固定電話の移転手続き方法!引越し先で電話番号はそのまま使える?費用や工事は必要?

「固定電話の移転手続き方法は?」
「引越し先で同じ電話番号をそのまま引き継ぎできる?」
「電話番号を変えたくない場合どうしたらいい?」

引越しやオフィスの移転をする際には、固定電話の移転手続きが必要です。

しかし、「移転手続きの費用はどのくらいかかる?」「工事は必要?」「インターネットから手続きできる?」といった疑問も多くみられます。

今回は、電話移転手続きの方法を徹底解説!東日本・西日本ごとの問い合わせ先や移転アナウンスの利用方法なども紹介します。

≫【関連記事】クラウドPBXとは?おすすめサービス13選を徹底比較!

≫【関連記事】クラウドPBXの仕組みを徹底解説!メリット・デメリットは?
                    

固定電話の移転手続きが必要なケース

電話

引越しによって基地局が変わる場合は移転手続きが必要

固定回線の電話を利用していおり、 引っ越しに伴って電話回線の管轄の基地局が変わる場合は移転手続きが必要となります。

なお、クラウドPBXやIP電話サービスを利用している場合や、携帯電話のみ利用している場合は、移転手続きや電話番号の変更が不要です。
【CLOUD PHONE】低コストで転送電話&スピード発番!

固定電話の移転手続きが必要な理由

引っ越しの際に電話の移転が必要となる理由は、地域ごとにNTTの基地局が異なるためです。

管轄の基地局が変わる際には、電話番号の変更が必要 となります。

基地局の管轄は、同じ市区町村内でも異なる場合があるため、NTT以外の電話回線を使用している場合も基地局が変われば電話の移転を行います。

固定電話の移転手続きの方法は対象エリアで異なる

NTT固定電話の移転手続きの方法は、「NTT東日本エリア」と「NTT西日本エリア」のどちらに引っ越すかによって異なります。

引越し先の住所が、 東日本エリア/西日本エリアをまたぐ場合 は、旧住所の方で解約手続きを行い、新住所の方で新規契約手続きを行う必要があります。

NTT東日本/NTT西日本の管轄エリア

  NTT東日本 NTT西日本
管轄エリア 北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/長野県/新潟県 富山県/石川県/福井県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
 

固定電話の移転手続きは3パターン

移転手続きの3パターン
  • 市区町村内への引っ越し
  • 東日本/西日本エリア内での引っ越し
  • 東日本/西日本エリアをまたいだ引っ越し

固定電話の移転手続き(1)市区町村内への引っ越し

現在住んでいる市区町村内で引っ越しをする場合は、基本的に電話番号をそのまま引き継いで利用できます。

ただし、 移転手続きは必要 なので、事前に移転先の住所や契約者に関する情報を電話会社に連絡しておきましょう。

手続き内容 移転手続きのみ
手続き時期 【電話のみ利用】
引越し2週間~1カ月半ほど前

【電話とインターネットサービスを併用】
引越し3週間~2カ月ほど前
必要情報
  • 電話回線の開通希望日
  • 利用中の電話番号および契約者名義
  • 現住所と新住所
  • 電話料金の支払い情報

固定電話の移転手続き(2)東日本/西日本エリア内での引っ越し

引っ越し前後でNTT東日本/西日本エリアが変わらない場合、 必要な手続きは移転手続きのみ です。

ただし、市区町村が変われば電話番号は変更されます。

手続き内容 移転手続きのみ
手続き時期 【電話のみ利用】
引越し2週間~1カ月半ほど前

【電話とインターネットサービスを併用】
引越し3週間~2カ月ほど前
必要情報
  • 電話回線の開通希望日
  • 利用中の電話番号および契約者名義
  • 現住所と新住所
  • 電話料金の支払い情報

