IP電話のアプリを徹底比較!おすすめ3選と選び方を紹介

IP電話やIP電話アプリは、通話料を抑えて電話が利用できるサービスです。とくにIP電話アプリは、手軽に使い始めることができるため、個人法人問わず選ばれています。 しかしIP電話アプリには多くの種類があり、どれを使えばよいのかわからないというケースもあるでしょう。 そこで本記事では、IP電話を手軽に利用できるアプリについて厳選して紹介します。IP電話を選ぶ際のポイントやメリット・デメリットについても解説するので、ぜひダウンロードする前にチェックしてみてください!

おすすめ関連記事
▶クラウドPBXの仕組みを徹底解説!メリット・デメリットは?
▶クラウドPBXとは?おすすめサービス13選を徹底比較!

IP電話アプリとは

IP電話アプリとは、インターネットを活用して音声通話を可能とした通話アプリのことです。

従来の電話は通話用のアナログ回線を使用するのが一般的ですが、IP電話は電話回線を使用せず、インターネット用のデータ通信回線を活用して通話を行います。

アプリをダウンロードすれば手軽にIP電話として利用することができるため、番号の使い分けをしたい場合や、電話回線を持たずにスマホ番号以外の通話サービスを使うことができます。
クラウド型のPBXのおすすめ!
CLOUD PHONE(クラウドフォン)とは?
お問い合わせはこちら >>

IP電話とは

IP電話の特徴

IP電話とは、従来の電話回線ではなくインターネット回線を利用して通話ができるサービスです。

インターネット環境があれば、電話機だけでなくスマートフォンやタブレット端末、PCでも通話が可能です。

IP電話の仕組み

IP電話は、音声を電気信号に変換してインターネット回線で送信し、相手側で再度音声に復元して出力するという仕組みです。

従来の固定電話とは異なり、電話専用の回線を引かずに通話することが可能です。

IP電話の種類

0AB-J型

0AB-J型とは、「03」や「06」などの市外局番から始まる10桁の電話番号で、アナログ電話と同等の高品質な通話が可能です。

IP電話を通じて0AB-J型番号を取得する場合、電話加入権の購入などの追加コストもかかりません。

050型

050型とは、「050」から始まる11桁の電話番号で、同じサービスの利用者や提携プロバイダのIP電話との通話が無料で行えます。

050型の番号は、フリーダイヤルや救急車などの緊急電話に連絡できないほか、通話の品質が不安定といったデメリットもあります。

電話番号不要型

LINEやSkypeのように、電話番号なしで通話できるIP電話サービスもあります。同じアプリ同士の場合、無料で通話可能です。

050型と同様に、フリーダイヤルや緊急電話に発信できない点や、一般的な電話と通話できないといったデメリットも挙げられます。

IP電話が安い理由

IP電話の電話料金がアナログ電話と比べて安い理由は、通話に使用する回線設備が異なるためです。

IP電話に使用するインターネット回線は、電話回線に比べて設備の維持やメンテナンスコストが安いため、IP電話の通話料金も安くなります。

通話以外の機能

IP電話には、留守番電話機能や録音機能、プッシュ通知機能など通話以外にも様々な機能が搭載されています。

IP電話のサービスによって搭載されている機能が異なるため、自社に必要な機能を事前に検討しておきましょう。
 

IP電話アプリのメリット

IP電話アプリのメリットデメリットをイメージするような画像

導入コストが安い

IP電話は、機器設置や配線工事が不要なため、固定電話よりも導入コストが安く抑えられる点がメリットです。

また、社員のスマホやPCなどを通話用の端末として使用できるため、電話機の購入が不要という点でも初期費用を削減できます。

通話料が安い

IP電話アプリは通話料が安く設定されているため、大きな節約につながります。通話相手の距離にかかわらず通話料が一律という点もポイントでしょう。

アプリ独自の通話料が設定されているため、IP電話のなかでも通話料を抑えて通話できる可能性もあります。また、IP電話アプリの中には、基本料金が無料で使えるものもあるほどです。

