号が付与されているIP電話が支持されています。通信品質やセキュリティについても不安がありません。

また、IP電話をCRM(顧客管理システム)と組み合わせることで、顧客対応の品質を向上させるなど、さまざまな活用方法があります。

プライベートでの利用ならインターネット電話がおすすめ

インターネット電話は、基本的には同じアプリケーション同士で通話を行う必要があるため、社員同士やプライベート目的におすすめです。

対外的にはIP電話、社員同士やプライベートで使う場合にはインターネット電話を利用するなど、シーンに応じて使い分けることが大切です。

IP電話を導入するならCLOUD PHONE(クラウドフォン)がおすすめ

スマホで固定電話の内線・外線通話が可能な「CLOUD PHONE」は、会社や店舗、事務所の代表電話をスマホでも着信・発信が可能なクラウドPBXサービスです。

これまでオフィスに設置していたPBX(交換機)本体を、クラウドネットワーク上に設置し、インターネット環境があれば手軽にビジネスフォンを利用できます。

交換機の設置が不要なことで、オフィス内の省スペース化や、ビジネスフォンの管理コストや導入コストを抑えることが可能です。

オフィス内でしか受けることができなかった内線電話も、スマートフォンに転送することもできるため、外出先でも会社へかかってきた電話を受けることができます。またスマホへの転送電話も、内線扱いになることから、転送通話料が無料になります。

PBXとクラウドPBXの違い

PBXとは

PBXは「電話交換機」と呼ばれており、外線の接続を管理や制御、複数の内線同士を無料でつなげたりするシステムです。  

また外線の発信を行なったり、外線から代表番号への着信を特定の電話機に転送したりする機能を持っているPBXもあります。

 大きな違いは接続数で、ビジネスフォンは数台から数十台の電話を管理できるのに対し、PBXでは数百台以上の電話を収容することができます

クラウドPBXとは

クラウドPBXとは、インターネット回線を利用したクラウド上で電話交換機能サービスを利用できるPBXです。

インターネットからサービスが提供されるため、ハードウェアを購入する必要がなく、拠点が複数に分散されていても利用できるのが特徴です。  

回線の増減や設定もクラウド上で簡単に行えるため、自社でメンテナンスを行う必要がなく、コストも運用面にも優れているといえます。

クラウドPBXの導入で実現できること

導入コストを抑えられる

クラウドPBXならサーバーの初期設定費用のみなので、PBXはもちろん固定電話を引くよりも導入コストを抑えられます

クラウドPBXは距離に関係なく内線が無料になる点や、ハードウェアの購入費や電話回線工事が必要ないためコストを抑えることができます。

スマートフォンの内線化

クラウドPBXであれば、アプリをダウンロードするだけで、スタッフの私用携帯(スマホ)でも内線対応が可能になります。

スタッフに携帯を貸与する必要もなく、外出先でも内線や転送、代表電話を使用することができます。

多拠点であっても電話環境の構築が容易

クラウドPBXを導入すれば多拠点であっても電話環境の構築が容易です。従来のPBXでは拠点ごとにハードウェアや工事が必要でした。

しかし、クラウドPBXはインターネットからサービスが提供されるので、場所を問わず利用できます。

簡単に機動的な運用ができる

クラウドPBXでは、ブラウザから簡単に番号追加などのや削除、変更ができるようになっています。

新規事業や事業所の移転といった状況に合わせた迅速な運用が求められるときに真価を発揮します。

無料通話アプリの比較

タイプ ポイント 主なサービス
IP電話(050番号) 普通の携帯にかけられる 050 plus、LaLa Callなど
IP電話(050以外 普通の携帯にかけられる Line Out、Viber Outなど
インターネット電話 同じアプリ間のみ LINE、カカオトーク、Commなど

050番号以外のIP電話、通常のアプリユーザー同士であれば無料通話が可能ですが、普通の携帯電話や固定電話に電話をしたい場合にも利用できるサービスがあります。

IP電話(050番号)のメリットとデメリット

メリット デメリット
・総務省から050番号が割り当てられる
・固定電話への通話が多い人におすすめ
・電話回線と比較すると通話品質が劣る
・月額料金が発生するサービスが多い

IP電話(050番号以外)のメリットとデメリット

メリット デメリット
・通常の携帯電話や固定電話などに電話ができる
・支払方法のバリエーションが豊富で決済が簡単
・海外サービスが主流のため050番号が取得不可
・キャリアによっては動作が異なるなど制限がある

インターネット電話のメリットとデメリット

メリット デメリット
・アプリユーザー同士であれば無料通話ができる ・アプリユーザー同士でなければ無料通話ができない

まとめ

今回は、インターネット電話とIP電話の違いや仕組みについて、両者のメリットとデメリットにも触れながら、わかりやすく解説していきました。

結論としては、プライベートでの利用にはインターネット電話、ビジネスでの利用にはIP電話やクラウドPBXの導入がおすすめです。

それぞれで特徴となるメリットやデメリットは異なるため、自社に合った電話環境をこの機会に見直してみてはいかがでしょうか。
CLOUD PHONE(クラウドフォン)の詳細はこちら

お問い合わせ

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!