固定電話の移転手続き(3)東日本/西日本エリアをまたいだ引っ越し

引っ越し前後でNTT東日本/西日本エリアが変わる場合は、 現住所の電話を解約したうえで、新居の電話を新規契約する 必要があります。

電話番号が変更になるほか、新規契約に伴い開通工事が発生する点を留意しておきましょう。

新規契約の場合、開通に時間がかかる可能性もあるため、引っ越しが決まったらなるべく早く手続きを済ませておくのがおすすめです。

手続きの流れ
  1. 現住所の管轄(NTT東日本またはNTT西日本)で解約手続き
  2. 新居の管轄(NTT東日本またはNTT西日本)で新規契約、工事日等の決定
  3. 新居に引っ越したあと、電話回線の開通工事
手続き内容 旧居での解約・新居での契約
手続き時期 【電話のみ利用】
引越し2週間~1カ月半ほど前

【電話とインターネットサービスを併用】
引越し3週間~2カ月ほど前
必要情報
  • 電話回線の開通希望日
  • 現住所と新住所
  • 電話料金の支払い情報

【CLOUD PHONE】低コストで転送電話&スピード発番!

 固定電話の移転手続きの流れ

図解画像
  1. STEP.1

    工事会社を決める

    固定電話の移転を行う際は、まず工事会社を決めて工事の申し込みを行います。工事会社を選ぶ際はNTTに直接依頼するか代理店に依頼するかを選択する必要があります。

    また、オフィスの専門業者に移転を依頼している場合は、電話の移転も一緒にお願いすると良いでしょう。

    なお、 工事会社は複数候補を出すのがおすすめ です。

  2. STEP.2

    主装置の設置場所を決める

    ビジネスフォンを利用している場合は、PBX(電話交換機)を設置する場所を決めます。

    設置場所を決める際は、 電源を滞りなく供給できて、かつ直射日光や高温多湿にならない場所 に設置しましょう。

  3. STEP.3

    引っ越し先のオフィスを下見する

    オフィスの引っ越しを行う際は、引っ越し先の下見を行う必要があります。

    工事会社にも同行してもらい、工事の実施までに2週間ほどの期間を要するケースがほとんどです。

    工事は実施されるまで時間がかかるので、申し込む際に 余裕をもったスケジュールが必要 になります。

  4. STEP.4

    電話移転工事を始める

    準備が終わったら、いよいよ電話回線を引き込む工事を始めます。

    工事は一般的に半日から1日程度の時間がかかりますが、 オフィスによっては数日かかることもあります

    工事の日程については時期によって繁忙期と閑散期があり、工事会社の状況によっても変わるので確認しましょう。

  5. STEP.5

    必要な電話機器を用意する

    電話機やファックス装置、留守番電話装置などの周辺機器の設置を行います。

    初めて接続を行う場合は、 動作確認をかならず行い、配線の場所も事前にチェックしましょう。

    新たに機器を購入する場合も同様に、事前に動作の確認をしておくと稼働がはじまってから接続不良が起こるトラブルを防ぐことができるため安心です。

【 引っ越しに伴う固定電話の移転】NTT東日本・西日本エリアごとの手続き方法

チェック

引越しに伴う電話移転手続きの問い合わせ窓口は東日本・西日本ともに「116」

  NTT東日本エリア NTT西日本エリア 受付時間
固定電話 116(局番なし) 116(局番なし) 9:00~17:00
携帯電話 0120-166616-000 0800-2000116
インターネット Web窓口 Web窓口 24時間

 

NTTの移転手続きは、固定電話・携帯電話・インターネットのいずれかから行えます。

引っ越しの際に固定電話の移転工事は発生する?

電話移転の際には、 基本的に新居で電話の設置工事が必要 となります。工事費用は、作業内容によって変動すると考えましょう。

賃貸物件や中古物件など、すでに電話線が引かれている物件に引越す場合は、NTT局内工事のみ行うため、工事費は2,000円程度で済みます。

一方、引越し先が新築物件などの場合は電話回線の新設工事が発生するため、工事費用の目安は10,000円程度です。

引越し先で同じ電話番号をそのまま引き継ぎできる?

