IP電話とクラウドPBXは違うもの?ビジネスフォンとの違いも徹底解説!

「オフィス用の電話機は種類が多いが、自社に合ったものはどれだろう」 様々な電話機サービスが誕生している昨今、このようなお悩みを抱える経営者の方は多いでしょう。選択肢が多いほど、選ぶのが難しくなるお気持ちはよく分かります。

今回は、企業やビジネスに最適なオフィス用電話機サービスを紹介していきます。ビジネスホン・PBX・IP-PBX・クラウドPBXの4種類があるため、費用や業務効率化といった目的ごとに選んでいくことが可能です。

ビジネスホン・PBX・IP-PBX・クラウドPBXを比較|それぞれの違いは?

オフィス用の電話機を導入する場合、次のような4種類のサービスを利用することができます。

  • ビジネスホン
  • PBX
  • IP-PBX
  • クラウドPBX
ビジネスホンという言葉は聞いたことがあっても、PBXは耳馴染みがないという方も多いのではないでしょうか。PBXは最近出始めたシステムとなるため、一般的にもそれほど認知されていません。

しかし、従来のビジネスホンに代わる特徴的な機能を備えているため、今後のオフィス電話の主流になるはずです。

では、それぞれのオフィス電話にはどのような特徴や違いがあるのでしょうか。ここでは、ビジネスホンからクラウドPBXまで、詳しく解説していきます。

 

ビジネスホン

ビジネスホンとは、1つの電話回線につき複数の電話機を接続できるサービスのことです。

複数の電話機は内線として利用することができ、社内間で電話する場合は通話料がかかりません。また、外線に対してすべての電話機で対応できるため、業務効率の改善にも役立ちます。

オフィスに家庭用の電話機を導入すると、電話機1台あたりに1つの回線契約しか結べないため、相当なコストがかかります。そのため、現在はより低コストなビジネスホンが主流になっています。

PBX

PBXもビジネスホンと同じように、1つの電話回線で複数の電話機を繋ぐことができます。ただ、接続には「構内交換機」という高度な機器を利用することが特徴です。構内交換機は性能が高く、一度に数千台以上もの電話機を接続することができます。

また、拠点間同士の内線化にも最適です。各拠点に構内交換機を設置しておけば、離れた距離にある拠点とも繋がり、それぞれの電話機を内線化することができます。

IP-PBX

IP-PBXとは、PBXの仕組みをインターネット回線を利用して実現したサービスです。

従来の電話回線と比較すると圧倒的に通話料が安くなります。業者のなかには通話料無料のところもあるほどです。ただ、電話回線より通話品質が下がりやすい点には注意してください。

IP-PBXは、それぞれの端末をLANケーブルで繋げるため、オフィスにあるPCとも連動させることができます。PCを使ってデータ管理や設定までできるため、業務効率の改善にも期待できるでしょう。

クラウドPBX

クラウドPBXとは、PBXの仕組みをクラウド上で管理できるサービスのことです。

クラウドはネット環境さえあれば、いつでも・どこでも使えるというメリットがあります。また、各電話機の接続もクラウド上でできるため、PBXで必要だった構内交換機も要りません。初期費用が圧倒的に安いため、オフィス用電話機のなかでも最低コストを誇ります。

さらに、クラウドPBXではスマホとの連動も可能です。社内の電話機と同じように内線としてスマホを繋ぐことができます。すると、スマホでも受発信や内線、保留、転送といった機能が使えるのです。

 

↓↓従来のビジネスフォンとCLOUD PHONEを徹底比較!!↓↓

IP電話をビジネスフォンとして活用するケースも

企業においては、IP電話とビジネスホンをまとめたサービスを活用するケースも出てきています。IP電話とは、音声データがインターネット上で変換されて届きます。光電話や050番号で認知されている通り、通話料が一般的な加入電話のものよりも安く設定されているでしょう。そのため、IP電話の番号を取得したうえでその番号を会社用の電話としている場合も少なくありません。

クラウドPBXに関しては、サービスによってIP電話番号をそのまま使うこともできるため、通話料を抑えてさらにクラウド上で管理できるとして、これからの時代においても注目されるサービスと言えるでしょう。

IP電話を利用する際にも必要となる交換機(PBX)

IP電話を企業の電話として利用する際にも、電話交換機としてのPBXが必要となります。この交換機がなければ、必要な担当者へ電話対応を繋ぐことができなくなってしまいます。
個人でIP電話を使用する際には問題なかった点も、ビジネスでの利用の際には、こうした交換機が必要になるのです。

ビジネスホンに向く企業・ビジネス

ビジネスホンは、オフィス用電話機に必要な代表割(代表電話)、保留、転送、内線化といった機能が使えます。また、PBXほど初期費用は高額ではありません。

そのため、中小企業には最適なサービスといえるでしょう。大企業ほど資本力がない場合でも、ビジネスホンであれば十分に導入できるはずです。

ただ、個人事業主や法人化したばかりの企業、ベンチャー、零細企業には向きません。従業員数が少ない場合は、低コストで使い勝手の高いクラウドPBXのほうが向いています。

PBXに向く企業・ビジネス

PBXは高性能な構内交換機があり、数千台規模まで電話機を接続できることが強みです。また、拠点間同士で電話機の内線化ができる点も見逃せません。その代わり、構内交換機の購入に膨大な資金が必要です。

そこで、PBXには大企業や規模の大きいコールセンターが向いているといえるでしょう。豊富な資金力を生かすことで、接続数の多さという最大の長所を伸ばすことができます。回線契約あたりの接続数を増やすことにより、運用コストを引き下げることが可能です。

IP-PBXに向く企業・ビジネス

IP-PBXは、現在IP電話に契約している企業におすすめです。営業社員の多い企業などでは、IP電話を活用するケースも少なくありません。

ただ、IP電話を使用するなら、それにPBXの仕組みを取り入れたほうがコストや業務効率も改善します。たとえば、IP-PBXならスマホ同士で内線化することもできるため、IP電話をより便利に活用できるでしょう。

クラウドPBXに向く企業・ビジネス

クラウドPBXは、PBXのような構内交換機が必要ないことが特徴でした。また、スマホにPBXの仕組みを取り入れることができるため、外出先でも内線や転送といった機能が使えます。

数あるオフィス用電話機のなかでも、もっとも安く利用できるサービスなので、小規模事業者や個人事業主、零細企業で大いに役立つでしょう。

また、新進気鋭のベンチャー企業では、リモートワークやフレックス制など、働き方改革制度を積極的に導入するところも少なくありません。クラウドPBXはスマホを内線電話として利用できるため、在宅ワーカーへの連絡手段としても活用できるのです。

まとめ

オフィス用電話機には、ビジネスホン・PBX・IP-PBX・クラウドPBXと4種類のタイプが存在します。今回は、それぞれの特徴を比較しつつ、そのサービスがもっとも合う企業やビジネスをお伝えしました。

せっかく高額なお金を出してオフィス用電話機を導入するのですから、各サービスの強みが生きるよう、しっかりと検討しましょう。

たとえば、高額なPBXは中小企業には難しい選択肢ですし、接続台数の少ないビジネスホンを大企業が使えば、かえって運用コストが高くなります。そのため、できるだけ今回お伝えした内容を参考にしてください。

当記事では、業務効率化に役立つ様々なサービスを紹介しています。なかには、圧倒的にコストの低いクラウドPBXサービスも紹介していますので、ぜひ、そちらも参考にしてみてください。

》【人気記事】固定電話を無料で転送する方法は?携帯やスマホに対応で利便性 大!


https://form.run/embed/@grp-1670558614?embed=direct

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!