電話回線がいらない

IP電話はインターネット回線を利用して通話をするため、改めて電話回線を引く必要がありません。

IP電話にも様々な種類がありますが、アプリの場合はスマホがあれば手軽に050番号を取得でき、通話を利用することが可能になります。

仮に固定回線の契約がなくてもスマホさえあれば、通話サービスを使うことができるので、スマホの番号との区別をすることも可能になります。

しかし、IP電話自体はインターネットを活用した仕組みとなるため、通信量を消費するという点には注意しておきましょう。

電話番号を使い分けられる

IP電話は、電話回線を引かずに複数の番号を発行できるため、用途ごとに電話番号の使い分けが可能です。

たとえば、部署や問い合わせの種類ごとに電話窓口を分けることができるので、電話取次や折り返しの手間が省かれ、業務効率化に繋がります。

複数拠点を一括管理できる

社内の電話網をIP電話のネットワークで統合することで、複数拠点がある場合でも電話システムの一括管理が可能です。

拠点ごとに電話回線の導入や保守管理を行う必要がなくなるため、企業組織の簡素化や人員の有効活用に繋がります。

システムの拡張性が高い

IP電話は物理的な機器や配線が不要なため、オフィス移転や社員の増減があった場合にも柔軟に対応できます。

CTIやCRM などとの相性も良いため、システムの拡張もしやすく、業務の円滑化や効率化にも貢献します。

CTI

CTIとは、Computer Telephony Integrationの略で、PCと電話の機能を統合したものを指し、コールセンターなどでよく利用されています。

たとえば、電話と顧客データベースを連動することで、入電があった際に購入履歴や通話履歴といった顧客情報にアクセスすることが可能です。

CRM

CRMとは、Customer Relationship Managementの略で、顧客の情報を管理するためのシステムやサービスを指します。

顧客の個人情報、購入履歴、問い合わせ履歴、アンケート結果などを一元管理できるため、部門間での顧客情報を共有する際に役立ちます。

通話無料で 使える場合がある  

同じアプリやプロバイダーの050番号同士や、VoIP基盤のものであれば、どれだけ話をしても通話無料で利用できます。

法人や店舗など、従業員同士が通話する場合に無料で使えるのは嬉しいポイントですよね。コスト削減にもなるので、法人スマホの通話料が気になるという場合には、IP電話やIP電話アプリの活用をおすすめします。
クラウド型のPBXのおすすめ!
CLOUD PHONE(クラウドフォン)とは?
お問い合わせはこちら >>

IP電話アプリのデメリット


デメリットを感じている男性の画像

かけられない番号がある

IP電話では、0120からはじまるフリーダイヤルや緊急通報の番号が使えないという点が大きなデメリットになります。

また、IP電話アプリはFAXの使用ができません。FAXを使うには固定電話回線が必要なので、オフィスで使う場合は固定電話と併用するのがベストです。

オフィスや企業で導入を検討している場合は、電話回線を念のため一つは持っておくと万が一の際にも安心です。

月額料金がかかる場合がある

IP電話アプリの場合、毎月の利用料金が発生する場合があります。個人で契約するケースなどで全く通話をしない場合は損をしてしまう可能性があります。

このケースに当てはまる場合は、月額料金が無料のアプリを選ぶようにすると安心でしょう。または、格安SIMとのセット割等も登場しているため、より費用を抑えて利用するなどの方法を検討することをおすすめします。

通話品質がネット環境などによって左右する

IP電話アプリはインターネットを活用した音声通話であるため、インターネット環境によって通話品質に影響が出る場合があります。これは音声データをインターネットでやり取りできる信号に変換しているためです。

以上のデメリットを踏まえると、IP電話アプリでは、あくまで通話料の削減を目的に使うのがおすすめだと言えそうです。

IP電話アプリの選び方

IP電話アプリをスマホやPCで使用(通話)しているイラスト画像
IP電話アプリは現在、様々な会社から提供されています。どのような視点で数多くのサービスの中から選べばよいのか、選び方のポイントについてご紹介していきます。

050番号を持てるのか

個別に自分専用の050番号を持てるのかという点も注目しておきたいポイントです。スマホや携帯電話との番号との使い分けをしたいという場合にも、050番号があると便利でしょう。