電話番号を引き継げるのは、 同一市区町村内で引っ越しする場合に限定されます

ただし、同一市区町村内の引っ越しでも、管轄の基地局が変わる場合は電話番号が変更されるため注意が必要です。

0ABJ型 管轄の基地局が変わると電話番号も変わる
050型 引っ越しても電話番号は変わらない

移転手続きの申込時期は?

NTT固定電話の移転手続きは、 引っ越しの1カ月~2週間前まで に行いましょう。

特に、引っ越しシーズンなどの繫忙期は受付窓口が混み合うため、開通工事までに時間がかかってしまう可能性もあります。

また、電話に加えてネット回線も移転する場合はさらに時間を要する可能性があるため、余裕をもって手続きをすることをおすすめします。

固定電話を移転する際に知っておきたいポイント

豆電球

旧電話番号への着信を新しい電話番号へ転送できる

NTTの「ボイスワープ」サービスを活用すれば、旧電話番号への着信を新しい電話番号に転送できます。

転送サービスは 月額使用料を払い続ける限り期限なしで利用可能 です。

特に、旧電話番号のアナウンスサービスが利用できなくなった後、問い合わせを取りこぼしたくない場合におすすめです。

ボイスワープの概要

回線の種類 加入電話、加入電話・ライトプラン
月額使用料 一般向け:550円
オフィス向け:880円
通話/通信料 発信者から転送元までの通話/通信料金:発信者の負担
転送元から転送先までの通話/通信料金:契約者の負担
工事費 不要
 

7日間は新旧両方の電話番号が利用可能

移転手続きの際に事前申告しておけば、引越し日から最大7日間は新居と旧居の両方で電話を利用できます。

ただし、 旧居の取り外し日以降は、7日以内であっても電話を利用できない ため注意が必要です。

引越しの際、固定電話の移転にかかる費用

コスト

NTTが行う移転工事の費用

費用項目 金額
交換機工事 1000円/1台
屋内配線工事 既存2400円/1台、新規4800円/1回線
基本工事 4500円/1工事

業者が行う電話工事の費用

費用項目 金額
人件費 7000円~1万円/1人
主装置設置 7000円~15000円/1台
電話機設置 7000円~/1台
FAX接続 8000円~/1台
屋内配線 300円~700円/1平米
材料 5000円~10000円
諸経費 工事合計の10~30%程度

工事費用は、 工事内容や委託する業者や工事の時期よって異なる 場合があるため、詳しい料金は各工事会社に問い合わせると良いでしょう。 【CLOUD PHONE】低コストで転送電話&スピード発番!

固定電話を移転する際に注意すること

注意

移転スケジュールを確認する

工事の申し込み日程やオフィスの下見の日付、工事実施日など、スケジュールは早めに確認しましょう。

工事会社の混雑状況や時期によって必要な日数は異なるので、 引っ越しが決まり次第早めに工事会社に問い合わせる ことをおすすめします。

移転スケジュールは前もって組み立てておくことで、タイトな日程で焦ることもなくなります。

電話移転の繁忙期

電話の移転工事が集中する時期は、新年度に向けて引っ越しをする企業が多い、12月や2月~4月です。

この時期は、オフィスの引っ越しだけでなく、個人の引っ越しシーズンでもあるので、企業や店舗、個人の電話移転手続きで繁忙します。

そのため、繁忙期に電話の移転手続きを依頼したい場合は、 最低でも2ヶ月前に申し込みをしておく と、希望の日程が通りやすいです。

旧番号にアナウンスを設定しておく

NTTは、旧電話番号にかかってきた着信に対して新しい電話番号をアナウンスするサービスを提供しています。

アナウンスの申し込みを希望する場合は、Web116.jpのフォーム備考欄に「アナウンス希望」と記載するか、 「116」(局番なし)まで連絡しましょう。

なお、アナウンスサービスは無料で利用可能です。

電話移転アナウンスの期間はいつまで?