定番のIP電話アプリであれば、基本的に番号が付与されますが、LINEやFacebookメッセンジャー、Skypeなどの番号不要型サービスも多く出回っています。

番号の必要性や、どのような番号を取得できるアプリなのかという点もチェックしておきましょう。

コストパフォーマンス

IP電話アプリを選ぶ際は、「料金」について必ず比較検討することをおすすめします。通話先によって通話料金が設定されているため、利用頻度や料金のバランスに注目したいところです。

また、最終的な利用したいサービスや機能をチェックしたうえで、そのアプリのコストパフォーマンスが良いのか悪いのかを判断するとよいでしょう。

IP電話を利用するうえで、求める内容が個人・法人・店舗によって異なるはずなので、自分のケースに合ったものを選ぶようにしましょう。

通話の品質 

IP電話の通話品質は回線速度や使用しているコーデック、アプリの品質、スマホのOS・ハードウェアとアプリの相性などに影響されます。

IP電話のアプリを選ぶ際は、コスト面だけでなく通話の品質が良いサービスかどうか確認しましょう。

必要な機能があるか

IP電話アプリは、それぞれのサービス内容が細かく複雑なため、比較も細かくなってしまいます。大切なことは、自分に必要な機能が備わっているかということです。

録音機能や通知機能、留守電機能、電話番号の使い分け、データ送信機能など、アプリによってそれぞれ違うので自身の使用目的に沿ったサービスはどれかを厳選する必要があるでしょう。

海外との通話

海外との通話を行う場合には、アプリが海外通話に対応しているかどうかを確認しておきましょう。

しかし定番のIP電話アプリであれば、その多くが海外通話にも対応できるものが多いので、ご安心ください。高額な国際通話の料金を発生させないためにも、海外との通話を利用する場合には必須で確認しておきたいポイントでしょう。

対応できるOS

IP電話アプリがサービスによって、対応できるOSがそれぞれ異なります。

そのため、個人・法人に関わらず利用する予定の端末がそのアプリで使えるのかどうかという点は必ずチェックしておかなくてはなりません。

お得な割引など

IP電話というと、プロバイダーが提供する050番号をイメージする方も多いですが、実はアプリサービスの提供元がプロバイダーと同じ会社という場合もあります。

もしインターネット回線などの関係で契約を結んでいるプロバイダーの場合、割引やポイント等が貯められる可能性があるため、チェックしておきたいポイントのひとつです。

サポート体制をチェック!

IP電話の利用で、トラブルなど困ったときに対応してもらえるサポート体制が整っていることは重要です。

このサービスは各社によって対応も異なりますので、営業時間や問い合わせ方法を事前にチェックしておきましょう。サポート体制への記載がない場合は、導入実績をひとつの目安と考えてよいでしょう。
クラウド型のPBXのおすすめ!
CLOUD PHONE(クラウドフォン)とは?

IP電話アプリおすすめ3選

女性がスマホを持っている画像

050plus

月額料金:330円

NTTコミュ二ケーションズが提供するIP電話アプリとして人気のサービスです。アプリ同士だけでなく提携しているプロバイダ都のIP電話とも無料で通話ができます。

携帯電話へは16円/1分、固定電話向けには8円/3分といったお得な通話料金が設定されているため、総合バランスの取れたサービスと言えるでしょう。海外からも、同じ使い方・同じ通話料でかけることができるようになっています。

※国際電話利用は別途手続きが必要

LaLa Call

月額料金:108円

関西地方を中心とした「eo光」を展開する株式会社オプテージのIP電話アプリ。こちらも通話料金が通常よりもお得に使えるとして人気を集めています。

eo光やmineoを利用中であれば、月額料金に相当する108円の無料通話分を使えるようになっているため、よりお得に使えるでしょう。eo光電話への発信も無料でお使いいただけます。国際電話にも対応していますが、こちらも別途のお手続きが必要です。

法人向けのIP電話アプリサービスとして「ビジネスLaLa Call」も提供しています。

SMARTalk

月額料金:無料

楽天モバイルが提供するIP電話アプリです。

月額利用料を無料としているため、料金に不安を抱いている場合におすすめできるでしょう。お得な通話料金はもちろん、設定も簡単で、IDとパスワードを入れればすぐにでも使用できるのが嬉しい点です。