電話移転アナウンスは、 移転後3ヶ月間 利用できます。

また、旧電話番号の着信を新しい電話に転送する「ボイスワープ」サービスは期限なしで利用できるため、4ヶ月目以降は必要に応じて活用しましょう。

変更した番号を告知する

電話を移転する際は、新しい番号に変更した旨を関係各所に伝えておく必要があります。

旧電話番号にアナウンスやボイスワープを設定していなければ、「おかけになった電話番号は現在使われておりません」のアナウンスが流れます。

特に、企業では 取引先や顧客への情報通達が遅れてしまうと信用問題に関わる可能性もある ので、ホームページに記載したり、直接連絡するなどして告知を徹底しましょう。

既存顧客に負担がかかる可能性がある

電話の移転手続きは電話番号が変わってしまう場合があるので、これまでやりとりをしていた既存顧客にとって負担を招いてしまう可能性があります。

また、電話番号が変わると、新しい電話番号を改めて電話帳登録したり、電話番号が必要な社員に周知をするなど、 細かい事務作業が発生 してしまいます。

さらに、新しい電話番号を認識されなければ、連絡が滞ってしまったり、問い合わせを取りこぼしてしまったりするため、なるべく電話番号を変えなくて済むように心がけましょう。

修正の手間がかかる

会社の電話番号は、名刺やホームページに記載しているので、電話番号の変更によって修正作業が必要になります。

特に、名刺や書類を作り直すのにはまとまったコストが発生してしまいます。

なるべく無駄なコストを抑えたい場合は、電話番号を変更せずに済む方法を検討しましょう。

オフィスの引っ越しにおいて電話移転関係で行うこと

豆電球

契約中の電話回線を確認する オフィスに引っ越しが決まったら、まずは現在契約している回線を確認しましょう。

回線の種類はアナログ回線とデジタル回線があり、それぞれで移転手続きが異なる ため、あらかじめ認識をしておく必要があります。

契約内容を確認する際は、お手持ちの契約書もしくは電話料金の請求書などを確認してください。

電話番号の移転が必要か確認する

現在の電話番号を移転する必要があるかは、契約会社へ問い合わせをして確認ができます。NTTの場合は「116」にダイヤルします。

NTT以外で固定電話を契約している場合は、企業のホームページに掲載されているお問い合わせ窓口やカスタマーサポートを参照しましょう。

電話の移転の申し込み時期を確認する

電話の移転手続きは、 引っ越し予定日の2週間前まで に申し込みを行いましょう。

電話の移転担当スタッフによって順次対応するため、申し込み完了から、担当者の連絡があるまでに日数がかかる場合があります。

引っ越しが決まってから、最低でも2週間前には申し込みを済ませるように心がけましょう。

電話移転の申し込みを行う

電話移転の申し込み方法は、「116(NTTの総合受付ダイヤル)に電話をかける」「web116.jp(NTTの公式サイト)を参照する」の2種類です。

NTTの総合受付ダイヤルの受付時間は9時から17時(年末年始を除く)ですが、NTTの公式サイトからの申し込みは24時間いつでも行うことができます。

いずれの方法でも、担当者からの折り返しに時間がかかる場合があるので、 最低でも2週間程度余裕をもって申し込みを済ませましょう

電話の移転手続きに必要な情報を揃える

移転手続き際には、 必要情報を担当者に口頭で伝える必要があります

そのため、申し込みの連絡をする前にあらかじめ情報をまとめておきましょう。

また、必ずしも希望の工事日に予約できるとは限らないため、候補日をいくつか用意しておくのがおすすめです。

移転手続きに必要な情報
  • 現在使っている電話番号、契約者の氏名
  • 現在の住所と引っ越し先の住所
  • 工事希望日
  • 支払い情報

PBX(電話交換機)の確認をする

PBX(電話回線の構内交換機)の多くは、サーバールームやビルの回線引き込み場所付近に設置されています。

移転先で 回線や電話機の設置台数に変更がある場合は影響がある ので、必ず事前に確認しておきましょう。  
【CLOUD PHONE】圧倒的低コストのクラウドPBX!