しかし、固定電話向けの通話の場合は、16円/1分となっているためその他のIP電話アプリの料金(8円/3分)と比較すると高いと言えます。

また、機能面も充実していて、通話記録のアプリ内録音やノイズキャンセリングもできるようになっています。自動スピーカーモードの設定も行えるので、使い勝手のよいサービスと言えるでしょう。
 

IP電話アプリの比較

次に、上記でご紹介したIP電話アプリについて、一覧で確認できるよう表にまとめてみました。​​​​​
  050plus LaLa Call SMARTalk
月額基本料金 330円 110円 0円
国内通話料
(1分あたり)
固定電話へ 2.67円 2.67円 16円
携帯電話へ 16円 18円 16円
有料050へ 2.67円 2.47円 16円
海外通話料
(1分あたり)
アメリカへ 9円 6円 16円
中国へ 29円 28円 16円
転送機能 ×
(法人向けは〇)
iOS対応・Android対応
留守番電話機能
メール
音声ファイル

メール
音声ファイル

メール
wav音声データ
通話料を含む費用や機能面など、ぜひ各サービスを比較してみてください!

スマホでIP電話を使うもうひとつの方法

男性がアプリ以外の方法を説明しているイメージの画像スマートフォンでIP電話を利用したい場合、アプリ以外にもおすすめの方法をご紹介します。

クラウドPBXを導入する

現在は新型コロナウィルスの影響でテレワークが推進されているなかで通話手段について再度検討を行っている企業も増えています。

そこでおすすめなのが「クラウドPBX」です。

クラウドPBXとは、従来オフィス内に設置しているPBX(電話交換機)を、クラウドにした形のインターネット上で利用するサービスです。

クラウド化することで、サーバーや機器を設置する必要がなく、インターネットがつながる環境さえあれば、IP電話や内線・外線、電話転送などを利用することができます。

業務効率化と利便性に優れているため、昨今増加しているテレワークの実施においても、内線や電話対応がスムーズに行えるようになるでしょう。

▶関連記事:クラウドPBXの仕組みを徹底解説!メリット・デメリットは?
クラウド型のPBXのおすすめ!
CLOUD PHONE(クラウドフォン)とは?
資料ダウンロードはこちらから >>

IP電話と関連サービスの比較

IP電話とひかり電話の違い

ひかり電話は、インターネット回線の中でも特に、光回線のネットワークを利用するIP電話サービスです。

光回線を利用しないIP電話に比べて、通話品質が安定するほか、固定電話の電話番号を引き継げる点が特徴です。

IP電話と格安SIMの違い

格安SIMとは、MVNOが大手携帯キャリアのインターネット回線や通話回線を借りて提供している、格安なインターネットや通話サービスを指します。

格安SIMの携帯電話を使ってIP電話を活用することにより、通話料金を大幅に削減できます。

MVNOとは

MVNOとは、Mobile Virtual Network Operatorの略で、携帯電話の回線を自社では持たずに他事業者から借りている事業者を指します。

たとえば、Yモバイルはソフトバンクの回線を利用して携帯電話サービスを提供するMVNOです。

企業でIP電話を使うならクラウドフォンという選択肢も

今回は通話料を抑える方法として、IP電話アプリを中心にご紹介しました。手軽に導入できる点が大きなメリットと言えるでしょう。

しかし企業や店舗としてIP電話を使う(通話料を抑える)方法としては、クラウドPBXを使うという方法もあります。IP電話として使いながら、内線・外線を時間場所を選ばずに使えるようになるサービスです。

Wizcloudでは、クラウドPBXとして「CLOUD PHONE(クラウドフォン)」というサービスをご紹介しています。いつでもどこでも、会社の固定電話番号を利用できるほか、従業員同士の内線など幅広い用途でお使いいただくことができるでしょう。

企業や店舗としても、IP電話を使った電話サービスを使いたい、通話料を抑えたいという場合にはぜひWizcloudで是非チェックしてみてください。

》IP電話とは?基礎知識から種類、メリットデメリットまで総合的に解説
クラウド型のPBXのおすすめ!
CLOUD PHONE(クラウドフォン)とは?
資料ダウンロードはこちらから >>

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!