オフィスの引っ越しに電話番号を引き継ぐ方法

説明

クラウドPBX

クラウドPBXとは、電話回線の主装置をクラウド上に設置することで 、物理的な装置を使わずに転送電話や内線電話を使う方法 です。

電話番号を引き継ぐことができるため、オフィスの引っ越し時も回線工事が必要ありません。

市外局番を利用できるサービスもあるので、固定電話のように市外局番を利用したい場合にも有効です。

≫【関連記事】クラウドPBXの仕組みを徹底解説!メリット・デメリットは?
【CLOUD PHONE】圧倒的低コストなクラウドPBX!

クラウドPBXの活用をおすすめする企業

ポイント

電話番号を引き継ぎたい企業

クラウドPBXは電話を移転する必要がないので、取引先や顧客に負担をかけたくないオフィスや、引っ越しを控えている企業にもおすすめです。

電話番号を引き継いで利用することによって、機会損失を防ぎ、工事費用も抑えることができます。また、機器の購入も必要ありません。

コストを抑えられるほか、スマホやPCで電話を受発信できるので、 テレワークや拠点が離れている企業にも有効 です。

フリーアドレスのオフィス

クラウドPBXは、自由に席が決められる フリーアドレス型のオフィスにもおすすめ です。フリーアドレスの企業では、席ごとに電話機を設置したり、電話の取次に手間と負担がかかります。

クラウドPBXによって、PC端末でも受電をとったり、転送したりすることができるほか、スマホでも会社の電話番号使えるので、外出中でも問題なく対応できます。

また、コスト削減にもなるため、オフィスの引っ越しを控えている企業だけでなく、 複数の拠点を設けている企業にもおすすめ です。

テレワークを導入したい企業

テレワークを導入したい場合においても、クラウドPBXは有効です。

スマホやPCで会社用の電話番号を使った受発信ができる ので、会社にいなくても電話業務を執り行うことができます。

電話業務があるから、なかなかテレワークを導入できなかったなかなかテレワークを導入できなかったという問題を解決できます。
【CLOUD PHONE】場所や端末に縛られず受発信できる!

クラウドPBXでできること

ポイント

電話番号のスピード発番

クラウドPBXは電話回線の工事が必要ないため、電話番号の発番を迅速に行うことが出来ます。

通常電話番号を取得するまでは期間を要しますが、 クラウドPBXは申し込みから即座に電話番号を発番できるケースがほとんど です。

急いで電話番号を取得したい人や、電話番号の増減をスムーズに手間なく行いたい人にもおすすめです。

複数端末で受発信

クラウドPBXは 固定電話に限らず、スマホやPCなどさまざまな端末で利用できます

社員に電話番号を付与することも、会社の電話番号を社員が受けることもできるので、社用携帯を用意する必要がありません。

電話機を購入しなくてよく、コスト削減ができるほか、テレワークにも柔軟に対応できます。

転送費用の削減

クラウドPBXの多くは、 転送電話を無料で利用できます

着信があって、該当する部署に転送をしたとしても、内線扱いになるので転送はかかりません。

固定電話と比べて安く利用できるので、拠点が離れてる部署やオフィス内で複数部署を設けている企業にもおすすめです。

≫【関連記事】クラウドPBXとは?おすすめサービス13選を徹底比較! 転送電話とスピード発番を圧倒的低コストで実現!

クラウドPBXならCLOUDPHONE

イメージ

CLOUDPHONEは、 工事費用0円の圧倒的低コスト で、電話番号をスピード発番できるクラウドPBXです。

市外局番も自由に取得でき、オフィスの引っ越し時に電話番号を変える必要はありません。電話番号の取得から増減まで手間なく行うことができます。

安定性のある通話品質で、外出先でも、テレワークも快適に電話ができ、ビジネスにおける機会損失もなくします。

オフィスの引っ越し時にも変わらない番号を取得したいかた、電話におけるコストを抑えたい方はぜひ一度お問い合わせください。

クラウドPBXならCLOUDPHONE
お問い合わせ

電話移転に関するよくある質問

Q
電話の移転料はいくらですか?

A

電話の引越しには、新居で利用する電話回線の工事費用が必要になります。
工事費用は宅内工事が不要の場合で2,000円ほど、宅内工事が必要な場合は1万円ほどです。

Q
電話の移転は何番に電話すればいいですか?

A

固定電話から発信する場合は、東日本・西日本どちらも「116」(局番なし)です。
また、携帯電話の場合は、東日本:0120-166616-000、西日本:0800-2000116です。

Q
固定電話の移転アナウンスはどうすればいいですか?

A

移転アナウンスを希望する場合は、Web116.jpのフォーム備考欄に「アナウンス希望」と記載するか、 「116」(局番なし)まで連絡しましょう。

Q
引越し先で電話番号を変えたくない場合どうしたらいい?

A

 引越し先で電話番号を変えたくない場合は、現在と同じNTT収容局の管轄内で移転しましょう。
また、IP電話(050型)を活用すれば、長距離の移転でも電話番号をそのまま引き継げます。

Q
西日本から東日本に引越す場合、電話の移転手続きは可能?

A

西日本から東日本に引越す場合は、一度NTT西日本で契約を解除し、NTT東日本で新規加入する必要があります。

Q
引っ越しの際、電話回線やインターネット回線はどうする?

A

NTTの電話回線やフレッツ光を契約中の場合、東日本エリア・西日本エリアをまたがない移転の場合は、移転手続きをすれば引っ越し先でも契約を引き継げます。
ただし、東日本・西日本エリアをまたいだ移転の場合は、一度旧居での契約を解除し、移転先住所で新規契約をし直す必要があります。

Q
電話回線の住所変更はインターネットから手続きできる?

A

インターネットから申し込む場合、NTT東日本の公式サイトまたはNTT西日本の公式サイトから申し込みが可能です。 

Q
ソフトバンク光で電話移転したい場合はどうしたらいい?

A

ソフトバンク光の移転手続きは、Web・電話・ソフトバンクショップ店頭のいずれかで行えます。
Webから移転を申し込む場合は、「My SoftBank」にログインして手続きを進めましょう。
また、電話窓口は「0800-111-2009」(受付時間10:00~19:00)です。

Q
ドコモ光で電話移転したい場合はどうしたらいい?

A

ドコモ光の移転手続きは、Web・電話・ドコモショップ/d gardenのいずれかで行えます。
電話手続きの窓口は「0120-800-000」(受付時間9:00~20:00)です。
なお、ドコモ携帯をお持ちの場合は「151」に発信することでも手続き可能です。

まとめ

電話の移転工事は費用や日数がかかるほか、取引先や顧客への負担を強いる可能性があるので、ビジネスにおいて有効な手段とは言えません。

特に、固定電話を利用している場合、オフィスの引っ越しによって電話番号が変わってしまうケースは非常に多いです。その点、クラウドPBXは、オフィスの引っ越し時にも変わらない電話番号を、初期費用を抑えて導入できます。

CLOUDPHONEは、 圧倒的低コストで電話番号を取得でき、電話業務のコスト削減、業務負担軽減に貢献 します。

CLOUDPHONEを詳しくチェック
お問い合わせ
  

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!

この記事の監修者画像

この記事の監修者

瀧 康臣

2017年から約5年間、固定電話のDX化事業に従事。主にクラウドPBXの導入を支援しており、累計申し込み数は3,000社に上ります。テレワーク導入中の企業様や外出の多い営業マンでも使いやすいクラウドPBXを、お客様のご利用状況に合わせて提案が可能です。